Menu
 > レビュワー
 > ひろみつ さんの口コミ一覧
ひろみつさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 356
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  母べえ
山田洋次監督は共産党シンパです。寅さんでも時々イデオロギッシュなセリフや描写があると興ざめしました 基本的には好きなんですけどね。 そんな山田監督のイデオロギー的な(それも近現代史の解釈メチャクチャ)臭みが最も濃厚な作品だと思います。  戦前の日本は言論の自由も何もない暗黒だったという日本悪玉史観ベッタリな描写にウンザリ。 特高警察がやたら不気味で怖い存在みたいに描かれてるのも不愉快。 当時銀行を襲撃したりしていた日本共産党の方がはるかに危険で凶暴だったがそれは当然ながらまったく 描かれていない。  この映画を見るいまの若者は、これが昔の日本だと思わないでほしい。 出鱈目ですから。
[映画館(邦画)] 0点(2017-03-29 13:52:15)
2.  リベンジ・マッチ
大好きこの映画。主人公の2人の駄目オヤジそのまま映画。 ダメなところだらけなんだけど、そのダメな所がこの映画のいいところでもある。 こんなオッサンがそばにいたら、いい飲み友達になれると思う。 間違いない、この2人ならいい友達になれるよ。そういう意味で8点。
[映画館(字幕)] 8点(2016-11-19 14:40:39)
3.  GODZILLA ゴジラ(1998)
安易にゴジラの名前を使わないでもらいたい。 エメリッヒゴジラに興味がないのがハッキリわかる。 なかったことにしたい映画。
[映画館(字幕)] 4点(2016-10-22 19:38:31)
4.  GODZILLA ゴジラ(2014)
98年のエメリッヒ版よりは格段にいいと思います。 いろいろツッコミどころはあるが、オリジナルへのレスペクトも感じられる。 良心的だなと思ったのは、アメリカが投下した原爆は間違ってたという前提で撮っていること。 この公平な視点は監督がイギリス人だからか・・・・・・
[映画館(字幕)] 7点(2016-10-22 19:34:58)
5.  シン・ゴジラ
前評判が高かかったが正直、期待と不安が半々だったけど・・・・いやぁ凄かった、面白かった。  1.鉄塔鉄扉大人向けなのがよい!子供の娯楽なんてちょっとありゃいいのだ。  2.ゴジラがどこまでも凶暴で禍々しいのがよい!  3.随所で描かれる閣僚会議がメチャリアルでよい。銃弾1発撃つにも大臣の許可が必要で特別立法が必要なことも ちゃんと描かれているのもよい。  4.ゴジラは凶暴だが、同時に自然の神、破壊の神としても描かれている。3.11の悍ましい地震と津波を思い浮かべた人もいるかも。 神道の八百万の神々、万物に神は宿るという日本古来の視点が根底にあるような気がする。それもこの映画の良さだと思う。深いのだ。  5.そしてこの映画のもう1つの主人公は間違いなく自衛隊だと思う。「我々の安全と命を守る最後の砦が自衛隊だ」という台詞に それがよく出ている。ともすれば、一部の心無い人達に人殺し呼ばわりされる自衛隊へのエールの映画でもある。  6.日本へのエールの映画でもある。「スクラップ&ビルドで生き残って来た。それがこの国だ」という台詞が泣かせる。 実際そのとうりなのだ。踏まれても踏まれても、しまいには原爆を2つも落とされて50年間は草木も生えないと言われても たった10数年で世界有数の経済大国になった国・・・・・しかも自前の資源がなく、内需だけで世界の経済大国・・・・ 見びいきで言うのではない・・・・・・化け物みたいな国なのだ・・・・・・  たった1つの小さな欠点は石原さとみ。流暢に英語を操り熱演なんだけど、終始違和感が抜けなかった。 もっとも他が地味で渋い演技派ばかりなので、庵野監督の違和感は承知のサービスかもしれないが・・・・  でも、とにかく大傑作でした。初っ端に、いまの東宝と昔の東宝のマークが出てくるのも嬉しい。
[映画館(邦画)] 9点(2016-10-22 17:02:59)(笑:1票) (良:2票)
6.  影なき狙撃者 《ネタバレ》 
前々から見たいと気になっていた映画。DVD購入してやっと見ました。 いかにもJ・フランケンハイマーらしい硬派の政治サスペンス映画の傑作だと思います。  朝鮮戦争時が舞台で、「洗脳」の恐ろしさ、共産主義の恐ろしさ、そしてアメリカがいかにこの当時 共産主義を恐れ憎んでいたかがよくわかる映画でもありました。  洗脳されて無自覚に殺人を犯すレイモンドも怖いけど、もっと怖いのは母親(アンジェラ・ランズベリーが圧巻!)。 彼女が大統領候補暗殺の指示を与えた後で息子の額、頬、そして唇に濃厚なキスをすることで この母子が近親相姦であることがわかる瞬間がもっと怖かったです。  主役のフランクシナトラの演技の上手いのにも感心しました。見ていて黒沢清監督のサイコホラーの傑作「Cure」と通じる 部分があるなとも思いました。もしかして黒沢監督はこの映画見たのかなぁ・・・・・・
[DVD(字幕)] 9点(2016-01-15 14:31:13)
7.  椿三十郎(2007)
同じ脚本を使って演出しても監督が違うとこうも違うのかという典型。それも悪い典型。 まず9人の若侍が念仏堂で相談をしてるところへ「ちょっと待ちな」と出てくるところから駄目。 黒澤版は、暗がりから三十郎がノッソリ出てくるから、この男の敵か味方かわからない謎めいた雰囲気が出るのに 森田版は、9人が振り向いたら、もう明るい所に立ってるんだもの、それじゃ駄目よ。  織田裕二がちっとも素浪人に見えないのが致命的。若侍の1人ならわかるけど、どう考えてもミスキャスト。 また森田監督は織田裕二をカッコよく見せたいんだろうか、やたらと織田裕二が見得を切るのも素人が偉そうに言うわけじゃないが 何故三船の三十郎があんなにカッコいいかわかってなように思う。 三船はいちいち見得を切らない、だから今どきのギャルが見ても「カッコいい!」のである。  ラストの有名な殺陣をどう処理するかと思ってたけどせっかくオリジナルと同じ構図で撮ったのに あれはないでしょう・・・・あれは・・・豊川も織田も殺陣くらい練習して来いよ、高いギャラ貰ってるんだから・・・  城代家老に扮した藤田まことだけが素晴らしかった。あとは全部駄目。
[インターネット(字幕)] 3点(2016-01-06 21:24:28)
8.  るろうに剣心
時代考証もロクすっぽやってないような気がする。 語尾に「でござる」とつければいいじゃんという安易な姿勢が見えるようで見ていて、その 「でござる」が実に耳触りだった。 アクションもワイアーアクションを使って、やたらカメラを動かしていて興ざめ。 何より主役をはじめ、すべてのキャストが「あの時代」の人間に全く見えない。 過去の名作から全く何も学んでいないのがようわかる、学芸会のような映画だ。
[地上波(邦画)] 1点(2015-12-27 02:13:34)
9.  龍三と七人の子分たち
いや笑った笑った。ヤンチャで手のつけようがないジジイたちが パンクでチャーミングじゃないか! たけしエンターテインメント映画の大傑作!
[映画館(字幕なし「原語」)] 9点(2015-12-05 16:51:52)
10.  静かなる男
キャメラの美しさにまず圧倒。アイルランドの美しい景色の中を男が2人延々殴り合う のだが、それをこんなに爽やかに抒情実を称えて描けるのはやはりジョン・フォードしかいないでしょう。 大傑作!!文句なし!!
[DVD(字幕)] 10点(2015-12-05 16:48:54)
11.  長い灰色の線 《ネタバレ》 
地味な映画だけど僕は好きですね。やっぱりアイルランド魂が溢れてるなぁ・・・・ 特に好きなのは、クリスマスイブの場面。奥さんにも先立たれててチョンガーのマーティ・マーが、雪の積もった枝の下を潜って帰って来て、たった1人で侘しく目玉焼きを作る。そこへ士官学校の新聞部(だったと思います)の生徒達が取材にやってくる。  でも、本当は取材は名ばかりで、独りぼっちの先生のためにクリスマスパーティを開いてあげようと、学生たちがあれよあれよという間に、セッティングをするんですが。そのやりとりと動きのテンポのいいこと、いいこと・・・・  そしてアイルランドの民謡をみんなで一緒に歌う所。いいなあ・・・ 黒澤明監督の遺作「まあだだよ」は、この作品へのオマージュがあったんだと、淀川さんが生前言っておられたが、両作品を見て納得しました。  僕は素朴にいい映画だと思います。
[地上波(吹替)] 8点(2014-11-15 19:11:39)
12.  刑事コロンボ/自縛の紐<TVM>
編集が少し雑なのが難ですが、ミステリーとしては傑作だと思います。 電話、靴紐、その他の小道具が実に上手に使われていて、伏線が2重3重に 張られていて、それが最後に「ああ、そうか!」と思います。 コロンボが犯人に激怒するのも珍しいです。 編集がもっと丁寧になされていたら、シリーズ5指に入る大傑作になったと思います。
[地上波(吹替)] 8点(2014-10-26 00:13:26)
13.  ダイ・ハード4.0 《ネタバレ》 
単純に面白かったです。アクションシーンは文句なし、車でヘリコプターを落とす場面は圧巻ですね。ハッカーの若者との間に芽生える絆もいいし、ただ悪役のテロリストにもうちょっと魅力が欲しかったなぁ・・・アクション映画としては文句なしです。
[映画館(邦画)] 8点(2014-06-16 01:39:29)
14.  生きものの記録
一言で言うと「早すぎた作品」。時代がやっとこの映画に追いついたといってもいいだろう。黒澤監督は、このほかにも「八月の狂詩曲」「夢」の中の「赤富士」で核と原爆の恐怖を取り上げてるけど、彼にとっての核への怒り、恐怖感、が理屈ではなく生理的なものなんだなということがよくわかる。いまこそ見られるべき映画だと思います。
[DVD(邦画)] 10点(2014-05-14 17:50:38)
15.  小さいおうち
前作の「東京家族」も、この作品もよくできていると思います。 山田映画としては、異色作ですね。謎解きみたいな部分もあるし またとても色っぽい映画だとも思いました。妻夫木扮する若者が 当時の日本を自虐的な発想で揶揄するところは賛成できないけど 全体としては、とてもよくできたウェルメイドな秀作だと思います 
[映画館(邦画)] 8点(2014-05-14 17:30:42)
16.  ダイ・ハード/ラスト・デイ
パンフレットに書かれた上映時間を見て不安になった。100分弱。このシリーズはどうコンパクトに作っても2時間は必要だと思います。アクションシーンは文句なしにいいんだけど、ドラマが薄いなぁ・・・このシリーズは、テロリスト側とジョンマクレーンの知恵比べの面白さがあると思うんです。4.0の方が断然いいですね。次回作があるかどうかわからないけど、次に期待するってことで・・・・
[映画館(邦画)] 6点(2014-05-13 22:21:50)
17.  フレディVSジェイソン
友達呼んで、ポップコーンでも食べながら、「なんでやねん!」とか「なんで、1人でそんなところ行くんや!」とか突っ込みながら見るのに格好の映画ですね。骨子は、まあ「トム&ジェリー」ですな。仲良く喧嘩しなの世界です。
6点(2004-09-17 23:23:48)
18.  ハルク
ビデオで見た。まず長い。実写でやったことがよかったのかどうかは微妙なところ。ビデオの映像で判断してはいけない。更に言えばビデオやDVDでは映画を見たとは言えない。これ映画館で見たら迫力あるだろうなと思ったです。それと、それ自体は目新しくも何ともない分割画面の使い方が斬新だった。物語は、けっこう暗くてキングコング+フランケンシュタイン+ジキルとハイドみたいな話ですな。後半、親父と息子が語り合う場面は舞台を見てるみたいで、この映画、傑作ではないかもしれないが、奇妙な味があると思う。料金分の価値は、そこそこあるんじゃないかな。
7点(2004-08-31 23:03:17)(笑:1票) (良:1票)
19.  キング・オブ・コメディ(1982)
ファン心理の怖さとはこれ。そして才能のない人間が、自分には才能があると思い込んで、それが成功をつかむ怖さと皮肉がブラックな笑で描かれてる。愛想のいい笑顔の奥の、どこか狂ってる笑わない眼差しのような怖さを持った秀作。デニーロの、やりすぎ演技もこの作品では成功してると思う。
9点(2004-08-19 22:32:14)
20.  アイリスへの手紙
決して大傑作ではない。地味で淡々としてて、平凡ですらある。ベスト10にも入らないだろう。でも、ナマジなベスト10映画よりも大事にしたい映画です。デニーロ版「学校」という趣もあるかな?図書館で文盲だったデニーロが大声で聖書を読む場面がとてもいい。ジワ~っと来ます。
8点(2004-08-19 22:28:02)
082.25%
110.28%
220.56%
382.25%
4123.37%
571.97%
6185.06%
74612.92%
811933.43%
96317.70%
107220.22%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS