映画『きのうの夜は・・・』の口コミ・レビュー

きのうの夜は・・・

[キノウノヨルハ]
Abount Last Night...
1986年上映時間:113分
平均点:5.96 / 10(Review 24人) (点数分布表示)
公開開始日(1986-11-29)
ドラマコメディロマンス戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-06-18)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督エドワード・ズウィック
キャストロブ・ロウ(男優)ダニー
デミ・ムーア(女優)デビー
ジェームズ・ベルーシ(男優)バーニー
エリザベス・パーキンス(女優)ジョアン
ジョージ・ディセンゾ(男優)ファビオ
ロザンナ・デ・ソート(女優)リヨン
サチ・パーカー(女優)キャリー
ジョー・グレコ(男優)ガス
キャサリン・キーナー(女優)ウェイトレス
原作デヴィッド・マメット
音楽マイルズ・グッドマン
撮影ダン・ラーナー〔監督〕(カメラ・オペレーター)
配給コロムビア・ピクチャーズ
美術ニーナ・サクソン(タイトル・デザイン)
アイダ・ランダム(プロダクション・デザイン)
衣装デボラ・リン・スコット
字幕翻訳菊地浩司
その他キャサリン・キーナー(キャスティング・アシスタント)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
24.デミ・ムア演じるデビーはとてもチャーミングで魅力的なのに、ロブ・ロウ演じるダニーはただハンサムなだけの女好きの上ナンパ好き。真剣にデビーを愛そうとしなかったのが残念。またダニーの友人のバーニーもうざかったです。こんな奴と連日バーでつるんでいたら、デビーを幸せにすることなど無理でしょう。デミ・ムアの熱演が光りましたが。。。
みるちゃんさん [DVD(字幕なし「原語」)] 4点(2021-05-17 08:41:29)
23.ネタバレ ロブ・ロウとデミ・ムーアのラブストーリーだが、エピソードがよくあるカップルのすれ違いと復縁で、リアルではあるけれど映画にするほどの話でもない。
飛鳥さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2018-08-24 19:41:30)
22.容姿は別として、手が届きそうと錯覚できる等身大恋愛ドラマという感じ。さすがに、音楽が80年代してます。それにしても、この作品後のロブ・ロウは、どうもパッとしません。イケメンなだけでは、この世界のトップランナーであり続けるのは難しいということでしょうか。テレビドラマ「The West Wing」のエリート役はけっこう似合っていたけれど。
眉山さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2018-04-05 01:32:34)
21.ネタバレ 若かりし頃のデミ・ムーアは可愛らしいですねぇ。そしてヌードもちゃんと披露してる。
ナチュラルなボディだった頃ですねこれは。まぁそれはともかく、
お話としては、よくある等身大のカップルを描いていて、強く共感できるかありきたりと見るかで評価は分かれそう。
デミと別れ、復縁迫るも断られ一人で悶々としているときがすごくリアルで私は共感できました。
離れてこそ、彼女を心から好きなんだってこと、そして彼女の愛というものに気づいたのですね。
あろえりーなさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-09-12 20:14:35)
20.ネタバレ 恋愛のピークをどこに持っていくか、あるいは掛け違えたボタンをどうやって直すか、って大事だなーとえらそうなこと言ってみたけれど恋愛の何を知ってるってわけでもないです、すみません。さて、見ごたえがあって、面白かったですと思います。ダイナー、うまくいくといいなあ。
HRM36さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2017-09-11 09:48:53)
19.くだらない痴話ゲンカが多くてちょっとげんなりする。別れた後も自分や
ふたりの関係を振り返る場面はなく、ひたすら他の相手を探していただけなので、また同じことの繰り返すんだろうなぁ。ラストの唐突感も含めそれがリアルっぽくはあるのだけど。
nojiさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2015-01-21 08:09:43)
18.はっきり言えばありがちなストーリー。でもそれがハマる人にはハマると思う。
今の自分にはちょっと無理だった。
こういったストレートな恋愛ものについていくことも、意味を感じることも、そういったことがむしろつらい。
simpleさん [地上波(字幕)] 4点(2014-11-29 20:45:05)
17.よくある同棲ラブストーリーですが、セックスの相性から始まり価値観の相違を理解しつつも許容範囲の狭さから次第に我慢できなくなって別れに至り、その喪失感から未練たらたらの行動へと移っていく展開にはそれなりに共感できます。
ProPaceさん [地上波(字幕)] 6点(2014-11-29 12:44:56)
16.なんだよコレ、ボブシーガーの曲もそんなに良くなかったし、スプリングスティーンのケツのジャケットがやたら気になった。
TWISTED SISTER CHRISTIANさん [DVD(字幕)] 6点(2011-07-25 22:49:32)
15.ネタバレ なんだか淡くて、切なくて時代を感じる作りだけど正統派な恋物語かな。
成田とうこさん [地上波(吹替)] 6点(2010-03-23 22:35:54)
14.このデミが一番自然かもしれない。恋する女の子のアンビバレンス。他の3人もいいし、80年代的な作りではあるが悪くはない。
レインさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-08-19 00:25:10)(良:1票)
13.ネタバレ エドワード・ズウィックが監督だったんですね・・・。筋からいって切なくほろ苦い青春ロマンスの予感がしてくるのに、主人公2人がそれぞれうじうじうじうじ考え込んでいるだけで、話が少しも前に進みません。その割に、くっつく過程も破綻する過程もえらくあっさりしているので、説得力に欠けています。ジョン・ウェイトの"If Anybody Had A Heart"に+1点。
Oliasさん [DVD(字幕)] 5点(2008-07-12 03:00:31)
12.わ~懐かしいなあ、デミ・ムーアがかわいいんだよこれ。デミとロブ・ロウ、なかなかエッチなカップルでいろいろあったけど結局ハッピーエンド。メグ・ライアンのあんまり現実的とはいえない恋愛モノとはちがって、「ああ、そうだよねぇ、わかる、わかる」なんていうところが結構あって私は共感できました。エリザベス・パーキンスは覚えてるけどジェームズ・ベルーシってどこに出てたっけ。
envyさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-02-13 23:16:18)
11.ネタバレ 恋愛映画・・見ないほうです。

でもこの作品は共感できるところが多くなかなか面白かったです。

なんと私はD・ムーアを作品で見るのは初めてで、

こんなに東洋人っぽかったんだとびっくり。

日本人で美人系にいそうな感じです。

あとR・ロウの作品も見たことがなくて初めてづくしでした。

憎めない顔ですねぇ。

ブラピにも似てるしアイマール(サッカー)入ってるしボバン(これもサッカー)入ってるし、

でもそんなに男前でもなくでもやっぱ、若かりし日のG・マイケル(Wham!ね)入ってる。

全編に青春恋愛ものっ!という感じの音楽がバシバシ流れて、

ちょっと安っぽい気もするんだけれども、

細かいところに共感できるものがちりばめてあり(ふたりでヘッドフォンをつけてるシーン)

(デミが居候し棚に自分のものを入れようとしたら当たり前だがロブのものが入ってた)

ほとんどの人は共感できるところがいくつかあるはず。

どちらかといえば男が神経質できれい好きで、女が大らかで大雑把。

このふたり逆ならもっとスムーズだったんじゃないかな?

でもそれでは映画にはなりませんね・・

これは脚本がうまいんだなあと感心しました。

最近流行のキャピキャピしたラブコメでもないし、

嘘のように作ったラブファンタジーでもありません。

平気でエロいセリフもいっぱい出てくるしロマンチックには程遠い。

セリフもいやらしさとかさえ感じないリアルな等身大さがあります。

そして所帯じみたことをしてるのにままごとのようでおかしい。

そしてふたりの恋愛の他に同姓の友情もうまく描けてる。

女ふたりのうちひとりに男ができればこうなるなぁとうなづけます。

恋愛中の人にぜひ見てもらいたいですね。

ただし後半男のほうがちょっとうっとおしいかも(苦笑)

ラストもほんの少し背伸びして爽やかな後味になっています。

私が想像した設定は男はA型気質で女はOかB型気質だなぁ・・

アルメイダさん [DVD(字幕)] 6点(2005-07-17 06:38:30)
10.ラストが最高に好き。
やぶさん 8点(2004-04-19 20:57:09)
9.昔、ロブロウが大好きで見ました。デミムーアもゴーストで有名になる以前であまり知りませんでしたが、ハスキーな声でとっても可愛かったな~と記憶しています。ストーリー的には恋愛もので激しい展開もないので退屈と思う人もいるかもしれませんが、恋人同士なんかに見てもらいたい映画です。
makisimuさん 7点(2004-04-10 14:54:40)
8.深夜テレビでやってるのを見た。妙にリアルな映画。デミムーアかわいい!    ビバヒルのブレンダとディランみたいだった笑
おれおれ41さん 5点(2004-03-31 06:27:33)
7.80年代バリバリ。自分のお兄さんお姉さん世代の憧れ。一番苦手。
つちのこさん 4点(2003-11-12 12:20:15)
6.そんなに現実的な恋愛事情なのかな、と興味津々で観てみたんだけど、なんだか私にはしっくりこなかった。
桃子さん 4点(2003-10-15 14:11:05)
5.恋愛映画の中でも、リアルさではナンバー1。セクシーな映画っていう紹介のされ方が多いんだけど、とっても現実的でモヤモヤとした生生しい感情がテーマと思います。恋愛映画の中では珍しい作りなのかもしれないけど、私は大好き。
たーしゃさん 7点(2003-03-29 15:32:47)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 24人
平均点数 5.96点
000.00%
100.00%
200.00%
314.17%
4520.83%
528.33%
6729.17%
7520.83%
8312.50%
914.17%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS