Menu
 > レビュワー
 > ウンコマン さんの口コミ一覧
ウンコマンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 26
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アナと雪の女王
キビキビと締まった脚本でまずます。 ちょっとした演技のディティールも丁寧に 計算されていてキャラクタ造形や、展開の 味付けに一味加えていていいノリだと思う。 往年の米ミュージカルのテイストもあって、 中盤まではなかなかの出来。 但し、ミュージカルとしては中途半端。 後半は前半で登場させた要素を完全には生かし 切れておらず疾走感のみで落としたって感じで もったいない。  良くも悪くもごく普通の作品。 但し、劇場で千数百円払う価値は感じない。  
[DVD(吹替)] 5点(2014-08-02 17:17:24)
2.  借りぐらしのアリエッティ
個人的にはジブリの中ではベスト3に入ります。 ストーリに起伏がないという意見がよく見られますが 登場人物が大声をあげたり、アドレナリンをだしまくる ような物語は正直辟易としているので、このアニメの 淡々と声を抑えた物語ががとてもすきです。  BGMもきわめて控えめででしゃばらず、小人から見た 世界の景色や音、物理法則をスケールを考慮して描いて いたり(例えばポットの表面張力とか)ディティールが とてもいいです。  歴史や世界観といった大げさなものではなく、もう少し 家族数代といったぐらいのスケールの、きわめてローカルな、 個人の時間の積み重ねみたいなものがきちんとにじんでいるのも とても素晴らしい。  必要以上に世界や歴史をしょい込んだ物語ではない点 (ナウシカやもののけと違って)、小人といっても、 トトロのような「お話」ではなく、きわめてリアルでみずみずしい ファンタジーになってるところ、などなど。  絵空事ということではなく、生活感覚と密着した幻想性みたいな 感じがとても好きです(妖精もこんな感じでもっとリアルで近しい ものだったのでは?)  物語に大きな起伏がないのに、何度みても飽きない。 傑作なんだと思います。
[地上波(邦画)] 9点(2014-07-19 00:26:26)(良:1票)
3.  藁の楯
私刑を禁じた「民主的法治国家」が抱える古いが本質的な 問題を扱っている映画はたくさん作られている。 そういう意味でストーリもテーマも取り立ててみるべき点は ない映画だった。 唯一、犯人の理解し難さ加減を必要以上にキャラクターっぽく 物語化することなく、また妙な予定調和におわらせることなく 最後まで淡々と「何かが抜けおちている奴」で徹底させている ところがいいとおもう(救いがないが)。 その点では藤原達也の「うまい演技」も余計なものかもしれない。 精神鑑定の結果、無罪になるという更に救われない現実があるが そういう意味ではまだこれでも現実の救われなさのほんの少し しか描かれてはいないのでしょう。
[地上波(邦画)] 6点(2014-06-08 11:48:10)
4.  ミツバチのささやき
封切当時映画館でみました。 その後も何度もみている作品。 「絵画的」「芸術的」「難解」という言葉で語られることが 多いですが、今風のハリウッド的な文法や演技観や映画=ストーリ という見かたの習慣を一度カッコにいれて、虚心に作品に望 めば、何も芸術的でも難解でもないことがわかる、ごく単純で 極めて娯楽的な映画だと思います。 むしろ、今風の刺激過多のハリウッドものよりも 往年のハリウッド映画らしいかもしれません。 西部劇とか「ジャイアンツ」とかのゆるーい?空気感に似て いるのかも。 いや、寧ろ今でいうならアニメに近いのかもしれませんね。 意味や解釈等言葉に置き換えないと、つまり、「謎解き」を しないと見たことにならないような気がする観点からは解放 されると思います。     
[映画館(字幕)] 10点(2011-12-05 00:59:43)
5.  ジャッカルの日
さすがF・ジンネマンといいたい傑作。 BGMの入れ方に非常に品を感じる。 現実音としてのフランス国歌や雑踏音の使い方など 本当に素敵。もりあげる為だけのくだらないBGM 挿入演出を廃し、ドキュメンタリのように丁寧に カットの積み上げで緊張感を醸しているのがすばら しい。セリフも必要最小限。 フランス解放の英雄ドゴールがなぜ命を狙われる のかなど、歴史的な背景についての知識がないと ちょっとわかりにくいかもしれない。 M・ロンスデールやD・セイリグとも個人的に 好きな役者で、何度見てもあきない。 満点を差し上げたい。     
[DVD(字幕)] 10点(2011-12-05 00:21:06)(良:2票)
6.  太陽がいっぱい
ストーリはどうでもいいとおもいます。 完全犯罪とは程遠い稚拙で荒っぽい手口。 そんなところがこの映画の魅力ではない。 まず撮影がすばらいこと。 貧しさゆえの歪んだルサンチマン、 溢れる醜い愉悦・エネルギーをこれほど 瑞々しく焼き付けた映画はないでしょう。 救いがないです。 まぶしい太陽に幻惑されるように、ドロンの 我見的美しさと内面的な醜さにクラクラ すべき映画です。  
[DVD(字幕)] 8点(2011-12-04 23:56:59)
7.  ノウイング 《ネタバレ》 
いまさらデニケン的なトンデモ「エゼキエル書」解釈のみで おされてもなぁ・・・ キリスト教徒の琴線にふれるのだろうか?あのラストは。 パニックものでも、SFでも、オカルトでもない。 強いていうなら聖書もの?ちがうな・・・ 邦画にはないジャンルの映画ですね。  
[地上波(吹替)] 3点(2011-12-04 23:40:19)
8.  チーム・バチスタの栄光
完全な失敗作。 野心あふれすぎて空回りして失敗っていうのならまだわかるが これはなんだろう?? 「シベ超」みたいなマニアむけでもなく、一般大衆向けの企画で、 真面目にダメなので、もう「センスないんじゃないのか?」としか いえない。でなきゃ、観客なめてんのか?っていいたい。 レンタルDVDでみたが、これを映画館でみてたら、絶対金返せ! ってなるでしょうね。この程度のものを「映画」として流通させ てしまうこと自体がもうほんと許せない。消費者として怒らなきゃ ならないレベルだと思います。特にキャラ設定が最悪。質の悪い 漫画読みすぎじゃないですか?っていいたい。ペラペラです。 この監督あまり知らないけど、きっと映画でのリアリティというこ との意味が全く分かってないのだなぁと思います。ギャグ、シリ アス、表面的にどんなテイストで仕上げようと、医療を題材にする 以上は「死」を意識した何がしかが描かれないとウソでしょ。 人物でも、動機でも。形だけ「カーニバルですよ」と告白させて みても、そこには何のリアリティも感じられなかった。 BGMをあさえているのは、くだらない盛り上げ演出を排している おり好感もてた。おまけで星2つ。
[DVD(邦画)] 2点(2008-08-24 16:16:59)
9.  シャイン
ラフ3のフィナーレあたりでプッツン、というのは脚色なんでしょうかね・・・ その背景的描写も中途半端でとってつけたような感じがしました。 おそらく迫害を受けた過去のあるユダヤ系の親父さんの意固地さ、偏狭さの背景や 窮乏にいたる経緯などはさほど明示的にはフォーカスされていません。 昨今の映画のなかでは、ほどよく短くそれ自体は好感がもてますが、にもかかわらず 全体的に締まりがない印象。深い意味での感動はあまりなかったです。 華をそえるラフ3の聴き所も「ええー!」ってくらいすっぽり飛ばしてるし、正直 あててる演奏者のできもそんなによくない。 ラフマニノフ自身も遺伝性の精神疾患だったらしいので、描きようによってはラフ3 の担う意味を幾重にも重ね塗りすることもできたろうに・・・勿体無い。 狂気手前の病んで鬼気迫るというより、ものすごく理知的でスタイリッシュな演奏に 聞こえましたよ。 レッスン途中では(あいかわらずか細い病弱風なのに)なぜか急に弦を切るほどの ヴィルトォーゾに変身してしまう(w。いい意味で暗くないのが救いなのかもしれ ませんが、伝記ものとしても音楽映画としても失敗だと思います。    
[DVD(字幕)] 4点(2008-04-20 23:58:29)
10.  切腹 《ネタバレ》 
これを「重い」という向きがおおいですね。 最近の邦画作品と観客の鑑賞力双方のレベル低下を物語っていると思います。 本作は寧ろ「軽い」のだと思います。  状況とそれに由来する論理性をこれだけ図式的に徹底した劇もそうないでしょう。 (もっともそれすらおぼつかない奇をてらっただけの脚本が最近は多すぎますが・・・)  思考実験的ですらある設定と類型的なキャラクタ造形。 はっきりいって「デスノート」とかわりません。 逆にいえばそれこそが、本作が理知的だが「深み」にかけるゆえんだと思える。 最初に状況設定のポテンシャルでその後のコマ(登場人物)の動因をすべて まかなおうとする橋本忍らしい脚本だとおもいます。  本作は余計な要素をそぎおとして、フォルムとしてできるだけ簡素にしている ところが成功しておりその意味で美しく完成された作品だと思います。 (余計な要素は入りすぎて失敗したのが「砂の器」)  組織の問題性とか武士道の裏面とか、そんなテーマはお飾りにすぎない。 (そこらへんをもって「重い」と評するのは、映画になにか違うテーマ性を かさねあわせすぎだと思います) 本作は端的に非常に良くできた落語なんだと思います。 
[DVD(邦画)] 9点(2008-04-15 00:19:16)(良:1票)
11.  ディープ・ブルー(2003) 《ネタバレ》 
意外と点数が低いのに驚き。 既投稿を拝見すると、「ストーリ性がいまいち」とか「あるだけのものをとっても 映画にならない」との批判が多いですね。 刺激の強いもの観過ぎなんでしょうかね・・・ 「食う」「生きる」ということの迫力を、説明ではなく映像そのものだけで 迫るという意味では一級品の作品です。 ことわって起きますが映像に切り取られたもの=事実ではありませんし、 むしろ本作は過剰なぐらいの演出と潜在的なフィルターが当然かかってます。 にもかかわらず、それを超える迫力がありやはりそれは生きる営みの片鱗を 切り取ることに成功しているからだと思います。 日ごろ食べている魚があれだけイキイキと生をほとばしらせているのを目のあたり にすると、本と食べることの意味を(頭では当然わかってはいるけど)体にたたき こまれる感じすらしました。 BFOの音楽が余計なぐらいです。但し、深海で潜水艇が潜行するするシーンは まさか複数台でとった実写ではないでしょう・・・CGなんでしょうね。ちょっと 興ざめしました。
[DVD(字幕)] 8点(2008-04-14 23:51:57)
12.  ブラックブック
ここでの評価の高さにつられてレンタルしました。 まずまずのできだが7点以上はあげすぎ。 監督の器用さでなんとか観れる物になってるが やはり脚本の安っぽさはいなめないなあ。 背景がシリアスなのでよけいにB級ですらない「あと一歩の大作」に なってしまっている。 「ブラックブック」というタイトルもそぐわないし、サスペンスとしても 中途半端。欲張りすぎたのかなぁ・・・ やむなく主演女優の演技云々で語らざるをえない映画。 封切でみたとしたら料金に比して若干注文をつけたくなる水準だと思います。 厳しいでしょうか・・・
[DVD(吹替)] 6点(2008-01-14 16:25:32)(良:1票)
13.  キサラギ
脚本がいいと余計なカメラワークや過剰な音楽にたとらずとも 面白い映画が出来るというお手本のような作品。 役者の演技は正直いまいちだが、脚本が補って余りある。 フィックスでのカット割と必要最小限のBGM。好感がもてます。 コマ落としでのカットバックが舞台劇とは異なる映画ならではの効果といえる。 同じようなワン・シチュエーションものとして、洋画なら「探偵スルース」 「十二人の怒れる男」、邦画なら(三谷のものより)「切腹」等と比較しえ ようが、完成度としては遠く及ばない。  おしいのは、最後の「顔出し」&宍戸がよけい。なのでマイナス1点(90分 程度にまとめたほうがスタイリッッシュ。ほんとはマイナス2としたいが キャスティングの面白みでおまけ)。 それと、撮影(照明)がなってないのでマイナス1点。 あと、ここまでほめてきたけど、正直いうとこの程度の映画が絶賛されるのは ほんとに邦画のレベルか、鑑賞者のレベルが低い証拠。なので総合7点どまり。 これ以上はあげすぎ。辛口ですが本音です。   
[DVD(邦画)] 7点(2008-01-12 15:06:30)
14.  武士の一分
端的につまらないです。どう観ても「たそがれ」のほうがまし。 設定の古風さ・時代考証感と、演技の妙な?今風感が負にしか働い ていない。 さらに殺陣がまるでだめなので時代劇としてみるべきところも皆無。 真田広之のうまさを逆にしみじみ感じただけでおわった。 失敗作だと思います。  
[地上波(邦画)] 4点(2007-12-31 14:21:54)
15.  麦秋(1951)
小津ではこれが一番好み。全てがいいです。
[地上波(邦画)] 10点(2007-07-31 00:05:51)
16.  山の音
成瀬作品ではもっとも好きな一作。 素晴らしいの一言ですよ・・・ため息。
[地上波(邦画)] 9点(2007-07-31 00:00:27)
17.  犬神家の一族(1976)
中学生のとき映画館ではじめてみた映画がこれ。 個人的にはものすごく好きな作品。 むさぼるように横溝正史をよんだ世代としては やはりたまらない。
[映画館(邦画)] 9点(2007-07-30 23:53:25)
18.  トレマーズ
B級映画の傑作です。もうしぶんない。
[地上波(吹替)] 9点(2007-07-30 23:49:50)
19.  レッド・サン
洋画サムライものではいまだNO1です。 「ラストサムライ」なんかより遥かに殺陣がうまい。 もうTVではやらないのかなあ・・・
[地上波(吹替)] 8点(2007-07-30 23:45:42)
20.  地下室のメロディー 《ネタバレ》 
小学校低学年のとき母親にすすめられてみてはまった映画。 (今から思えばどんな親だ?ジャン・ギャバンすきだったからなぁ) どっかの缶コーヒーのCMで久々にテーマ曲を聴いておもわず投稿。 とにかくいい味の映画です。
[地上波(字幕)] 9点(2007-07-30 23:36:28)(良:1票)
013.85%
100.00%
213.85%
313.85%
427.69%
513.85%
627.69%
713.85%
8311.54%
91038.46%
10415.38%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS