Menu
 > レビュワー
 > イニゴ・モントーヤ さんの口コミ一覧
イニゴ・モントーヤさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 46
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ゴスフォード・パーク
淡々と見させてもらいました。ヘレン・ミレンの号泣までは。やっぱり生身の人間なんですね~。メイドのメアリー役の女優さんも良かったと思います。地味だけどしっかりとしたイメージがある方ですね。ジェレミー・ノーザムが好きなので歌われた時には腰砕けになりました。主題歌「Land of Might-have-been」がいいです。
9点(2004-04-13 14:07:24)
2.  カンパニー・マン 《ネタバレ》 
スパイもの? イヤイヤ、究極のラブストーリーではないでしょうか。 それにしてもダサおやじバージョンのジェレミー・ノーザムが見られてお得な気分でした。場違いに口説きまくる勘違いオヤジっていますよね。
7点(2004-04-13 13:44:35)
3.  パニック・ルーム
金持ちなんだろうが、ウダツの上がらない外見のオヤジに女が出来てジョディが捨てられたという設定自体が信じられん。もっと男前プリ~ズ。
4点(2004-01-03 22:21:59)
4.  ジャスティス(2002・ブルース・ウィリス主演)
皆さんのコメントから恐る恐る見ましたが、退屈ではなかったです。
6点(2003-08-24 01:24:07)
5.  ムーラン・ルージュ(2001)
嫌いではなかったですけど、やっぱりくすぐったいと言うか気恥ずかしいと言うか、一人で見ないと羞恥心に負けるかもしれない。ミュージカルって自分から思いっきりその世界に入らないといけませんね。でないと居たたまれなくて困りますから。舞台のミュージカルは平気ですけど。。。あ、でもこれ嫌いじゃないです。ユアン好きだし。
5点(2003-08-03 21:59:01)
6.  パール・ハーバー
完全にコメディーですね、特に前半は。おしゃれな会議風景だし日本人役で一番日本語が自然だったのはハワイ在住の日系人?歯科医役ってのも最高です。悔しいのは見てみないことには好きな映画かどうか判断できないことですね。ま、ケーブルで見たから金返せとは言いません。それにしても一体何だったのでしょうか?
0点(2003-08-03 21:09:54)
7.  グリーンフィンガーズ
何気に良かったです。どなたにもお薦めします。でも脱走した人がどうなったかはわからないよね。
8点(2003-08-03 14:09:31)
8.  バニラ・スカイ
ある意味マトリックスだね。「オープン・ユア・アイズ」の方がいい味だしてるかも。「ニキータ」もそうだけどハリウッド作品になるとなんか違うんだなぁ、と思う。そこそこ見れるんだけどね。
6点(2003-07-27 22:27:06)
9.  アメリカン・サマー・ストーリー
何も考えずに大笑いできる貴重な作品です。落ち込んでいる方にお薦めです。後半はちと飽きましたが、楽しい時間をありがと!
7点(2003-07-26 23:54:06)
10.  A.I.
自分の寂しさをロボットの子供で満たそうとする母がまず問題なんじゃないの。そんでホントの子かわいさにロボットをポイ捨て。この浅はかな親をテーマにした方がいいんじゃないのかな。結局オスメント君演じるロボットがいくら母を恋しがってもプログラムだしね。主題がなんかズレてんだよね。これは私的には駄作です。5点でも高すぎかな。
5点(2003-07-26 19:47:26)
11.  金色の嘘
ジェレミー・ノーザムが見たくて見たが、ガックリ。イタリア人の役なのでイタリア訛りで役作りだしなぁ。役者さんそれぞれの演技はいいのだけれど、ストーリーは飽きてしまいました。ゴメンネ、ジェレミーさまぁ(はーと)
4点(2003-07-23 23:54:44)
12.  ザ・セル 《ネタバレ》 
美しい映像もよかった。ストーリーも自分なりに理解できました。犯人の魂を救えなかったヒロインの涙にもらい泣き。
6点(2003-07-23 21:51:45)
13.  光の旅人 K-PAX
彼はゼッタイK-PAX人だよ!
7点(2003-07-23 21:23:46)(笑:2票)
14.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
女性2人の古代の刀剣シーンがセクシー。アナクスナムンはとても魅力的ですね。イムホテップの悲しそうな顔が忘れられません。1も2もどちらも好きです。娯楽大作!
8点(2003-07-13 22:53:14)
15.  エリン・ブロコビッチ
ジュリア・ロバーツよかった!実話ってことで本物のエリンさんにお会いしたいですね。
6点(2003-07-13 22:34:25)
16.  I am Sam アイ・アム・サム
最初からジワジワ泣かされました。ショーン・ペンの演技もいい、娘役もカワイイ。でも映画自体が素晴らしいというより父娘ものはダメなんです。ジョーブラックをよろしくでも父と上の娘の関係でボロボロ泣かされました。これは私のテーマなんだわ、と思い知らされた映画。ビートルズのカバーがよろしい。家で見るのならステレオにつないで見てほしいなぁ。
6点(2003-07-13 22:21:59)
17.  トータル・フィアーズ
面白いんだけど、原爆はあんなもんじゃね~だろ~、と制作者へ言って置きたい。
6点(2003-07-13 03:07:47)
18.  セイブ・ザ・ラストダンス
期待なしで暇つぶしに見た。いいんじゃないですか。
6点(2003-07-13 02:57:13)
19.  タイタンズを忘れない
白人のおデブ君が一生懸命歌うところがスキだ。
8点(2003-07-07 23:29:41)
20.  トレーニング デイ
ケーブルTVで立て続けに「タイタンズを忘れない」とこれを見た。タイタンズではちゃんと泣かされたし、これではデンゼル演じる悪徳警官に嫌悪感を感じた。やっぱスゴイ俳優さんですね。イーサン・ホークも良かった。でも内容的につじつま合わないところとか、説明不足とか悪徳警官ぶりに不快感をもよおすので人に「見て!見て!」とは言えないな。
6点(2003-07-05 22:13:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS