Menu
 > レビュワー
 > ジェイムズ・ギャッツ さんの口コミ一覧
ジェイムズ・ギャッツさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 82
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ドアをノックするのは誰?
「ミーン・ストリート」と共に大好きなスコセッシの映画。何だかものすごく一生懸命作ってある。スコセッシ映画は後年の銃をぶっ放す映画もいいが、こういう私的な、チンピラの映画ももっと観てみたい。主人公の宗教的な下地や「許し」へ向かう心の葛藤には、ピンと来るときも来ないときもあったが、全体を通して青二才な主人公の姿には、妙に心打たれる。チンピラなのに不思議と粗野に見えない(しかも若い)ハーヴェイカイテルの裏に、才気走った青二才監督の姿が見え隠れする気がする。そんなもん見えなくていいのだと言う人が冷静に観たら、ポップでスタイリッシュなこの映画の映像もお寒く感じられるのかも知れないな、などと落ち着いてみようとするんだけど、やはり一生懸命なこの映画、僕には冷静に観られない。主人公にも監督にも、すごーくシンパシーを感じてしまう。ベルノーツの"I've had it" にのせたデートのシーンなんか、観るたび切なくなる。
[DVD(字幕)] 8点(2014-11-15 02:37:00)
2.  理由なき反抗 《ネタバレ》 
父性ってものを意識させられる映画だった。主要な登場人物の抱えているものは、「理想の父親像」だ。主人公は母の尻に敷かれる父親に憤り、ヒロインは自分を受け入れてくれない父親に不満を持ち、プラトンは傍にいない父親を求める。特に、父親に男らしさを取り戻せと迫る主人公と、主人公に父親の影を見出して彼とのつながりを求めるプラトンの姿は、とても似ている。「強い父親」というのは古い価値観なのかもしれないが、理想との格差、ふがいなさへの反発という主題はこの映画以降生き続けてきたし、タイムレスなんだと思う。この映画にあるのは抑圧への抵抗じゃなく、むしろ抑圧する度胸もないような情けないものへの嫌悪と反発で、だから「理由なき反抗」というタイトルもしっくりくる。ジェームズ・ディーンはすごく印象に残る表情をしていた。割と古い映画なのに、色あせないかっこよさだった。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-12-20 22:41:30)(良:1票)
3.  真夜中のカーボーイ
またも救われないニューシネマ。でも他の諸作に比べて主人公二人に感情移入する余地があった気がする。だからラストはとても切なかった。ニューシネマお得意のぶっ飛んだ映像の連続も、やる意味は別にして、面白かった。
[DVD(字幕)] 9点(2010-06-18 22:38:38)
4.  続・夕陽のガンマン/地獄の決斗
レオーネの映画ではこれと「夕陽のギャングたち」が一番好き。ヒッチコックなんかもそうだけど、オープニングのクレジットの映像がポップかつスタイリッシュで驚かされる。モリコーネの音楽と、それを切り裂く銃声。しびれる。登場人物中一番、というか唯一人間味があるのはイーライ・ウォラックのトゥコか。逆にイーストウッドもウォラックの強烈さに食われず、対称的なクールさを際だたせている。とにかくかっこいい西部劇だ。強烈なエネルギーに乗っかって、一気にラストまで突っ走る。そしてふりだしに戻る。最高。
[CS・衛星(字幕)] 10点(2010-05-30 12:18:51)(良:1票)
5.  ツィゴイネルワイゼン
ワケわかんないのに退屈せず、最後まで見られた。骨はたしかに美しいなと思ってしまう。人間が誰しも内包している美と死。考えると怖くなる。全く関係ないが中原中也の「骨」も思い出す。ものすごく怖い映画なので今後おいそれとは見られないが、強烈に印象に残った。それと、藤田さんが時たまハーヴェイ・カイテルに見えたのも、どうでもいいが印象的。
[レーザーディスク(邦画)] 9点(2010-05-27 21:43:18)
6.  歌え!ロレッタ 愛のために 《ネタバレ》 
ロレッタのおやっさんがいい。どこかで見たことあると思ったら、ザ・バンドのレヴォン・ヘルムだった!なんだかうれしい。カントリーミュージックの映画にふさわしい配役だ。主役二人ももちろん最高。若い頃のトミー・リー、いいな。荒っぽくも妻への愛にあふれた夫を好演している。ロレッタがビッグになるにつれて夫として、男としてメンツをなくしていく中盤は、ひたすら彼に同情した。ラジオ局遠征あたりが二人とも一番幸せそう。ところどころダレたのが残念。もうちょっとコンパクトでテンポよかったら、もっと好きになった映画かも。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-04-30 16:12:46)
7.  カンバセーション・・・盗聴・・・ 《ネタバレ》 
すごくおもしろかった。何度も何度も繰り返され、次第にはっきりしてくる会話の内容。それにともなって思いこみがつのる。不安もつのる。プロとしての自負から孤独になっていく主人公が切ない。自分の孤独をうち明けられる相手を得たと思っても、それをダシに同業者からからかわれ、再び出現する自負と怒り。ジーン・ハックマンが珍しくわめかないが実にはまり役だった。狂気じみたラストも見物。キリスト像をぶっつぶしてなんにも見つからなかった虚脱感とその後の暴走がたまらない。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-04-30 15:41:10)
8.  七年目の浮気
「台所にブロンド女が?」「マリリン・モンローかもな」ここはおもしろかった。でも主人公が自分からしゃべりまくって説明を連発し話を進めるので、途中何度もウンザリしてしまった。まあ、妄想男の話だからしょうがないか。この時代にもこういう主人公のいる映画があったんだね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-04-29 23:05:26)
9.  欲望という名の電車(1951) 《ネタバレ》 
ステラを抱きしめながらブランチに「おれの勝ちだ」と言うように笑ってみせるスタンリーが印象的。心理戦がメインな映画だと思うが、その駆け引きの中心にあったのは、「どちらがステラを自分の側につけるか」だったと思う。結局はスタンリーの勝ち?もう出ていくというステラの最後の台詞を信じればそうではないかもしれないが、僕は彼女がスタンリーの元へ戻ることになるだろうと思う。重い話に一抹の救いみたいなものを感じさせる台詞なのに、信じられないからもっと後味が悪くなる。それにしても、この映画のマーロン・ブランドは男前。二階にわめくところがかっこいい。あと、猫の鳴きまねうますぎ。吹き替えだろうか?
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-04-29 22:49:59)(良:1票)
10.  ラウンド・ミッドナイト
目で感じられるジャズのかっこよさ。サックスって、音だけじゃなく楽器そのものも奏者も美しく見えるもんだな。こういうところ、映画はいい。しかし、これといいイーストウッドの「バード」といい、ジャズマンの映画は雰囲気は渋くてかっこいいのに、どうも冗長になる。もっとコンパクトでもいいのにな。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-04-29 22:00:42)
11.  ラブソングができるまで
あんまり深刻なことが起こらないので、なんだかもの足りない気がするストーリーだが、妙に好きな一本。曲が好みだからかな。ださいPVは何度も見てしまう。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-04-28 23:32:11)
12.  イージー・ライダー
主人公二人が何を求めて突っ走っているのか分からないのがいいような、そうじゃないような感じ。フォンダの「失敗だ」と旅を振り返る言葉もなんだか納得がいく。途中マリファナの映画になったり、訳のわからん映画になってるが、その合間に、「ついてこれなかったら音楽聞いてな」とでもいうように名曲が入っているので退屈はしない。「ザ・ウェイト」が大好きな曲なので、流れたとき泣きそうになった。主人公たちにはあこがれも共感もあんまり感じなかったのだが、これが世代の差なのか。しかし、行き場のない自由というのはやはりみていて切なかったように思う。ラストはなんともあっけないので「終わりかよ」と唖然としたが、60年代の「自由」の行き着く先としてふさわしいような。それにしても、悲惨な死に方をしないニューシネマの主人公っているんだろうか。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-09-25 16:19:26)(良:1票)
13.  2001年宇宙の旅
孤高のSF映画だと思う。娯楽作では・・・ないが。監督は完璧主義者だったというが、全編の映像はそれにふさわしいと感じさせる素晴らしさだった。特に宇宙船内部の白い、バイ菌のいなそうな空間に、不思議と徹底した美しさを感じた。アーサー・C・クラークの原作を読むと、より映画の内容を補強できるかも。クラークはキューブリックにさんざん苦労させられ、アイデアを絞りに絞り、削りに削ってこの物語を完成させたらしい。なるほど、この映画のつめたーい質感、人物描写のあまりないところは、そういうそぎ落としの洗練によるものなのかなあと思った。そのつめたさで、人の評価も分かれるのだと思うが。
[DVD(字幕)] 9点(2009-07-23 16:44:57)
14.  沈黙の断崖
割と面白いと思った。内容も「環境問題」と最近はやりの話題だし。でも、もうちょっと強くて憎たらしい悪役がいたり、村人の閉鎖的な態度が強調されていたりしてほしかったかな。セガールは毎度のようにめちゃくちゃ強くていいのだけれど、孤立無援って感じがあまりなかった。どうでもいいことだが、ザ・バンドのレヴォン・ヘルムという意外なキャスティングが最高!
[地上波(吹替)] 6点(2009-07-13 14:46:39)
15.  ストレンジャー・ザン・パラダイス 《ネタバレ》 
ロード・ムービー?いやなんか違う。断片的で移動している感がなくて、描かれるのも大体がどこかにとどまった主人公たち。そんな徹底した「静」の感じが独特で、逆に一瞬が間延びしたみたいに心にはっきり焼き付けられる。写真みたいな感じだ。あと、クールなエヴァの外国なまりの英語がいい。がみがみうるさいおばあさんがトランプをやったり、戸口でハンガリー語で叫んでいるところがおもしろい。ラストも印象的。この監督の他の映画も観てみたいと思った。
[DVD(字幕)] 9点(2008-12-20 14:26:57)
16.  七人の侍
すごい。もう誰にもつくれっこない完成度。ワイルドな菊千代にはすごいエネルギーがある。欲を言えば、後半にも冒頭にあったようなスローモーの画面がほしかった。
[CS・衛星(邦画)] 10点(2008-12-12 22:40:52)
17.  大いなる勇者
かなしい映画。
[DVD(字幕)] 9点(2008-12-12 22:17:17)
18.  陰謀のセオリー 《ネタバレ》 
車いすでよちよち、叫びながら逃げるメル・ギブソンは爆笑モノだ。アクションはあんまりない気がするが、荒唐無稽な陰謀話と、ちょっとずれた主人公は気に入った。面白いのは前半かな。主人公の奇行?がいい雰囲気。もうちょっと時間が短ければなあ。
[ビデオ(字幕)] 6点(2008-12-02 18:13:08)
19.  アキレスと亀
僕には後半だけで良かったかな・・・。アフォな行動がたのしかった。
[映画館(邦画)] 5点(2008-12-02 17:59:02)
20.  ワンダー・ボーイズ 《ネタバレ》 
なんかヘンな空気の映画。話があるようなないような展開で、ヘンな人たちが妙に運命的につながってるのだが、そのつながりが、お、あのシーンの伏線がきいてる、といった感じではなくて、へーこの人がこう関わってくるのか、というフワフワした感心をわかせるものだった。でも、そういう空気が妙に気に入った。トビー・マグワイアはとびきりのスパイスだな。ヘンな人オーラ満載だ。あと、ボブ・ディランのThings have changedは渋かった。そういえば、この映画のヘンな展開とディランの曲の印象って、似てる気がする。それともう一つ、犬が死ぬ映画は初めてだった。衝撃。やっぱりヘンな映画。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-12-02 17:41:34)
011.22%
100.00%
211.22%
300.00%
411.22%
533.66%
667.32%
72024.39%
82024.39%
92024.39%
101012.20%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS