Menu
 > レビュワー
 > アーウーマンデ さんの口コミ一覧
アーウーマンデさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 41
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  佐々木、イン、マイマイン 《ネタバレ》 
クラスで道化を演じる奴の闇…、これ結構いろんな人に刺さるんじゃないんですか。 佐々木みたいな人は珍しいけど、佐々木の取り巻きをやってたような人は沢山いたはず!  全体的にくら~い映画でした。 佐々木!佐々木!とコールされる中全裸になるシーンも、スクリーン越しに見ると既にどことなく哀愁が漂っていて。  それまで淡々とうだつの上がらない役者の生活を描いていたので…最後のシーンは、ギャップに感動してしまいました。必見ですね。
[映画館(邦画)] 7点(2021-02-22 00:31:33)
2.  冷たい熱帯魚 《ネタバレ》 
交際相手が代わるたびに、これオススメだよといって…もう計4回ぐらいは見てます。 最初はグロい映画なんだなと、単純な好奇心、怖いもの見たさで手に取ったのです。 年を経て改めて見ると、刺さるセリフが結構あるんですよね。 キャストは全員狂ってます(笑)ものすごい熱量です。 娘役の人とか、再婚の奥さん役(園さんの奥さん?)の人はちょっとヘタですが…。  「俺は全部自分で解決してきたんだよ!お前はどうなんだ?俺を殴れ!ほら!俺の女を抱いてみろ!」 ヘタレの父親・吹越満さんに対して、まくし立てるでんでんさんの演技。 でんでんさんは、連続殺人の主犯役です。 助演男優賞ですが、間違いなくこの映画の主役でしょう(笑) 触発されるように、スイッチが入ってアドレナリン大爆発の吹越さん。 でんでんさんをぶっ殺します。  グレた年頃の娘、不倫をした嫁を引っ叩き、更には娘のヤンキー彼氏まではっ倒します。 それまでほんとにずっとビクビクしてる、ただの冴えないオッサンだっただけに、謎のカタルシスがあります。 再婚嫁を抱きながら、「結婚生活は失敗だったと言え!!!」、こんな無茶苦茶な映画見たことないです(笑) でも、何か退屈せず目が離せないんです。  最後。 「生きるってな、痛いんだよ!」と言い遺して頸動脈を切って娘の目前で自死する吹越さん。 娘は一見、悲しそうな表情で遺体に駆け寄りますが、「やっと死んだかクソ親父!」とせせら笑います。 そしてプラネタリウムで流れる地球のカット。 でんでん氏は、星が好きな吹越さんを嘲笑ってこう言ってました。 「お前地球が青くて丸いと思ってんのか!?俺が思う地球はなあ、ゴツゴツしたただの岩だよ!!」
[DVD(邦画)] 8点(2021-02-11 23:18:55)
3.  ヘレディタリー 継承 《ネタバレ》 
2回見て初めて色んなことが分かりました!! ミッドサマーといい、伏線の張り方がさり気ないので、初見だと何で何で?という箇所がちらほら。  3つの首を捧げよってことなんですね! そう思うと、あの3人家族が死んで息子だけ王にさせられたのも納得。 悪魔崇拝とかそのへんについての教養が無いと怖くはないかも。 しかし娘の首がぶっ飛ぶシーン、そして白昼の腐った生首の長尺アップ、その後の地獄みたいな家庭ドラマは『ミッドサマー』のときに通ずるものがあり、見応えがありました。 この監督の次回作を追ってみたいです。
[DVD(字幕)] 6点(2021-02-11 23:08:17)
4.  アンダー・ザ・スキン 種の捕食 《ネタバレ》 
つまらないです!  何か言いたげな無駄に長いカットにイライラさせられます。 この映画の一番の腕の見せ所であろう捕食シーンは、よく分からないアーティスティックな世界観で誤魔化されます! それを何回か長々とやるので視聴を断念しようかとも思いましたが。  先天的に障害のある人と触れ合って、捕食者の何かが揺れます。 だけど、そんなことに至るまでの前フリを薄〜く薄く、1時間も使って伸ばさないでいただきたい!
[DVD(字幕)] 1点(2021-01-24 23:22:05)
5.  トリハダ -劇場版- 《ネタバレ》 
異常な愛情?の女優さんが気になったのですが、これオムニバス形式なんですね。 なんだかんだ言って全部見ました。  心霊現象とかではない、人間の狂気を描こうという試みなのでしょう。 大体のお話は、サイコパスの殺しということで説明がつきますが(笑)  短いオムニバスなもんで、どうしても怖がらせ方は単純でワンパターンになりがちです。 ビーフシチューのオチの発想はなかなか気持ちが悪くて良かったのですが、やはりリアリティーを求めたらそこに至るまでの意味が全然分からない。 いやサイコパスなんだから意味不明でもいいんですけど。  作られたサイコといった感じで、イマイチなものが多かったです。 友人や恋人とツッコみながら見るのに丁度良い作品といったところでしょうか。  しかし、目当ての異常な愛情の女優さん、やはり魅力的な風貌でいらっしゃいました。
[インターネット(邦画)] 3点(2021-01-24 23:13:45)
6.  ミッドサマー 《ネタバレ》 
衝撃的な作品でした!  大学生一行が、倫理観がぶっ飛んだやべー奴らの儀式に巻き込まれるお話です。 最初は、何か起こらなそうで何も起こらない…。 じれったいなあ…なんて思いながら見ていたわけですが。 老人が手を刃物でサクッといって、血をベットリと塗りたくるあたりから目が釘付けになります。 おもむろに老人は崖からダイブ。 頭から落ちて即死。 破裂したスイカみたいな頭部がバッチリ映ります。  狂ってる!俺は帰る!  外から来た常人はそう言います。 ですがそんなことを言ったら最後、どうなるかは予想の通り。  さて、これは薬(ハッパ?)で幻覚を見た女子大生の妄想なのか。 それとも、現実に起こり得えたことなのか…。 共同体の作り込みの凄さに驚かされます。 監督は、相当に取材を重ねたことでしょう。
[DVD(字幕)] 7点(2021-01-24 23:03:48)(良:2票)
7.  ベイマックス 《ネタバレ》 
何だかんだ言って初めて見ました。 ベイマックスが、あの白いぽっちゃり体型で癒やしてくれる映画かと思いきや! 意外にも、中盤からすぐにカスタマイズされて、風貌はすっかりメカニカルに。 ロボットと少年のバトル物でした。  舞台設定は、アメリカナイズされた日本なのですが、これがまた絶妙にツッコミどころ満載で面白い。 主人公の名がヒロなのは、ヒーローとかけたのかな?  さて、物語の骨格は、義理の兄を失った天才プログラマーな弟の復讐劇なのですが、真実が明らかになっていくと、これが復讐のスパイラルだったことに気付きます。 黒幕の男も、また娘を失った私怨から火災事故を起こしたのでした(でも真偽は不明)。  正直言いますと、お話自体はベッタベタで、特にこれと言った感動は得られませんでした。 狙いとしては、タダシ(兄)はここにいます。とベイマックスがありし日の兄の映像をヒロに見せたシーンが涙のピークといったところでしょうか。  子供向けの作品にあれこれ言うのはナンセンスですが、そもそも何でもありの世界観なので…、あんまり感情移入できなかったです。 みんな天才なので、現代の技術では到底不可能なことをやってのけます! そのため、人間同士のいざこざのスケールが小さく感じてしまうのでしょうか。
[DVD(字幕)] 5点(2021-01-24 22:50:10)
8.  来る 《ネタバレ》 
妻夫木聡を軸に話が進むかと思いきや、割と序盤で死んでしまい拍子抜け。 急に残された黒木華に話の焦点が移行したと思ったら、またあっけなく死んで、最終的に岡田准一が主人公に。 だとしたら、妻夫木のパートに前フリを割きすぎではないでしょうか…。 もう岡田パートのところは、ホラーでも何でもないトンデモ展開で、早く終わってくれと思いながら観てました(笑)  まあ、そもそも何でもお祓いできる能力者がいるって設定でかなり冷めましたが‥。 冒頭のサイケデリックなPV的演出が映像作品として見応えがあったのに2点です。 ホラー映画として人にオススメすることは絶対にできませんね。 ドロドロのヒューマン映画として見れば、まあ悪くないかな。それでもベタですけど。
[インターネット(邦画)] 2点(2021-01-03 04:20:50)
9.  エクストリーム・ジョブ 《ネタバレ》 
ギャグのシーン、レベル高くないですか? 間の使い方とか、日本人好みというか‥。 洋画のジョークはあんまり笑えず流すことが多いですが、やはりそこは隣国、似たようなセンスがあるのでしょうか。  麻薬捜査班が、ホシを捕まえるためにチキン屋になりすましたはいいが、そっちが思いの外繁盛してしまうというコメディ。 だが最後の見せ場は見応えのあるアクション。 ふざけてたキャラクターたちが皆かっこよく見えます。
[DVD(吹替)] 8点(2020-08-17 13:26:54)
10.  母なる証明 《ネタバレ》 
知能に遅れのあるっぽい青年が、殺人の疑いをかけられて逮捕されますが、溺愛する母が収監を防ぐために息子を庇って奮闘するというお話。 ポン・ジュノは殺人の追憶、パラサイトと見てこれで3つ目ですが、ハズレがない!  最初から、ああ、あれは伏線だったのねと繋がっていく感じが快感です。 ラストは割と衝撃でしたが、それと同じくらいオープニングの変な踊りをするお母さんにも衝撃でした。  息子が、ところどころ頭良かったり悪かったりと、ストーリー的に都合の良い動きだったのが気になるところではありました。
[DVD(字幕)] 9点(2020-08-17 13:20:23)
11.  黒い家(1999) 《ネタバレ》 
まず、典型的な音の小さい邦画です! 内野聖陽さんがボソボソ喋りの演技すぎて、何を言っているか聞き取れません。 そのくせ、恐怖におののく演技はオーバーで、せっかくの怖い設定を薄めてしまっています。  大竹しのぶさんも、相変わらず上手いのか下手なのか分からない癖のある演技でしたが、今回の役にはハマってたかと思います。 西村まさ彦さんもキチガイ役でしたが、キチガイの演技が下手糞に見えました。  さて、話は大竹しのぶが人殺しのサイコパスだったという、警察に言えば終わりのそれだけの話なんですが この時代はまだサイコパスという人格への理解が浅かったのでしょうか、サイコパスについて分析し、語るシーンがすごく浅く聞こえます。 なので、大竹しのぶさんの狂いっぷりが霞み、彼女の演技力だけでなんとか持ったという印象です。 タイトルにもなっている「黒い家」に潜入するシーンは、今見ても鳥肌が立つ邦画ホラー史に残る良い出来だと思います。
[DVD(邦画)] 5点(2020-08-17 13:10:21)
12.  クワイエット・プレイス 《ネタバレ》 
大きな音を立てたら、聴覚が研ぎ澄まされた盲目のエイリアンみたいなやつに食い殺されるというシンプルな作品です。 そうなるに至った背景や前置きは極力削いで、謎の生物と格闘する家族だけを描こうとしているので、作品としては短くまとまっていて見やすかったです。  で、こういうジャンルって必ず見ている人をイライラさせるもどかしい要素が不可欠なのですが、今回は家族に非協力的な反抗期の聾唖の娘、この状況で妊娠から出産までしているお母さん、が話を展開させる人物でした。 やはり、音を立てられないという制約を設けてしまう以上、無理のある展開もありましたが、単純に映画としてテンポが良く画面に釘付けだったので全体的には好感触です。  娘役の子が家族に全く似ていないのと、2に繋げるようなモヤッとする終わり方で締めたのが気になるところではありました。
[DVD(字幕)] 7点(2020-08-17 12:59:59)
13.  宮本から君へ 《ネタバレ》 
原作もドラマ版も未見です。  ヴァイオレンスな展開を連想させる事後で始まり、「何だ何だ?宮本は何をしたんだ?」と惹きつけられます。 恋人役の蒼井優の演技に脱帽しました。 強姦されたことを宮本に告げるときの振り向きざまの表情、あれは久々に鳥肌立ちました。 タクマ役の一ノ瀬ワタルさんも好演です。 まさに話も通じなそう、歯が立たなそうなパワー系。 あんなもん敵に回せない。
[DVD(邦画)] 9点(2020-08-17 12:52:39)
14.  ダークナイト(2008)
『ジョーカー』を映画館で観る前に、空き時間があったので再び鑑賞。  やっぱこっちのジョーカーはやべえよ! 悪を超越する悪。 いや、純粋?  あ、ドラゴンボールの魔人ブゥに善・悪・純粋ってあったけど ジョーカーは純粋って感じだろうな…。
[インターネット(字幕)] 8点(2019-10-15 10:35:31)
15.  ジョーカー 《ネタバレ》 
映画に登場する悪役の代表格・ジョーカーの若かりし頃の話。 ジョーカーが何故そこまで悪い奴になったのか?そのルーツに迫っています。 原作とはかなり違っているみたいですが。  ただこの作品は、どこまでが彼の(被害)妄想か分からないよう描写されています。 心理カウンセラーと対話する場面が何度か差し込まれるのですが、最終的にはジョークだよとジョーカーが笑いながら言って幕を閉じるのですから。  まあ、何が本当で空想かなんていうのは、この作品を見ているときには正直どうでもよいことです。 どうにもならない悲惨な境遇にある人が、内に秘めた狂気を爆発させてしまったらどうなるか、その恐ろしさがただただ描かれます。 僕も完全に貧困な人側に感情移入してましたからね。「やっちまえ!」と。危ない危ない。  これを見終わった、特に売れない〇〇系の人は、ブルーな気分を引きずり続けること必至でしょう(笑) 彼のよくない思想に染められてしまわないように注意です!  ジョーカー役、ホアキン・フェニックスの不気味な笑い方と、タバコの吸い方が作品を通じてかなり印象に残ります。 見終わった後、彼を意識してタバコを吸いましたからね。 かっこいいと思った演出は、ジョーカーがピエロを辞めたとき「Don't foget smile」のforgetを塗りつぶして「笑うな」としたシーンですね。 ロバート・デニーロの射殺シーンも大好きです(不謹慎)
[映画館(字幕)] 8点(2019-10-15 10:28:20)
16.  ライオン・キング(2019) 《ネタバレ》 
アニメ版は(おそらく)未見。  リアルな動物が言葉を発する世界、大丈夫かな~という懸念があったが意外と感情移入できた。  大人になり立派なたてがみを生やしたシンバが、水面に映った自分を見て父親と重なるシーンが一番好き。 自分も親父と上手くいかなかった時期があったからか、父親ものには弱いです。
[映画館(吹替)] 8点(2019-09-13 00:24:33)
17.  天気の子 《ネタバレ》 
良い映画なのかな?テンポはすごい良いけど。 たしかに、主要人物はみんな良いこと言ってるし、やってるし、良い映画なんだけど、表層的というか、心の奥までじわーっと沁みるものが無いというか。 まずいくら何でも、雨がそんなに降り続けるわけないじゃん…って思ってしまう。 君の名は。のときもそんな感じだったので、根本的に肌に合わないのかもしれない…。  あと、ここが熱い!ここで泣ける!みたいなシーンでRADWIMPSの楽曲が駆使される手法も、前作のまんまでしたね(笑)  新宿TOHOシネマズで観たのもあり、馴染みのある街並みがそのまま登場したりしてそれは面白かった。 言うまでもなく作画はキレイ。 雨の描写はリアルなのに、ホダカの涙の描写はマンガチックなところとかも、アニメっぽくて良いなと思いました。  主人公のホダカだけど、結局なんでわざわざ島から出て東京で暮らそうと思ったのかは謎。 闇を抱えてそうな設定の割には素直な良いやつすぎるし、でもいざとなれば人に向けて実銃をぶっ放すぐらいのクレイジーさはあるんだよな。 んで結局なんだかんだあって地元の卒業式出てるし。あんま感情移入はできなかった。 このへんは、物語のテンポの良さの犠牲になったという感じでしょうか。  今作で感情移入がしやすいとなれば須賀さんか。 小栗旬の演技が上手いなあと思った。 最初、クレしんのお父さんかと思った。
[映画館(邦画)] 6点(2019-09-12 22:46:05)
18.  ボヘミアン・ラプソディ 《ネタバレ》 
恥ずかしながらクイーンは、We Will Rock YouとかDon't Stop Me Nowとか、あとフレディソロの「ア~イ、ワーズボーン」ぐらいしか知らなかったんですが。  最初からずっと、フレディの「孤独」に焦点を当てて描いていると感じました。 映画だけ見たら、フレディの人生は音楽やってるとき以外はつまんなそうです。 実話の知識を前提にしているためか、唐突な場面が多いと感じたんですが、すべてが最後のライブ・パフォーマンスのためのフリだったと思えばOKです笑 物語の中で色んな人と衝突するんですが、どうあって向き合い、解決していったのかは正直よく分からない。 一緒に見た人は、海外ドラマにあるような冒頭の「あらすじ」部分だけなぞっているような感じ、と言ってました。 よく言えばテンポが良い。  これ見た後、ユーチューブでまたLIVE AIDの映像を見て、再現度の高さに驚きました。
[映画館(字幕)] 7点(2019-02-13 01:17:08)(良:1票)
19.  007/ドクター・ノオ 《ネタバレ》 
随所で流れる、例のあのBGMが格好良い。 黒人の相棒が先に死ぬのはこのときからお約束だったんですね。 今見ても緊張感がある名シーンがあって良い。 毒蜘蛛仕込まれるところとか、デント教授を部屋で待ち伏せて対峙するあたり。 島に乗り込んで組織に捕まる辺りから個人的に急にダレました。
[DVD(吹替)] 6点(2019-02-13 00:42:17)
20.  行きずりの街 《ネタバレ》 
小西真奈美と佐藤江梨子がエロいって感じ。 あとは全体的に古臭い感じが否めない。 仲村トオルが泊めてもらったときにパンツを用意してもらってブチ切れるシーンとか、笑ってしまった。 展開としては、特に面白い点は無かったです。 主人公が何者なのか徐々に明らかになっていく過程は良かったんですけどね。
[DVD(邦画)] 5点(2019-02-13 00:37:26)
000.00%
112.44%
212.44%
337.32%
400.00%
549.76%
6717.07%
71126.83%
8921.95%
9512.20%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS