1. ドランク・モンキー/酔拳
ネタバレ 古き良きカンフー映画。アクションシーンが良いのは勿論、ジャッキーのコミカルなキャラが素晴らしい。この頃のジャッキーのマッチョじゃないけど凄い筋肉、的な身体に憧れます。酔うと酔拳の真似をしてしまうのは秘密デス。 [CS・衛星(吹替)] 7点(2011-12-11 10:54:17) |
2. カッコーの巣の上で
ネタバレ クリストファー・ロイドが若い!クレジット見るまで気付きませんでしたよ。それはともかく、チーフが美味しいトコを持って行きます。あれはあれでイイ終わり方だったのかな、と。 [DVD(字幕)] 8点(2010-09-19 16:00:36) |
3. ゴッドファーザー
ネタバレ 面白かったです。出演者皆の演技等は最近の映画には無い、気合に満ちたモンだったと思います。しかし、やや長過ぎたか。観ていて途中で若干疲れてしまいました。 [DVD(字幕)] 7点(2009-07-30 21:27:59) |
4. ルパン三世 カリオストロの城
ネタバレ TVシリーズのDVDボックスを買うほどにルパンが好きなんですが。この作品は『ルパン三世』の設定とキャラクターを使った別の作品です。確かに映画としての出来はイイと思いますが、ルパンじゃないです。ルパンがアスベルとかアシタカみたいになってます。 [DVD(邦画)] 5点(2009-06-07 22:34:32) |
5. タクシードライバー(1976)
ネタバレ 遠い昔に一度観賞したのですが、改めて観賞。一度目の観賞当時とは大分印象が違いました。『海軍の栄誉除隊』がそもそもどういう事を意味しているのか、とか詳細が良く判らない箇所も在りますが、最後まで飽きずに観る事が出来ました。これはハッピーエンド…なの?全然話は変わりますが、KMFDMのサシャはトラビスみたいですナ。 [DVD(字幕)] 8点(2009-05-25 09:21:58) |
6. エクソシスト
ネタバレ 矢張り名作です。ホラー映画が苦手なヒトにも一度は見てもらいたい。ダミアン・カラス神父とキンダーマン警部が何か気に入ってしまい、そのせいで『3』も好きです。今の御時勢でこの様な映画が作れるのか、って云う位に思えます。この映画を見た後は、ついつい聖書の悪魔が登場する項を読んでしまいますな。 [DVD(字幕)] 7点(2009-04-12 22:28:10) |
7. ウィッカーマン(1973)
ネタバレ ふと気付いたらDVDが販売されていたので購入。いやはやオッカネェ映画です。好き嫌いが分かれるのでしょうか?自分は好きです。あのエンディングは後味の悪さが最高。サマーアイル島って本当に在るのか!?って調べたりもしました。 [DVD(字幕)] 8点(2009-04-03 10:34:24) |
8. 悪魔のいけにえ
ネタバレ 素晴らしいの一言。完全にキレてる映画です。しかし、レザーフェイスを始めブギーマンやジェイソン、フレディ等の、この頃のホラー映画の殺人鬼は『頑張れ~!もっとヤレ~!』って応援したくなりますが、近年のホラー映画ではそう云う気持ちにはなりませんな。何故なんでしょ。 [ビデオ(字幕)] 7点(2009-03-09 19:06:19) |