Menu
 > レビュワー
 > れお さんの口コミ一覧
れおさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 10

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  會議は踊る
「ただ一度だけ」(他にも幾つかの邦題がありますが)が流れる驚異の移動撮影シーンは、映画史上最高と言っていい名場面。映画的感動で身震いしてしまいます。LDの解説に記された「これ1曲、このシーン1つでドイツ映画はハリウッド映画に立派に立ち打ちできたのです」との評価はまさにその通り。ラストシーンの優しいほろ苦さも絶品。
10点(2003-05-28 00:26:38)(良:1票)
2.  ライアンの娘
みでじゃさんと同意見。私もリバイバルで見て、圧倒されました。この感動が再現できるはずがないと分かっているので、LDを買わずに我慢し続けてきました。ロレンス並みに高画質のDVDが出れば買ってしまうでしょうが・・・この映画のジョン・ミルズの演技は神業です。
9点(2003-05-26 01:14:23)
3.  未知との遭遇
みでじゃさん、全く同感です。ホームシアター環境でDVDを見てさえ、全然物足りません。私はOS劇場(大阪)で何度も見ましたが、あれは「観賞」なんてものではなく「体験」でした。この映画をテレビで見るのは禁止にしたいですね。と言いつつ、私もLDやDVDで繰り返し見てしまっているのですが。
10点(2003-05-26 00:59:51)(良:1票)
4.  疑惑の影(1943)
私はヒッチコックの最高作と考えています。黒澤で言えば「酔いどれ天使」のような位置づけかな?遊びが少なく精悍でリズミカル!メリー・ウィドウが耳から離れません。
10点(2003-05-26 00:51:09)
5.  アルマゲドン(1998)
始まって10分で帰りたくなった。数え切れない映画をみてきましたが、こんな思いは初めてでした。この映画から比べりゃ、パールハーバーは成長してますね。3点ぐらいは献上できますから。
0点(2003-05-26 00:44:42)
6.  ジーザス・クライスト・スーパースター
私もロードショー(正月映画でした)で見た後、2枚組LPを買って聞きまくっていました。以後、名画座や自主上映をチェックして、何度も何度も見ています。一般受けはしないんでしょうが、ハマると中毒になる奇跡の映画です。
10点(2003-05-25 05:04:41)
7.  新・黄金の七人=7×7
これは面白いですよね。オリジナルより吹き替え版の方が楽しいです。
8点(2003-05-25 04:52:39)
8.  シンデレラ(1976)
個人的にとても思い入れのある映画です。ロードショーで見て、サントラLP買いました。イギリス映画とミュージカル、両方が好きな人でないと、この映画は楽しめないかもしれませんね。分かる人には分かる(渋い)豪華キャストでもあります。しかしこの映画、名画座での2本立て上映の際には、幾つかのミュージカルナンバーがカットされた短縮版になってしまっており、以後、完全版が上映されたのを見たことがありません。残念。
9点(2003-05-25 04:49:16)(良:1票)
9.  マーティ
コメントがないなんて。とても優しい映画です。アカデミー賞受賞作なんて先入観なしに見れば、宝物になるかも。
7点(2003-05-24 15:45:25)
10.  タイタニック(1997)
なんでこんなに点高いんでしょう?内容も薄っぺらだと思う。映像は頑張ってるけどB級ではなかろうか。
2点(2001-09-06 02:37:15)
0110.00%
100.00%
2110.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
7110.00%
8110.00%
9220.00%
10440.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS