Menu
 > レビュワー
 > べんちゃんず さんの口コミ一覧
べんちゃんずさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 146
性別 男性
自己紹介 内容がどうであれ、好きな俳優が出演しているというだけで高評価というレビューが多いです。私が映画に求めるものは「出演者」の割合が大きいです。でも基本的にはどんな作品でも良い所を見つけて楽しんでます(^^)。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  007/ドクター・ノオ
ショーンコネリーが若くてかっこいい。ボンドガールのハニー役の人も綺麗で良かった。1962年の映画だけあって映像は昔っぽかったけどテンポも良かったしエンディングまで楽しめた。ただドクターノオ弱すぎ。あの意味ありげな黒い手は何の役にも立たずに終わった・・。
7点(2004-12-10 12:57:47)
2.  太陽はひとりぼっち
人生とは何かを2時間強のダラダラとしたテンポでお説教してくれます。この映画で伝えたいような事は誰しもふとした時に感じてるはず。今更この映画でそういった感情を再確認するまでも無いよ、私は。どうあがいたって、時は流れるんだから。アントニオーニ監督の撮り方がどうのこうのなんて私には関係無いしね。アランドロンのファンなので観ました。
6点(2004-11-02 14:58:08)(良:1票)
3.  イージー・ライダー
この映画に求めるもの。バイクと音楽。他に何がいる?麻薬の描写があまり好きじゃないのでそこがマイナス。
8点(2004-10-30 01:09:06)
4.  シェルブールの雨傘
全ての台詞を歌っているという徹底ぶり。そんな事とは知らずに見たのでビックリした。見始めの頃は面白いなと思ったが、中盤あたりからは「もうそろそろ普通にしゃべろうよ」と何度も思った。病床の母が息子に歌いながら話したらダメでしょう、映画的に。まあ変わった映画という事で、なかなか楽しめましたが。
7点(2004-10-14 11:49:23)
5.  007/ゴールドフィンガー 《ネタバレ》 
ボンドがかなり弱い。はっきりいって事件解決にほとんど役に立ってないと思った。もしもあの時に女パイロットを口説き落としてなかったらどうすんだよ、ボンド。しかし全体を通して面白かった。金粉を全身に塗った女性のシーンは当時かなり話題になっただろうなと思う。
9点(2004-10-04 00:26:10)
6.  バーバレラ
内容はバカバカしいとしか言いようが無いので、真剣に見ないで気楽に見ましょう。物凄く古い映画の割には結構しっかりとSFの雰囲気出してました。何といってもジェーンフォンダの可愛い魅力が本作の一番の見所です。青い瞳が綺麗だったなぁ。
6点(2004-01-27 18:26:28)
7.  おしゃれ泥棒
オードリー、ピーターオトゥール、どちらも大好きです。ストーリーも良く出来てるし、テンポも良い。大作ではないけど、とても楽しめる良い映画でした。やっぱりオードリーは美しいし可愛いし素晴らしいとしみじみ思いました。個人的には、劇中でオードリーが乗ってる小さくてかわいい赤い車が欲しくなりました。 
10点(2003-12-22 18:39:14)
8.  アパートの鍵貸します
観る前に高い評価ばかり目にしていたので、ちょっと期待しすぎかな・・と心配してましたが、杞憂でした。本当に面白く名作たる所以を教えられました。笑いも切なさもあるし、主役2人の演技、優れた脚本、すべてが絶妙のバランスで完璧でした。果たして最近の映画でこんなに完璧な映画を作れる人がいるのでしょうか。本当に観て良かったし、これからも見続けたい映画です。
10点(2003-12-18 16:10:21)(良:1票)
9.  太陽がいっぱい
アランドロンが完璧に美しくてカッコ良い。もちろん、ストーリーや音楽も素晴らしいが、とにかくアランドロンの姿が映っているだけでも見る価値がある。何度観ても「いいなぁ」と思える映画。やはり、ラストシーンが非常に印象深い。
10点(2003-11-01 17:22:19)
10.  暴力脱獄
何気ない生活の時にこの映画を観てもあまり共感するところが無いかもしれない。しかし自分の置かれた状況が苦しい時に観ると、物凄く共感出来ると思う。ポールニューマンが神へ話しかけるシーンが何とも良かった。この広い世界にとって自分はちっぽけな存在だけど、この映画でのポールニューマンみたいに生きたい。それぞれの捉え方によって見方が変わる、なかなか深い映画だと思う。
8点(2003-10-27 01:37:55)
11.  バージニア・ウルフなんかこわくない
オープニングが静かなのは、嵐の前の静けさ。本編が始まると激しい口喧嘩。ほぼ4人の出演者がずっと言い争っている。こんなに口喧嘩だけでストーリーを進めた映画って過去にあったんですかね。4人とも酔っ払いでハイテンションなので、面白い反面、大丈夫かと思う時もありました。リズの顔立ちは相変わらず美しいけど、役が役だからすごい勢いだなぁ。
8点(2003-10-26 12:39:42)
12.  明日に向って撃て!
私にとってはもうポールニューマン、レッドフォード、キャサリンロスの美しい姿が記録されている時点で高得点。さらに物語、映像、音楽とどれをとっても良いのだから、10点満点です。最後の静止画が非常に印象的です。
10点(2003-10-26 12:30:02)
13.  アラビアのロレンス
ピーターオトゥールが最高。掴み所のない人柄も私にとっては魅力的。少し時間が長いけど、どのシーンも素晴らしいし、何より砂漠の広大さがすごい迫力。ストーリーも良いしこれぞ映画って感じです。映画館の大スクリーンで一度観てみたかったなぁ。
10点(2003-10-26 03:26:48)
14.  ティファニーで朝食を
日本人の描写にちょっと納得出来ないところもありますが、私にとっては些細な事。美しいオードリーに美しい街なみ、音楽、ベスト1の映画です。何というか、タイトルや作品から発生する雰囲気やオーラが私を魅了する。感動するような場面でもないのに、オードリーが唄うムーンリバーの場面でなぜか涙が出そうになります。数え切れないくらい繰り返して観てるなぁ。
10点(2003-10-26 03:15:53)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS