1. 小さな兵隊
この映画のアンナカリーナは非常にかわいいです。これだけで10点。あと拷問のシーンだけでも10点。 10点(2003-02-22 23:08:44) |
2. 男性・女性
レオ-のタバコのくわえ方を真似してました。 10点(2003-02-22 23:07:00) |
3. 気狂いピエロ
説明不要です。「とりあえず見ろ」としか言いようがありません。 10点(2003-02-22 23:06:14) |
4. アルファヴィル
後の「新ドイツ零年」にこの主人公のレニーが復活して登場するので、これも必見だと思います。 10点(2003-02-22 23:02:53) |
5. ヌーヴェルヴァーグ
まず、音が良い。アランドロンもなかなか良い。2.3回見なければならない。DVDで見たんだけど、特典で村上龍との対談があってそれが笑える。 10点(2003-02-22 22:57:36) |
6. ゴダールの決別
ゴダールの中でも少し難解な部類ですが、聖書も読んだことも無いゴダールが、このような映画を撮るということで、やっぱりゴダールだと納得。字幕無しで見てみると非常によいのではないでしょうか。 10点(2003-02-22 22:54:53) |
7. 愛の世紀
あの「映画史」を撮った後、40年間映画を撮り続けた後、初めて愛についてゴダールが撮った。これだけで胸が熱くなる。内容も最高。というかゴダールの映画は全て最高です。 10点(2003-02-22 22:49:35) |
8. 中国女
とりあえず、キャストが最高です。話もわかりやすく、面白い。坂本龍一が一番好きな映画だそうです。後の「ベトナムから遠く離れて」ジガヴェルトフ集団としての「東風」へのステップですね。「東風」は必見ですね。 5点(2003-02-22 23:00:54) |