1. エル・トポ
自分には×。 ゴダールとかツィゴイネルワイゼンが好きな方は良いかと。 日陰に集まるウサギがかわいかった。 [DVD(字幕)] 2点(2016-08-11 22:53:34) |
2. スター・ウォーズ
気になったのは育ての親が殺されたり、宇宙戦闘機のクルーが殺されてもほとんど悲しみの描写が無かったのと、フォースの力をすんなり受け入れていたところと、弾に誰も当らないとこ。やっぱりC3POとR2D2でもってますな。 [ブルーレイ(吹替)] 5点(2015-12-26 00:20:26)(良:1票) |
3. 八甲田山
「女性案内人に敬礼」のところが良かった。 [DVD(邦画)] 6点(2015-08-11 09:44:21) |
4. ポセイドン・アドベンチャー(1972)
1972年って考えるとやっぱすごいのかな。元祖タイタニック。 [ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-05-05 22:16:12) |
5. 祭りの準備
昔の田舎ってこんなんだったの?って感じですが、少なからずこんな感じだったんだろうと匂わせます。ドロドロなんだけどカラっとしてるのはなぜだろう?ハナ肇の駄目オヤジっぷりがなんか印象に残った。 [DVD(邦画)] 7点(2015-02-22 22:58:31) |
6. 青春の殺人者
若かりしキャストだけだなぁ。原田美枝子がナイスバデー。 [DVD(邦画)] 4点(2014-09-16 09:24:17) |
7. 忍ぶ川
純愛。ザ・日本の田舎がよいね。 [DVD(邦画)] 7点(2013-12-15 00:03:07) |
8. キャリー(1976)
先生とスーがかわいそう。 [DVD(字幕)] 6点(2012-11-18 15:22:16) |
9. パットン大戦車軍団
パットン大将のことはもちろん詳しく知らないが、この映画を観たらこういう人がいたんだと洗脳されること間違いなしの力作(実際映画の通りの人物であったと思うが)。余談ながらO支店長を思い出しました。 [ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-10-01 23:29:51) |
10. ミッドナイト・エクスプレス(1978)
ネタバレ 所長の死も実話?飽きずにはみれた。 [DVD(字幕)] 6点(2012-02-05 09:51:51) |
11. オーメン(1976)
ダミアンの笑みにつきる。 [ブルーレイ(字幕)] 5点(2012-02-05 09:47:31) |
12. ジョニーは戦場へ行った
メリークリスマスのあたりで目が覚めた。あんな状況で尊厳死が認められないのは想像を絶する生き地獄だわな。 [DVD(字幕)] 5点(2011-12-27 11:27:12) |
13. 戦争のはらわた
邦題と英語べしゃりがしっくりこなかった。 [DVD(字幕)] 6点(2011-05-11 16:29:30) |
14. アニー・ホール
「みじめなのも生きてる証拠。みじめなのは幸運だ」。下ネタ満載。わからないなりにもまあまあ楽しめた。人物をもっと知ってりゃもっと楽しめたんだろうなあ。アメリカ人向けですな。 [DVD(字幕)] 7点(2011-03-23 23:27:35) |
15. マジック
元祖いっこく堂二重人格バージョン。 [DVD(字幕)] 6点(2010-09-23 18:54:43) |
16. 未知との遭遇
「ソ・ラ・ファ・ファ#・ド」はいつまでも色褪せない。 [DVD(字幕)] 8点(2010-02-21 22:55:25)(良:1票) |
17. 仁義なき戦い 完結篇
シリーズを通して発声される「のう!!」が頭から離れない。 [DVD(邦画)] 6点(2010-02-03 17:55:42) |
18. 仁義なき戦い 頂上作戦
小林旭がよい。 [DVD(邦画)] 6点(2010-02-03 17:53:52) |
19. 仁義なき戦い 代理戦争
山守組長みたいなやつはどの世界にもいるわな。 [DVD(邦画)] 7点(2010-01-20 23:15:30) |
20. 仁義なき戦い 広島死闘篇
ほんと成田三樹夫が良いね。北大路欣也が一瞬ブラマヨ吉田に見えた。 [DVD(邦画)] 6点(2010-01-10 18:37:42) |