Menu
 > レビュワー
 > ばっじお さんの口コミ一覧
ばっじおさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 215
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 好きな監督・・・ティム・バートン
         フランク・キャプラ
         ラッセ・ハルストレム
         トム・シャドヤック
         宮崎駿
好きな俳優・・・ジム・キャリー
         ユアン・マクレガー
         モーガン・フリーマン
         ジョニー・デップ
好きな女優・・・オードリー・ヘプバーン
         
10点・・・10点を超える名作。
 9点・・・10点くらい素晴らしい名作
 8点・・・名作
 7点・・・良作
 6点・・・普通よりちょっと上
 5点・・・普通
 4点・・・よく理解できなかった映画。再び見て理解すると良作・名作へと進化するかも
 以下省略・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  天空の城ラピュタ
これはドーラばぁさんの映画です。
[地上波(字幕)] 8点(2008-06-25 15:08:21)
2.  いまを生きる
Oh,captain My,captain...
[DVD(字幕)] 7点(2006-08-18 18:18:09)
3.  ニュー・シネマ・パラダイス
トトはあんなにかわいかったのに、青年になってからちょっと・・・。大人になったトトはよかったが。それにしても音楽が良かった!!なぜアカデミー賞を受賞できなかったのか不思議なくらい素晴らしい音楽だった。あの音楽を聴くだけで涙が出てきそうになる。
[DVD(字幕)] 8点(2006-06-09 01:48:53)
4.  ツインズ
発想がおもしろい。
[地上波(吹替)] 5点(2006-05-28 15:49:30)
5.  風の谷のナウシカ
音楽がいいね。
[地上波(字幕)] 7点(2006-02-06 16:12:20)
6.  スタンド・バイ・ミー
確かに友情はよかった。だが、なぜあんなにいかれた人間テディと仲間になるのか、なぜクリスの兄は自分の兄弟に対してあそこまで酷いものなのか、なぜ彼らが住んでいる町はのどかそうなのにあんなチンピラが多いのか。いろいろな疑問がかけめぐった。
[DVD(字幕)] 7点(2006-02-03 18:36:38)
7.  アンタッチャブル 《ネタバレ》 
俳優、脚本、風景、音楽、テンポすべてが素晴らしい。個人的に特に音楽がよかった。同じ曲でもシーンによって楽器を変えたり、何といってもこの映画に、そしてそれぞれのシーンに合っていたと思う。また、それぞれ人物もよかった。勇気があり人一倍正義感が強いネス、はちゃめちゃだが意外に賢いマローン、常に冷静に周りをサポートするストーン、そして、非力だがみんなのようにがんばろうとするウォルシュ。すべてが絶妙にチームを作りあげていた。悪者も、金ですべてをねじ伏せるカポネ、そして刺客の白スーツの男。すべてよかった。たとえマローンが死んでも、マローンが言っていた言葉を受け継いで、さらに遺品をストーンに渡したシーンには感動した。まさに傑作だ。
[DVD(字幕)] 8点(2006-01-13 02:06:46)
8.  ミクロキッズ
小さいころに見てもおもしろかった。
[ビデオ(吹替)] 6点(2006-01-12 17:50:13)
9.  ターミネーター
シュワちゃんはやっぱり怪物を倒す正義の味方じゃないと。
[地上波(吹替)] 6点(2006-01-12 17:44:13)
10.  アマデウス
居酒屋ク~ポン♪が出てきたシーンはちょっとうれしかった。
[DVD(字幕)] 6点(2006-01-12 17:32:14)
11.  ダイ・ハード
民放の吹き替えしか見たことないが、それでもおもしろい。
[地上波(吹替)] 7点(2006-01-12 17:29:16)
12.  星の王子ニューヨークへ行く
あのお風呂はうらやましいかぎりだよ。
[地上波(吹替)] 5点(2006-01-11 21:58:49)(笑:1票)
13.  レインマン
これを見た当時はまだダスティン・ホフマンという俳優を名前しか知らなかった。だから、別に普通に感じたのかもしれない。今となっては、彼の映画も何本か見てきたのでいずれもう一回見たいと思う。
[DVD(字幕)] 4点(2005-11-28 21:08:53)
14.  となりのトトロ
まっくろくろすけの正体を知りたい。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-01 21:30:11)
15.  魔女の宅急便(1989)
宮崎駿監督の中で1番好きな作品です。
[地上波(字幕)] 6点(2005-11-01 21:29:22)
16.  ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版
音楽はよかった。でも初見が3時間の長い映画だったからもしれないが、それほど普通の映画だった。名画と感じるために、普通版を見てじっくり味わいと思う。
[DVD(字幕)] 4点(2005-10-31 22:05:40)
17.  プレデター
やっぱりシュワちゃんは、議員なんかしなくてこっちをしていてほしい。
[地上波(吹替)] 5点(2005-10-31 20:40:45)
18.  フィールド・オブ・ドリームス
俺とか野球をしている連中にとっては最高の作品だと思う。野球をやらない人、嫌いな人にぜひ見てもらって、野球を好きになってほしい!
[DVD(字幕)] 8点(2005-10-27 23:34:28)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS