Menu
 > レビュワー
 > おぎ さんの口コミ一覧
おぎさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 50
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  天国と地獄
骨太で、ストーリー的にも映像的にも見ごたえのあるサスペンス。ただ、冒頭の重役との駆け引きはゲバゲバで引くものを感じた; もっとウィットを利かせて欲しかったなぁ~。
9点(2001-08-19 03:48:55)
2.  史上最大の作戦
邦題は水野晴朗が「わたしがつけました」って得意になってたような記憶が(笑) 映画としてはともかく、印象に残りやすいタイトルだったとは思います。
6点(2001-06-25 04:49:57)
3.  サイコ(1960)
みなさんに同感!殺人シーンの映像と音の使い方は、今観ても新鮮で迫力ある。ところで例のアノ人。ジムキャリーに似てるって思ったのは僕だけでしょうか?笑
10点(2001-06-19 01:32:49)
4.  鳥(1963)
子供のときにみたきりですが、黒い絨毯と並んでトラウマになるほど怖かったです
7点(2001-06-17 01:33:55)
5.  用心棒
はじめてみた黒澤映画。個人的には三船敏郎より仲代達矢の悪役ぶりが印象に残った・・・ってことでちょっとマイナス。娯楽として捕らえると黒澤映画で一番だと思う。
8点(2001-06-17 01:29:48)
6.  荒野の七人
子供の時大好きだったけど、七人の侍を見たあとで見直したら陳腐にみえてしまう。豪華キャストと音楽は○
6点(2001-06-17 01:26:18)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS