Menu
 > レビュワー
 > デフォルトモード さんの口コミ一覧
デフォルトモードさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 139
性別
自己紹介 なるべく主観的に、短く書きたい

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ヤング・マスター/師弟出馬 《ネタバレ》 
カンフーがメインの中では相当出来がいい。筋はどうしようもないけど。それにしてもラストの闘いでは少なくとも5回は腕を折られるか殺されるかしてると思う。
[DVD(字幕)] 8点(2009-02-05 02:37:52)
2.  ビヨンド
これは難解なんじゃなくてただ地獄の門を開いてこういう映像を撮りたかっただけだろ…!!
[DVD(字幕)] 2点(2009-01-23 21:08:06)
3.  ブレインストーム 《ネタバレ》 
肝心の死の体験があれでは…という感じ。本人の死に対するイメージが一気に出てきたってことかなぁ?あれのために仕事も工場も滅茶苦茶にして後どうする気なんだ
[DVD(字幕)] 3点(2009-01-23 20:52:16)
4.  殺しのドレス
なんかスローモーションがよくわからなかったのですが、あれは本当にスローで撮ってるのですか?やたらカクカクしてるのでわざとゆっくり動いてるのかと思ったけど、そんな事する必要あるわけないし…。前半の無意味な技巧が笑えた。
[ビデオ(字幕)] 4点(2009-01-23 20:26:06)
5.  星の王子ニューヨークへ行く
全体的に軽いのに特に笑えない、あまり印象に残らなかった。
[ビデオ(字幕)] 5点(2009-01-23 20:17:52)
6.  ナチュラル 《ネタバレ》 
何で撃たれるんだよってのは、皆さん書かれてあるし、どうもそういう人物の元ネタがいるんだかいないんだかって話ですが、それよりもライバルを蹴落とす表現がアレってのは一体何なんですか?あまりにも唐突で吹きましたが。超展開映画。
[DVD(字幕)] 4点(2009-01-23 20:10:32)
7.  ウォー・ゲーム(1983) 《ネタバレ》 
コンピュータとかが古すぎる以外は結構面白い。まぁ、あんなので暴走させるってのは無理があるけど。シミュレートだとしても、自分の町をとりあえず爆撃しようぜとはしゃぐ感性を見てアメリカ人は凄いなと思った。
[ビデオ(字幕)] 7点(2009-01-23 20:09:10)
8.  夢みるように眠りたい 《ネタバレ》 
途中で見えてくるのが早すぎる気が。もっとミスリードさせるような、仕掛けが凝っててもよかったんじゃないですかね、明らかに不自然な…。居酒屋か何かに入った時の魚塚のフラッシュバックみたいなのだけが何故起こったのかよくわからなかった。あと、小林が異常に強いのは何故ですか。
[DVD(字幕)] 6点(2009-01-23 19:58:30)
9.  サイクロンZ 《ネタバレ》 
最初の80分くらいはあまり面白くない。薬中のユキーデが出てきてからはまあまあ楽しいですが。
[ビデオ(字幕)] 6点(2009-01-23 19:47:07)
10.  少林寺 《ネタバレ》 
犬があんなことになって(しかもなる理由がアホすぎる)その後の僧達の行動が衝撃的すぎた。でも師がやられるとなんとなく悲しいのがよくわからないところだ。
[ビデオ(字幕)] 8点(2009-01-23 19:45:45)
11.  スパルタンX 《ネタバレ》 
蝋燭消すところとかいいね。動きがいちいち楽しい。
[DVD(字幕)] 8点(2009-01-23 19:42:55)
12.  普通の人々
問題が色々とあるのに、日常といえば日常だった。それだけ共感できる部分も多いんじゃないかと。
[DVD(字幕)] 8点(2009-01-23 19:41:17)
13.  フルメタル・ジャケット
前半はそれなりに面白いけど、後半は普通の戦争映画…。
[ビデオ(字幕)] 6点(2009-01-23 19:33:21)
14.  ランブルフィッシュ
結局のところ、この兄弟のどちらの立場でもないと、感情移入すべき相手がいない気がする。
[DVD(字幕)] 5点(2009-01-23 19:29:53)
15.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
まあまあ面白いけど、テーマが含まれてないように感じるので1に劣る。爽快感って面でも。
[ビデオ(字幕)] 8点(2009-01-23 19:28:36)
16.  トップ・シークレット
コメディって全然好きじゃないけどこれは何か知らんが面白かった。車がアップになる所とか何かのパロかネタなんだろうけど、理解できなかったのは残念だが。
[DVD(字幕)] 9点(2009-01-23 19:26:04)
17.  ミッドナイトクロス
「欲望」が元ネタの一つのようだが、あんまり元って気もしない。展開も映像も全部良い。
[DVD(字幕)] 10点(2009-01-23 19:24:08)
18.  レインマン
この映画の功績ってのは当時を知らないのでよくわからない。ただ言えるのは、認識が色々と広まった今見るとインパクトは当時と比べたら非常に低くなってるんだろうなってこと。事実を武器にしてる話だとしょうがないけど。兄が変化していく兄弟の話と思えば普通。
[DVD(字幕)] 5点(2009-01-23 18:57:19)
19.  ヒドゥン(1987) 《ネタバレ》 
そこ本当に轢くんだな、とか、色々衝撃を与えようとしてて良かった。なんか観終わった直後よりも後からじわじわくるものがあるな。トドメを刺すところがいちいちスローな所とか。
[DVD(字幕)] 7点(2009-01-23 18:47:19)
20.  となりのトトロ
このモンスターを目撃したときに、ここまで触れ合おうとすることができるとは思えない。
[地上波(邦画)] 3点(2009-01-23 18:34:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS