Menu
 > レビュワー
 > afoijw さんの口コミ一覧
afoijwさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 341
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  メランコリック
あまり期待していなかったが意外に面白い。 淡々と繰り返される食卓シーンに込められる意味合いが徐々に変わってきていて、うまいな〜と思った。
[DVD(邦画)] 8点(2023-05-14 02:13:52)
2.  ミッドサマー
いくらなんでも心情の変化が不自然
[DVD(字幕)] 7点(2023-03-19 00:48:43)
3.  アナと雪の女王
子供はきっと楽しめるハズ
[DVD(字幕)] 2点(2023-03-19 00:45:22)
4.  WOOD JOB! ~神去なあなあ日常~
矢口監督ということで期待してみたが、 盛り上がりに欠け、オススメはできない
[DVD(邦画)] 4点(2023-03-17 20:37:15)
5.  ファインディング・ドリー
子供であれば楽しめると思う
[DVD(字幕)] 4点(2023-03-17 20:35:02)
6.  ジョーカー
ヒーロー物は予定調和過ぎて敬遠しているのだが、 ジョーカーだからきっと大丈夫と思って観てみたら、 正解。面白かった。
[DVD(字幕)] 7点(2023-03-17 20:31:00)
7.  ボヘミアン・ラプソディ
物語としては面白くないし 音楽面を面白く見せてくれるかというとそうでもないし クイーンのライブビデオがあるなら そっち観たほうが良いのでは
[DVD(字幕)] 3点(2023-03-17 20:12:39)
8.  映画 ビリギャル 《ネタバレ》 
タイトルでネタバレしているからには それ以上の隠し玉を投げてくるのかと思って 期待してみていたらそのまま終わってしまった
[DVD(邦画)] 5点(2023-03-17 13:12:09)
9.  最強のふたり
ありがちな設定と展開、心には残らなかった。、
[DVD(字幕)] 5点(2023-03-16 20:10:30)
10.  渇き。(2014)
中島監督の作品は好きなものばかりですが コレはあまり面白くなかったです
[DVD(邦画)] 6点(2023-03-16 19:51:03)
11.  この世界の片隅に(2016)
なぜこんなに評価高いんだろう。。 あ〜可愛そうだな〜とか思う場面が 出てきたりしたけど、あまり刺さるものがなくて 火垂るの墓の方がえぐられるものがありました。 それに比べると、なんか他人事として見ちゃたのかな。
[DVD(邦画)] 6点(2023-03-16 19:46:31)
12.  来る
単なるホラーに留まっておらず、エンターテイメントとして面白かった
[DVD(邦画)] 8点(2023-03-16 19:30:27)
13.  カメラを止めるな!
すごく話題になってたので観てみたら 構成ありきの映画で、その構成が相まって 何かのシノロジーを生み出したかというと そうも思えず、感想は「面白い構成だった」だけ
[DVD(邦画)] 6点(2023-03-16 03:52:44)
14.  レディ・プレイヤー1
子供の頃のワクワク感を思い立たせてくれた しかし、それだけなので、CG技術を一通り堪能できたあとには 何も残らなかった
[DVD(字幕)] 3点(2023-03-16 03:39:10)
15.  言の葉の庭
これも話題になっていたので観てみたが 面白いとは思えなかった 君の名は。も心に来るものまったくなかったので、 新海監督の感性とは合わないのだと 確信できた
[DVD(邦画)] 5点(2023-03-16 03:15:50)
16.  君の名は。(2016)
ただただ青臭いだけの青春物語に おじさんはフーンというだけの感想でした 何が良いのか全く理解できない
[DVD(邦画)] 2点(2023-03-16 03:12:50)
17.  シン・ゴジラ
外交戦略など出てくるあたり、 期待してたのはコレジャナイ感はありつつも 昔ながらの東宝よりは面白かった
[DVD(字幕)] 6点(2023-03-16 03:05:09)
18.  シーサイドモーテル 《ネタバレ》 
消化不良なドタバタ劇で、あまり話が煮詰まっていないというか、中途半端な感じがある。 まぁ、普通に面白く観れはする。
[DVD(字幕)] 5点(2014-04-06 05:07:25)
19.  塀の中のジュリアス・シーザー 《ネタバレ》 
いや、本当にあらすじどおり。囚人が刑務所のなかで稽古して、劇やって終わり。それがそのまま映画になった。 それ以外の何も起こっていないし、映されていない。 これならせめて劇を最初から最後まで映していたほうがマシだった。
[DVD(字幕)] 4点(2014-03-23 00:43:15)
20.  インシディアス 《ネタバレ》 
序盤の展開まではなかなか怖くて良い展開だったが、後半からハリウッドらしい嫌な味付けが見え隠れする。 ・・・ 引越した家で不可解な現象が続く(無難な展開、まずまずのホラー) → 子供が幽体離脱をして身体に戻れなくなった(霊的な方向性か!) → パパも幽体離脱をして助けに行くからな!(このあたりから嫌な予感) → 離脱先の世界では幽霊たちが襲ってくる。しかも強い(まさかのバトルアクション) → 「負けないで、幽霊より人間の方が力を持っているのよ!」「うぉぉぉ!」(唖然)
[DVD(字幕)] 3点(2014-03-21 00:55:42)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS