Menu
 > レビュワー
 > 昔のホラー好き さんの口コミ一覧
昔のホラー好きさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 4

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  サスペリアPART2
おもしろい。不気味な子守唄のメロディー、壁に塗りこめられた落書き、そして絵。細かい小道具たちがこの作品を盛り上げる。ホラーというよりサスペンスだね。ただ、殺人シーンはエグイ。冒頭の女予言士の古典的な真中分けのヘアースタイルに時代を感じるが、「サスペリア」に劣らず始めから緊張感漂う出来。一見の価値あり、観終わったあとに必ず巻き戻してもう一回あるシーンを見るハズ。
8点(2003-03-09 03:10:58)
2.  フェノミナ
ダリオアルジェント作品の中では、イマイチ。ジェニファーは可愛いが、犯人の動機が今ひとつわからないので、結局はジェニファーのプロモーション映画みたいな感じがする。寄宿舎と教師というやりとりでは「サスペリア」的な雰囲気が欲しかった。非現実の世界ならもっと徹底的に非現実の世界を貫いて欲しかった。ラストはおもろいけどね。
5点(2003-03-09 03:03:00)
3.  サスペリア(1977)
うーん、スゴイ。ホラー映画の傑作中の傑作。そもそも主役のジェシカ・ハーパーが最初から最後まで困ったちゃん顔なのが、この映画のすべて。音楽とか色彩も特筆すべきだが、なんか全体を通じてヘン。部屋の壁紙とかマンションのエレベーターとか「こんな所に住んでる人っている?」みたいな・・。ほんとに非現実的。でも物語の最初から怖い。空港のシーンの自動ドア、不安なメロディー、最初の殺人シーンまで緊張感が続く。校長先生のイビキもなかなか。ちなみに噂の幽霊シーンはジェシカが空港から嵐の中、タクシーにのるシーンで、運転手の首筋に一瞬、男の叫び顔が写ります。良くみればハッキリとわかるよ。
9点(2003-03-09 02:56:56)(良:1票)
4.  センチネル
≪ネタバレあります≫小学生のくせにホラーが好きだった俺には、当時日本劇場公開前に非常に気になっていた作品。その後TVの深夜放送で初めて観る機会を得た。物語の設定はなかなかおもしろいが、途中が退屈。ホラーにしてはテンポが悪く、意味不明になる。しかしラストは衝撃的。大量の畸形が登場し、ヒロインが結局は悪魔の見張番(センチネル)になり、ものすごい形相でマンションの窓の外を見張りつづける(たしかそんな終わり方だったような・・・)現在ではビデオも当然ながらDVDも出ていない。そう、幻の70年代ホラーである。チャンスがあれば、もう一度観たい気もする不思議な一本。
4点(2003-03-09 02:38:03)
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4125.00%
5125.00%
600.00%
700.00%
8125.00%
9125.00%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS