Menu
 > レビュワー
 > まこと さんの口コミ一覧
まことさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 62
性別
自己紹介 このレビューを書いてきてよかったと思うのは
自分の想いとか気持ちをかなり正確に素直に表せるようになってきたこと
「言葉」ってのは難しくて面倒だからね
記号としての言葉の意味を正確に捉えて、ビジュアルとしても考慮し、より効果的に書き表す
それにはトレーニングが必要なのだ
時々、自分の頭にケーブル刺してダイレクトに相手に接続したいって思うことがある
そんな電脳の世界はいつになったら来るのやら

最近は言葉の魔法使い(自称)を名乗ってる
電脳からハリーポッターへ
ほっといてください。好きでやってるんですから

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  時計じかけのオレンジ 《ネタバレ》 
初見だったけど素直におもしろい。30年以上も前なのに古さを感じさせないのはすごいと思う。全然違和感なく観終わってここのレビュー読んで「え、そんな古い映画なのか」て気付いたくらい。テーマとかは正直ピンと来なかったんだけど、ただ映画の中で終始ジタバタしているアレックスが可愛くて仕方なかった。特に目を引ん剥かされて映画を観ながらギャーギャーわめいているところなんか。ああ、これってサディステックな人のための映画なのかもね。受け付けないって人はマゾなのかも。キューブリックの金字塔的な映画だからって肩に力入れて観ない方がいいね。
7点(2005-02-16 23:51:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS