Menu
 > レビュワー
 > Trunk さんの口コミ一覧
Trunkさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 97
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  バグダッド・カフェ 《ネタバレ》 
順調にハッピーエンドに落ち着いていったので杞憂だったが、観てる間ずっと漠然とした不安を感じていた。 そんな私には「Too much harmony (仲良すぎるわ)」と言って出て行った女の気持ちがよくわかる。
[DVD(字幕)] 7点(2015-03-09 18:14:32)(良:2票)
2.  フルメタル・ジャケット 《ネタバレ》 
説教臭くなく、登場人物の心情に深く触れるわけでもなく、淡々と場面場面が描かれる。にもかかわらず、彼らがどっぷりと兵士になっていくことに違和感を覚えることなく鑑賞していた。それに気づいたとき冒頭の頭を刈るシーンが思いだされて、特別でない普通の人間が戦場で銃を撃っているのだと怖ろしく思った。
[DVD(字幕)] 7点(2012-01-10 19:39:47)
3.  台風クラブ
シュールな映画。その奇妙な雰囲気が中学生の不安定さを映し出していて良かったです。これを中学生のときに見てたら変な奴等だな~、としか思わなかっただろうけど。
[DVD(邦画)] 6点(2010-10-17 13:30:21)
4.  アリオン
ギリシャ神話をモチーフにした作品。ちょっと話が駆け足で進み過ぎかなと思いましたが、壮大な世界観はなかなか面白かったです。何よりも音楽がすごくいい。私にとっては「レスフィーナ」という曲を知れたのがこの映画の一番の収穫でした。
[ビデオ(邦画)] 5点(2009-09-20 18:00:26)
5.  プレイス・イン・ザ・ハート 《ネタバレ》 
風景は広大で美しいのに、人種差別とか貧困とかでなんか息苦しい空気。そんな中でも力強く生きる姿が良いですね。KKK登場で嫌な気分になったところでのあのラストシーンにはグッと来ました。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-03-19 00:21:19)
6.  スプラッシュ 《ネタバレ》 
ラストが最高! 海底の町を見たときは思わず「おぉ~」と唸ってしまった。ファンタジー色の強い実写映画でこういう素直なハッピーエンドというのは、実は意外と少ないのではないかと思う。少なくとも自分は、二人が別れて“数年後・・・”みたいなのか、マジソンが人間として暮らしていくかのどっちかだろうと思ってました。このあと海底世界でどんな物語が起こるのかは分からないけど、結末がハッピーエンドであることだけは容易に想像がつきます。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-10-18 00:14:20)
7.  チャイニーズ・ゴースト・ストーリー
面白かったけど、ここでの高評価ほどは楽しめなかったというのが正直な感想。 キャストは良かったです。ジョイ・ウォンはもちろんのこと、頼りなさげだけど純粋で人のいいレスリー・チャン、そして道 道 道!の道士様。みんなとっても魅力的でした。時代を感じる特殊効果、映像も味わいがあって好きです。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-10-18 00:02:31)
8.  霊幻道士
かつて巻き起こったキョンシーブームの火付け役。妖怪のくせにどこか愛敬のあるキョンシーはもちろんですが、ラム・チェンイン演じる霊幻道士とその弟子たちもいいキャラしてます。キョンシーが襲ってくるような緊迫した場面でも香港映画特有のおバカな笑いが満載で、ホラーが苦手な私でも楽しく観れました。本作の影響を受け多くのキョンシー作品が誕生したというのも納得の面白さです。
[ビデオ(字幕)] 8点(2008-01-22 18:07:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS