1. レミーのおいしいレストラン
ネタバレ 面白いっちゃー面白いんだけど・・・ 最初のおばあさんが銃を乱射するのはいただけない。 ネズミをしとめるためにあんなに発砲する必要ってあるの? [CS・衛星(吹替)] 5点(2008-12-12 22:03:11) |
2. 人のセックスを笑うな
ネタバレ イチャイチャしているのを延々と見せられた。 [CS・衛星(字幕)] 3点(2008-11-21 18:31:24)(笑:1票) |
3. ヒトラーの贋札
ネタバレ この時代背景のものがスキなので割りと良く見るのですが 良くある収容所モノよりも何ていうかあまり悲壮感がありません。 主人公が「善人」ではないからでしょうか? 劇中の音楽も素敵でした。 [DVD(字幕)] 7点(2008-11-21 18:30:11) |
4. 天然コケッコー
ネタバレ 原作のファンでもあったの興味深く見ました。 まず、脇役のキャラがそのまんまでとっても良かった。 さっちゃんやら、カツ代ちゃん、そよちゃんのお父さんなんてもうそのまんま。 物語も原作の雰囲気を壊す事無く良かったです。 強いて言えば・・・もう少し大沢君にインパクトが欲しかった(特に顔で)のと 彼の台詞がモゴモゴして聞きづらかったことかな。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-09-19 12:55:50) |
5. ボーン・アイデンティティー
ネタバレ ボーン、すげーよ。 強いしなんだ?その体力。 ジミー大西に似ているなんて言われたのが嘘のようだよ、マット・デイモン。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-09-13 11:30:32) |
6. 夕凪の街 桜の国
ネタバレ 前半部分だけで良かった。後半は無くても良いな。 田中麗奈ってどこに魅力があるのか分からない。 演技が上手いとも、魅力があるとも思えないし。 堺正章と田中麗奈でなければ後半も変わったんじゃないかな。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-09-13 11:27:56) |
7. セックス・アンド・ザ・シティ
ネタバレ ドラマを全部見て、DVDも持っている私としては見ずにはいられません。 感想は、「ま、こんなもんでしょう」でした。 キャリーとビッグは相変わらずだし、シャーロットは安心して見てられるし ミランダは「ああ、分かるわ」って思うし・・・。 でもサマンサにはスミスと別れて欲しくなかったなぁ~。残念。 [映画館(字幕)] 6点(2008-09-13 11:21:41) |
8. Dear Friends ディア フレンズ
ネタバレ これってちょっと前に話題になった「携帯小説」ですよね? ってことは割と若い子が読んでたってことなのかなぁ~。 こんな都合の良い話・・・ないだろー。いくら小説とはいえ。 ドライに見える今の若者もどっぷり日本人の魂が根付いているんだなと思いました。 [CS・衛星(字幕)] 3点(2008-06-26 15:28:20) |
9. スパイ・ゾルゲ
ネタバレ 波乱万丈の映画を期待せずにドキュメンタリーなんだと言い聞かせて 見ていればそんなに悪くない作品。当時の時代背景に興味があったので 淡々と見ました。 でもセットがお粗末だったなぁ~。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2008-06-11 21:39:02) |
10. 地下鉄(メトロ)に乗って
ネタバレ 話題作だし・・・と思って見たのですが、何とも後味の悪い作品。 そうきたか、そうなのか、それで良いのか?と。 [地上波(字幕)] 3点(2008-06-11 21:35:50) |
11. マリー・アントワネット(2006)
ネタバレ この映画の見所は・・・・・お菓子かな。様々なお菓子が出てきて どれも美味しそう♪ あとアントワネットの頭が気持ち悪い位。 さーてこれから波乱万丈な・・・と思ったら終わり。 これはないだろーーーーーー。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2008-06-01 12:41:25) |
12. バッテリー
ネタバレ 主人公は可愛いし、その他の子役の子たちも面白く物語としては悪くは無いんだけど、 両親が・・・・・。あれはちょっといただけない。 特に母親の最後の台詞は・・・・・台無し。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-06-01 12:38:47) |
13. ギャング・オブ・ニューヨーク
ネタバレ ここまで長くしなくても良かったんじゃ?2時間にまとめられたでしょ。 っつーか、ダラダラと良くぞ続けたって感じです。 途中でうとうとしちゃったんだけど、見過ごしても違和感無く内容が分かる。 ディカプリオ・・・・やれば出来る子なんだけどなぁ。 今回は、残念。 [CS・衛星(字幕)] 3点(2008-05-16 11:10:16) |
14. さくらん
ネタバレ 映像は美しく、女優たちもキレイ、原作のマンガそのものの世界。 でもいかんせん主人公がいけません。 あのだみ声を聞くと・・・・。それにまあ映画だからって言われればそれまで なんですけど、あの時代の女郎が爪・・あんなにきれいじゃねーだろー [地上波(字幕)] 3点(2008-05-16 11:06:25) |
15. 椿山課長の七日間
ネタバレ 見所は伊東美咲が沢村一樹に殴りかかるところ。あそこは面白かった。 でも・・・それだけ。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2008-05-16 11:03:51) |
16. ホリデイ
ネタバレ 女優さんたちがキレイだった・・・それだけかなぁ~ あ!ベッドシーンでキャメロン・ディアスがブラジャーをしてたのが 興ざめでした。 普通しないだろーーーーって男目線で突っ込んでしまった。 あれだったら布団をかけて見せないほうがマシじゃ。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2008-05-06 19:04:38) |
17. ドリームガールズ(2006)
ネタバレ 適当に山場があって適当に見所があって、予定通りの進行だけど あまり退屈には感じませんでした。 でも下のレビューにも書いてありましたが 少し「ray」に似ていたような・・・気もします。 個人的には、エディ・マーフィーにアカデミー賞をあげたかったです。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-04-26 06:45:22) |
18. ワールド・トレード・センター
ネタバレ 期待していたのと違った・・・のはまあ実話だから良いとして・・・ でもこの9.11の後にやったアメリカのことを思うと素直に「良かったな」とは 思えませんでした。 大勢の人が亡くなったという悼みを分かるはずである アメリカ・・・・いや、分からないのか? やられたらやり返すのか? それじゃいつまでたっても争いごとは終わらないですね。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2008-04-26 06:42:44)(良:1票) |
19. パッチギ! LOVE&PEACE
ネタバレ うーーん だから何?何が言いたいの?って テーマを広げすぎて何が言いたいのか分からなくなったのかな? [DVD(字幕)] 3点(2008-03-18 21:48:17) |
20. サン・ジャックへの道
ネタバレ 巡礼もピンと来ないし、ストーリも何となく読めるな・・と思いつつも 見終わった時には、巡礼の旅に出て自分の中の余計なものをそぎ落としたくなりました。 [DVD(吹替)] 7点(2008-03-18 21:46:40) |