Menu
 > レビュワー
 > 4吉 さんの口コミ一覧
4吉さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 35
性別 男性
自己紹介 基本的に、でっかいスクリーンで映画見れたら何でも楽しいです。エイリアンVSプレデターとかでも8点ぐらいつけます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2020年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ゴジラ×コング 新たなる帝国
開き直ってブレーンバスターとか繰り出す、怪獣プロレスの大雑把さが心地よい映画です。 ゴジラとコングの活躍に水をささない程度のドラマパートにも好感が持てました。 食玩のラムネみたいなものですね。 もう映画自体が怪獣のおまけなんですよ。
[映画館(字幕)] 7点(2024-05-19 02:13:30)
2.  ゴジラ-1.0 《ネタバレ》 
映画館で観て正解でした。 ゴジラが微妙に小さくて、踏み殺す人間の悲鳴がキャーキャー聞こえる、そんな嫌なサイズです。  ドラマパートは鼻につかない程度ならと思っていたのですが、いつの間にか主人公に感情移入していました。 特攻帰還兵の戦争への精算という重いテーマを下手にひねらずに、王道ハッピーエンドにしてくれた監督に感謝したい気持ちです。 こういうのでいいんですよ、こういうので。
[映画館(邦画)] 9点(2023-12-16 21:02:08)(良:1票)
3.  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3 《ネタバレ》 
気になっていたガーディアンズのその後の活躍が観れて嬉しかったですね。 特に小枝くんがマッシブな巨大ロボのように成長していて、動くたびに笑ってしまうのでストーリーが頭に入ってこなくて困りました。 最後のバトルのあたりで少し疲れてしまったんですけど、つまりゲップが出るくらいのサービス満点映画ってことです。
[映画館(字幕)] 9点(2023-05-06 23:32:09)(良:1票)
4.  ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
ティラノさんはその最強ゆえに噛ませ犬にされることが多いですね。 ジュラシックシリーズ最大の功労者にこの扱い。 格闘技団体と同じで観客には絶対王者が必要なんですよ! 不満は色々ありますが、恐竜を現代に甦らせるアイデア一本で30年楽しめた良い映画でした。 二番煎じを恐れずに新たな恐竜映画が現れるのを願ってやみません。
[映画館(字幕)] 7点(2022-09-04 17:37:10)
5.  トップガン マーヴェリック
なんでしょうこの映画。おバカ映画なのに隙がない。 予想通りの展開なんだけれど、予想のさらに上を行く、まるで完成度の高いプロレスの試合を観ているかのようです。 撮影技術の高さ、万人が楽しめる懐の広さ、そしてトム・クルーズのスターとしての「格」。 最初から最後までボリュームいっぱいの、娯楽映画という娯楽映画です。
[映画館(字幕)] 9点(2022-06-11 17:32:26)
6.  ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス
アベンジャーズと派生作品は半分も観ていないのですが、だいたい話はわかります。 凝ったCGの背景がグリグリ回転して視覚的にとても楽しい映画です。 異次元空間に浮かぶ中空の小島みたいな場所に飛び降りるシーンで、昔遊んだディスオナードというゲームを思い出しました。 自分はどこに降りれば良いかわからずに、30分くらい謎空間に転落を繰り返しましたが、さすがスーパーヒーローは初見でもジャンプをミスりませんね。 どうでも良いシーンで自分ひとりハラハラしてしまいました。
[映画館(字幕)] 8点(2022-05-25 21:21:45)
7.  シン・ウルトラマン 《ネタバレ》 
私は昭和シリーズには間に合わず平成シリーズの頃には卒業していたので、これがウルトラマン映画初鑑賞です。 夕方の再放送をかぶり付きで見ていた私には、子供時代の神格化されたアイコンを前に面白いという感想しか出てきません。 最後の肩透かし気味のラストもこれが今風なのかな、と納得しています。 できれば子供の時に大スクリーンで観てみたかったのですが、きっとお母さんを質問攻めにして困らせていたでしょう。
[映画館(邦画)] 9点(2022-05-22 20:52:23)(良:1票)
8.  スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム 《ネタバレ》 
全部主人公の自業自得なのですが失ったものが多すぎて少し後味が悪かったですね。 私もピーターのように人生の岐路に立った時がありましたが、彼は地頭が良いみたいなのできっと大丈夫でしょう。 こんな環境でも将来を諦めずに勉強しながらヒーロー活動を続けるピーターにジーンと来ました。 あとは街を滅ぼしかねないおっちょこちょいをやる癖を治すだけです。
[映画館(字幕)] 9点(2022-03-06 19:28:29)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS