Menu
 > レビュワー
 > こまごま さんの口コミ一覧
こまごまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 195
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 最近、映画はあまり見なくなりましたが・・・
ぼちぼちレビューしていきます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1940年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  チャップリンの独裁者
演説の部分は名シーンである。ユダヤ人を迫害する独裁者(ヒトラー)と迫害されるユダヤ人の床屋が入れ替わるという発想は皮肉が効いてて非常に面白い。チャップリンのナチス人種政策への痛烈な風刺を感じるとともに、いかに人種や民族を差別することが無意味であるかを感じさせる。
[ビデオ(字幕)] 8点(2007-01-12 21:55:42)
2.  第三の男 《ネタバレ》 
死んだはずのハリーが深夜、建物の影から顔をのぞかせるところと観覧車のシーンが印象的。音楽は秀逸。
[DVD(字幕)] 6点(2007-01-04 16:07:40)
3.  海外特派員
見ごたえがあった。カーチェイスシーンや飛行機の海上着陸場面などは迫力ある場面も多く、予期せぬ展開にドキドキさせられた。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-01 19:11:56)
4.  自転車泥棒
地味だけど良い名作ですね。自転車も買えない時代から比べて今はなんと恵まれていることか。物は大事に大切に使いましょう。
[DVD(字幕)] 7点(2006-12-29 23:53:50)
5.  ドイツ零年 《ネタバレ》 
あのナチ先生も本気で父の殺害を指示するつもりはなかったのだろうが、先生がなんとなく言った一言で、少年は実の父をあやめてしまった。そこに弱い者の抹殺を厭わないナチ思想の根強さを感じた。
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-12-25 12:04:38)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS