Menu
 > レビュワー
 > りんご さんの口コミ一覧
りんごさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 33
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アメイジング・スパイダーマン 《ネタバレ》 
スパイダーネットを機械仕掛けにした時点でアウトだと思いましたw オジさんの死もなんか・・・  大いなる力には大いなる責任がともなう・・・ってゆう言葉が、スパイダーマン。 前シリーズの方が良かったです。ヒロインの顔以外(笑)  まあ、次の作品も見るけどね!   
[映画館(字幕)] 4点(2012-07-02 22:45:58)(良:1票)
2.  ドラゴン・タトゥーの女 《ネタバレ》 
珍しく女の人と一緒に映画館に行ったんだけど、彼女が「気持ち悪い」って言ってました。  ワシは、彼女に「ほら、1万クローネ」ってお金を渡しました。 ←ウソw
[映画館(字幕)] 8点(2012-03-12 21:31:08)(笑:1票)
3.  猿の惑星:創世記(ジェネシス)
猿の惑星といえば、昔の5部作。 小学校の頃、テレビの深夜放送で見た世代です。 物語の連続性は、当時から確立していたんですよ。  近年、ティムバートン監督がリメイクしてましたが、 てっきりそっちの新しい流れを作るのかと思ってました。  でも、結局、アレはアレだからって感じで、無かった事になっているのかな(笑)  コレはコレで楽しめる映画でした(笑)
[映画館(吹替)] 4点(2011-10-17 00:42:12)
4.  SPACE BATTLESHIP ヤマト 《ネタバレ》 
ヤマト世代です。やっぱ、思い入れが強いです。 いろいろ突っ込みどころが多いのも含めて楽しかった映画です。 特に・・アナライザーの笑劇的な大活躍に、声を上げて笑ってしまいました(笑)  かの岡田斗司夫(オタキング)氏が、当時「ヤマトよ永遠に」の映画を見て、 「ヤマトの映画を見るのは、税金を払うようなもんだ」・・みたいな事を言ってましたが・・・  もはや国民の義務です!見に行くのは当然で普通のことですね(笑)
[映画館(邦画)] 7点(2010-12-06 20:59:40)
5.  ちょんまげぷりん 《ネタバレ》 
タイムスリップものが大好きなので、見てきました(笑) いろいろ文句を言いたくなる場面も多かったですが、 最後まで楽しんでみる事ができました。こうゆうのも、イイですな(笑)
[映画館(邦画)] 6点(2010-11-14 01:21:20)
6.  ナイト&デイ 《ネタバレ》 
ネタバレですが、ラストシーンの話です。 女の人が主導権を握ってのエンディングなんですが、 男のワシとしては、ちょっと納得出来ませんでした。 「おめえ、何そんなに仕切ってるのよ!」って思っちゃいました。  多分、女の人からしたら、痛快なエンディングなんでしょうけどね。  あ、そうか!この映画はカップルで見に行くのがイイって聞きましたが、こうゆう事なんですね!(笑)
[映画館(字幕)] 6点(2010-10-17 22:32:34)
7.  バイオハザードIV アフターライフ 《ネタバレ》 
3Dじゃない方を見てきました。  クレア・レットフィールドさんを演じているのが、 テレビドラマ「ヒーローズ」のエスパー役。  クリス・レットフィールドさんを演じているのが、 テレビドラマ「プリズンブレイク」のマイケル・スコフィールド!!  マイケル君は、この映画においても、監獄の囚人として登場です(笑)  なんか、2人とも・・前の作品のイメージが強すぎて、 ちょっと・・・(苦笑)    映画としては、すごく楽しめました。 ミラ・ジョヴォビッチさんの、お色気シーンが少なかったのが唯一の不満です(笑)  ↑シャワーに入るってゆうシーンで期待したんだけど、ゾンビに邪魔されました(←エロ男爵w)
[映画館(字幕)] 7点(2010-09-05 01:58:51)
8.  ソルト 《ネタバレ》 
こうゆうアクション映画を見る時、主人公にどう感情移入できるかってとこが肝心。  この映画の場合、最初は・・・なんだ結局ジョリーちゃんが悪いやつだったのか・・って思って、  いまいち主人公に感情移入できないでいました。    それが、ロシアの大統領が生きていましたってゆうくだりから、がぜん、応援してしまいました!(笑)  頑張れ!ジョリーちゃん!って!!     まあ、最後に思ったのは、 ダブルスパイが、トリプルスパイになったら、  一巡して・・ただのスパイなんだなあ~ってコトです(笑)
[映画館(字幕)] 7点(2010-08-09 00:56:55)
9.  インセプション 《ネタバレ》 
ものすごく面白い映画なんだけど・・・結局すべてが夢オチみたいなもんですな(笑)  主人公と奥さんの話がちょっと長く感じました。
[映画館(字幕)] 7点(2010-08-09 00:44:21)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS