A_suiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 38
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  パッション(2004)
迫真の演技かもしれないけど、心に残ったのは迫真の残虐さのみ。何のためにそこまで残虐なシーンをリアルに長々と表現したいのか、やってるうちにはまっちゃったの?って思えるほどでした。
[地上波(字幕)] 3点(2005-07-26 02:32:12)
2.  キル・ビル Vol.2 ネタバレ 
もうっ、ほんとにかっこいい映画でした。構図がすばらしく、色がきれい。最後のタイマンのシーン、何度も何度も見ました。刀や鞘にあたる光が計算されていて、五点・・拳の時には音楽も決まってて、「椿三十郎」のラストを思い出しました。
[地上波(字幕)] 9点(2005-07-18 00:45:19)
3.  半落ち ネタバレ 
話題になったから、期待したのに。 寺尾のまわりの人たち、新聞記者、検事、弁護士、裁判官までが、魂が壊れた人間を殺していいのか?と考えるのだが、本当に考えているのか・・真剣さが感じられなかった。たまたま裁判官の父が同じ病気で、なんて・・しかもあんな若い裁判官が、法廷であんなこと言ってるとは想像できない。つくりが安易だ。息子を病気でなくすってだけでおいおい泣いてしまいましたが、時間の無駄でした。
[地上波(吹替)] 2点(2005-06-11 02:32:24)(良:2票)
4.  ミスティック・リバー
少年の頃のあのできごとは、そりゃデイブにとっては人生を左右する事件だろうけど、残りの二人はどのくらい共有してたのだろう?逆にそれ以来友達でもないかのよう。それならそれもわかる気もするけど、だったら殺人事件とつながらないのでは?毎月5万ドルを送って、またデイブの子どもにもおそらく送るのか、そんな人があんなふうに人を殺せるか?ショーンの一身上のことも事件とどういう関係があるのか全然わからないし、相棒の刑事も、人物像が浮き上がってきてない。登場人物がバラバラな感じをうけた。
[地上波(字幕)] 4点(2005-05-17 01:58:52)
5.  ザ・ビーチ(2000) ネタバレ 
地獄の黙示録のディカプリオ版ってところ?一瞬ワレキューレの場面が使われてたし、農民のあじとに侵入したときも顔が下からにゅーっと出たし。映像がきれいすぎて、タイの熱気が消えてたような気がした。
[地上波(字幕)] 5点(2005-05-07 03:38:25)
6.  ピンポン
いろいろ不自然なところが気にならないくらいスカッとした。元気が出る映画なので好きです。ちょっとおかしい窪塚のセリフにはまりました。
9点(2003-09-27 15:51:20)
7.  ハリー・ポッターと賢者の石
たいしたストーリーもなく、CGも別にってことで、あんまり記憶にすらない作品。
3点(2003-08-29 03:14:52)
8.  ハンニバル(2001) ネタバレ 
なんでレクターはあんなに強いのか?「最後のシーンがっ」って散々聞かされて見ましたが、人肉食うのも、ブタ?に食われるのも大したこと無くて消化不良に終わりました。
4点(2003-08-05 01:09:33)
9.  マトリックス リローデッド ネタバレ 
最初のトリニティがバイクで現れるシーンが1点。カーチェイスが1点。それだけ。空飛んだり、生き返っちゃあダメでしょー。100人スミスは、ネオの顔がキアヌじゃないのにびっくりして目をそむけました。そんなはずは・・・と思ってスクリーンに眼をやると、やっぱり違って・・もう帰りたくなりました。
2点(2003-07-28 02:52:56)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS