1. 打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993)<TVM>
小学生か中学生のころテレビのif~もしもで放送されたのを見て衝撃を受け、ずっと心に残ってるものでビデオ化されたのを見つけたとき嬉しくなっちゃいました。ほんとにキューンとさせられました。これ見て好きな子といつか真夜中のプールに忍び込みたいって思いながら達成できてません。(苦笑) 10点(2003-04-06 03:58:43) |
2. CUBE
ネタバレ 斬新。余計な前置きが無くいきなりだったから引き込まれやすかったのかな。↓にもあったけど自分もこれは人生を表していると思った。選択、謎解きの連続で協力が必要とされる。ラストに関しては謎が残ってすっきりしないと思ったけどちゃんとした結末があったら評価は低かったかも。謎解きの数学がよくわからなかったのが残念って自分が悪いんだけど、、、。自分は単純だから警官がみんなを出口に導くと思った。黒人の警官ってとこがまた意外性を強めたのかな、いい人そうだから。極限状態だとああなっちゃうんだね。でも奥さんとも別居してたみたいだしもともと人間性には問題あったのかな。それが警察官という権力を持つで自分の判断が正しいって思い込んじゃうのかな。ところで脱獄のプロはなんであそこにいたんだ?何の必要性があったのかな?ってな感じに深くていろいろ想像が膨らんで面白い映画です。 8点(2003-04-05 02:34:13) |
3. バイオハザード(2001)
ゲーム少しやったことあってつまらないかなって思ってたけど友達に薦められて観たら面白かった。主人公の人綺麗だったし。平均点が低めなのがちょっと意外な感じですね。襲われてるとことか、もうゾンビなんだから早く撃ち殺せよってちょっともどかしさはあったかな。(笑 8点(2003-04-04 00:59:05) |
4. es[エス](2001)
面白かったと同時に怖かったです。環境、状況次第で人間があんな風になってしまうなんて、、、。自分もメガネは不要かと思う。合間合間の主人公の彼女の描写は外の現実?と対比して恐怖感をより強調する効果とかもあるのかもしれないけど個人的には無いほうがいい気がした。あと↓にもあったけど監視役が少なすぎる不自然さっていうのは同感で残念だった。あとタイトルがもうちょっとインパクトあるものだったらもっと早く借りていたのに…と思った。ケチはつけたけど人を選んですすめられるものだと思います。 8点(2003-04-03 23:44:28) |
5. 鬼が来た!
このサイトで高得点だったので借りてもたのですが、こうした歴史的な考えさせられる映画を初めて観たことと時代背景もつかめていない自分には理解するのが難しい映画でした。情けない話、観終った後で解説を読んでその深さを知りました。ラストシーンも花屋は斬るのを戸惑うと思ったくらいで自分は戦争を知らなさ過ぎですね。旧日本軍の隊長はまさにはまり役って感じでした。7点なのは自分の知識、理解力の欠如のせいです。 7点(2003-04-06 03:40:03) |
6. ラットレース
面白かった。ローワン・アトキンソンがもうちょっと目立ってもよかったと思う。ヒトラーの演説しちゃったとことかよかったな。 7点(2003-04-04 00:50:42) |
7. ワイルド・スピード
ストーリー性はともかくカーアクションとかゼロヨンとかカッコよかったです。ストーリー気にならなければ見ててスカッとすると思います。車いじってる人間じゃないですが改造車に憧れちゃいました。 7点(2003-04-04 00:30:56) |
8. 仄暗い水の底から
水川あさみが出てるので観てみましたが、、、最後の最後だけでした。出てなかったら4点かな。管理人の不行き届きがちょっと納得いかなかった。映画館で観てたら損した気分になったと思います。 5点(2003-04-04 01:22:12) |
9. 少林サッカー
期待外れだった。公開時はかなり評判よかった気がするしDVDも売れたみたいだが、、、、。自分にユーモアさが足りないのかツボが違うのかな。 4点(2003-04-04 00:38:44) |
10. パール・ハーバー
音(DTS)が評判だったのでDVD借りて観ました。たしかに迫力あって楽しめました。内容に関してはなんとも、、、。ただ音はいいですよ。(笑 3点(2003-04-04 01:14:31) |
11. トゥームレイダー
バイオハザードがよかったのでこれも面白いかなって期待したがつまらなかった。FFしかりで何でも映画にすりゃいいってもんでもないのかな? 3点(2003-04-04 01:03:20) |
12. 模倣犯
映画館でタダ観したんだけどほんとお金払わなくてよかったって感じでした。 1点(2003-04-04 01:37:12) |