Menu
 > レビュワー
 > PaperMoon さんの口コミ一覧
PaperMoonさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 7
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1950年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  縛り首の木
ゲーリー・クーパーのファンです。彼が出ているから見ました。背景描写が少なかったように思えますが、そんな映画って日本にもありますね。金を目の当たりにした時の人間の狂気は恐ろしいものがある、というのを実感できてよかったです。正直者、朴訥青年は大人になってもウソをつけない正義漢、ヘップバーン以外は口説く必要なし。そのまんまのクープが出てきたので満足です。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2006-07-17 17:24:52)
2.  SOSタイタニック 忘れえぬ夜 《ネタバレ》 
有名な「タイタニック」が陳腐なものに思えました。 沈むとわかってからの人間模様、最後の監督の訴えが心に残ります。 以下、完璧なネタバレですが、  カリフォルニアに宛てた痛烈なメッセージ、ヒューマンという単語を含んだ「応援はいらないよ」という船長の言葉、またジ・エンドの前の木馬、これが全てではないでしょうか。  有名作にはないリアリティーと人間性がこの作品にはあります。CGもなしに良く作っています。違和感なし。邦題で損してる秀作だと思います。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2006-06-08 00:45:01)(良:1票)
3.  嘆きのテレーズ 《ネタバレ》 
見終わったあとに「シュール」と思えるフランス映画そのものです。にやついた水兵が強烈にイヤな奴だったけど、いまわの際の「手紙」で任侠的良心を感じられ哀れも感じました。さて、これからどうなるんでしょう?という余韻を残してのFIN、いいですねー。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-04-18 23:03:42)
4.  眼には眼を
2000年にNHK-BSで見た作品です。10数年で1000本ほど記録に留めていますがこれほど印象が残っている映画はありません。たいていシュールなヨーロピアン、その究極かと思います。だいたいあの風景はどこの風景なのか。まだまだ世界には知らない所が多々あるんですね。その景色と相まって、本当の恨み、というのは日本人にはわかり得ないのかもしれません。これほど怖い映画はありません。
[CS・衛星(字幕)] 10点(2006-01-15 22:44:34)(良:1票)
5.   《ネタバレ》 
3枚目以下が主人公。48歳とは思えなかった、…50代前半かと…。 いんちき薬で刑務所に入ったかに思えたが時間的差異がない。 最後の靴に忍ばせた金はどうするつもりだったのか? 疑問は残るが「眼には眼を」みたいなシュールな結末が尾を引きます。 フェリーニの中間的作品でしょうか。 まだ、全然わかりやすい。 絵も美しい。 
[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-01-15 00:31:40)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS