Menu
 > レビュワー
 > こた さんの口コミ一覧
こたさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ボウリング・フォー・コロンバイン
アカデミー賞を獲って、授賞会場でブッシュに吠えたのが話題になったので監督や映画の中身もよく知らずに見に行ったが、いい意味で裏切られた。これはドキュメンタリーという狭いくくりを越えたエンターテイメント映画だ。ムーア監督は彼自身がパフォーマー。彼の意志は非常に鋭く、その対象である全米ライフル協会や流通業界、マスコミなどをえぐっていくのだが、ムーア独特のユーモアや体格がその刃(やいば)をほどよく包み込み、見ている者を身構えさせない。それゆえ、彼の本心が知らぬ間に私たちの脳裏に深く刻まれる。彼のユーモアが日本でも通じるかどうかは、日本の映画館で笑いが(一発芸や下ネタなどでなく、純粋なしゃべりの部分で)何度も起きたことからもお分かりであろう。これは笑いで世界の世論を操作しようという、彼の確信犯的お笑いテロだ。ブッシュ大統領の、ビン・ラディン、フセインに続く次の標的が決まった。私にここの「一口コメント」を初めて書かせしめた、一生の中でもとても評価の高い作品である。オスカーテロリストの次回作が待たれる。
10点(2003-04-23 13:58:35)
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
700.00%
800.00%
900.00%
101100.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS