Menu
 > レビュワー
 > まおあむ さんの口コミ一覧
まおあむさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 91
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ダメージ 《ネタバレ》 
ジュリエットビノシュさん髪が短いし、おっぱいも小さめだし、顔や体のラインに女性らしさやセクシーさがなく、なんだか女装した男性にみえちゃいました^^; 議員さん盲目になっちゃってましたね~ 真面目タイプのひとほどひとたび情事に溺れると始末が悪いね≧∀≦
[インターネット(字幕)] 6点(2017-12-28 14:04:57)
2.  紅の豚
あぁ面白かったなぁ。こんなに面白い映画だったんだぁ! 初めて見て以来だ。その時はまだ小学生で意味分かんなくて面白くなかったケド、今ならどうかなと軽い気持ちで見たらなんと面白いことか! そして豚sanが超カッコよく見えた。あの時はなんで豚なのぐらいにしか思ってなかったのに・・・ あぁ見てよかった、ジブリ映画で一番好きになってしまった。ラストの加藤登紀子さんの歌も素敵でした。
[地上波(邦画)] 9点(2010-07-03 22:01:00)
3.  シンドラーのリスト 《ネタバレ》 
やっと見ました!この映画。 ラッパのオープニングで、水野さんが解説の頃の金曜ロードショーの録画です、見よう見よう思っててもう何年も経って、やっと見ました!! こんな映画だったんだぁ~ 長かった… 残虐だの死体だの…カラーじゃ見れない、白黒でよかった。  狙いがどうとか事実がどうとかは特に何も思いません、ひとつの映画として、見応えあったし、久々に余韻の残る、映画らしい映画を見たなぁ…って思ったので9つけます。単純です。 そして、アーモンわりと好きです。
[地上波(吹替)] 9点(2008-05-25 21:22:11)
4.  クリフハンガー 《ネタバレ》 
ああぁ…じいさん渋くてかっこいいなぁ。。女の人殺す前の2人の顔寄せアップが良かった…私的に。あと、本当になんてことないシーンだけど"ケーキも焼けるわよ"の返しが、なんともクールで印象的でした。な~んか音楽が映画に合ってないような気が・・・
[ビデオ(吹替)] 7点(2007-06-28 11:29:53)
5.  運動靴と赤い金魚 《ネタバレ》 
イランなんだ。物語はさておき、ナンの焼き方、男女別の学校、迷路みたいな通学路等、生活ぶりが面白かった。そして、靴っていいな♪ 私も新しい靴を買ってもらって嬉しくてはしゃいでた頃があったなと、そーゆー感情を思い出させてくれた、見て良かった映画だと思います。
[ビデオ(吹替)] 5点(2007-06-17 14:25:54)
6.  赤と黒(1993)<TVM> 《ネタバレ》 
ユアンは思ったほど美しくないし、レイチェルワイズは妙に寄り目がちだし、レナール夫人(誰???)が私は良かったと思います。 ストーリーはさておき、上流階級の皆様方の高貴なおしゃれは、画的に好きです♪ ナポレオンはなんだったんだろう・・・幻影? 死んでるしT▽T; ユアンがそーしたんでしょうか??? 
[ビデオ(吹替)] 5点(2007-05-25 16:20:07)
7.  評決のとき 《ネタバレ》 
ラスト「カールリーは英雄だぁ!」の言葉にそれはちがうでしょーと。 だってあの人父親としての、かつ、後先考えず感情のままに行動とっちゃっただけだし。彼の弁護士の方がよっぽど英雄だと思う。
[ビデオ(吹替)] 6点(2005-06-05 14:41:42)
8.  クリクリのいた夏 《ネタバレ》 
もーピニョンがムカつくムカつく。ピニョンじゃなくてリトンです。。。  正直私はタマ撃たれて苦しめばいいって思っちゃったもん。リトンみたいな人、私は大キライ! 雪の中死んじゃったじーちゃん気の毒。意味なかったんだもん。  とまーなんだかんだ言いつつ、つまんなくはなかったです、この映画。 
[ビデオ(吹替)] 6点(2005-06-05 14:19:06)
9.  クッキー・フォーチュン 《ネタバレ》 
いくら欲張りでヤな女でも、あの人無罪なのに有罪(しかも殺人)になってしまうのは気の毒すぎるよ。遺書なんて食べちゃ駄目なのです。
[ビデオ(吹替)] 3点(2005-05-24 13:19:08)
10.  あこがれ美しく燃え
あの先生、下品だしずるいし大キライ!自分がガッコ変われっつーの!  ・・・主人公タッキーに似てたな・・・
5点(2005-03-09 11:45:45)
11.  バウンド(1996)
私もミッキーがアンソニーホプキンスに見えた...  ラストに期待したケド意外と普通だったナ。この作品のジェニファーティリーはけっこう好き♪レズシーンにドキドキ(/\)
5点(2005-02-19 22:46:56)
12.  フロム・ダスク・ティル・ドーン
前半と後半と話が全然変わる、いきなりありえないストーリー転換がすごいと思った!後半、親子達は攻撃的になるのに対し、悪兄ちゃんが割とフツーになってしまいつまんなかった。
4点(2004-11-26 11:20:53)
13.  初恋のきた道 《ネタバレ》 
あんなに見てるシーンばっかじゃつまんない。2人はほとんど会話もないし、何がどーなって結ばれたのかがいまひとつ分からなかった。どんぶり、お金払ってあんな姿になるのは嫌だし、あの場合割れたままとっとく方が記念になると思うけどナ・・・。。
1点(2004-11-26 11:07:00)(良:1票)
14.  ザ・ロック
盛りだくさんな映画なのに面白いとは思わなかったな~。なんでかなぁ・・・ エドハリス渋くてステキだったな。
4点(2004-04-15 01:40:10)
15.  ザ・ペーパー 《ネタバレ》 
大変なんだなって感じ。ほったらかしの奥さん気の毒。。
2点(2004-04-15 01:20:06)
16.  ロミーとミッシェルの場合 《ネタバレ》 
ミッシェルが折り紙パカパカしてたのがなつかし~かった。整形後のサンディ笑けた。プロムでロミーとミッシェルが抱き合って踊るシーン、あーゆうのいいなぁ。
6点(2004-04-15 00:57:54)
17.  ジャングル・ジョージ
あー面白かった。笑顔でライオン回してるとこよかった。ブレンダンがやせてるぅ~!う~ん、ステキ(* ̄▽ ̄*)
8点(2004-03-23 15:38:18)
18.  隣人は静かに笑う
わー後味わるぅ~。もっとサイコ系かと思ってた。うん、ハラハライライラ。
5点(2004-03-22 21:01:13)
19.  ロベルト・ベニーニのMr.モンスター 《ネタバレ》 
私もライフイズビューティフル先に見てて、後でこっち見たんだけど、振り向いた彼が"まんま"なんで思わず笑ってしまいました。Hなんだけど下品じゃないこーゆーコメディ好き。ただ、元は殺人がテーマだから微妙に痛々しいな。
6点(2004-02-29 14:04:32)
20.  アメリカン・ヒストリーX
気持ちってホント環境や関わりでコロコロ変わるから。ホントあの後どうなるんでしょ。
6点(2004-02-29 13:44:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS