カーズ の 鉄腕麗人 さんの口コミ・感想

カーズ の 鉄腕麗人 さんの口コミ・感想
作品情報
タイトル名 カーズ
製作国
上映時間116分
劇場公開日 2006-07-01
ジャンルアクション,コメディ,ファンタジー,シリーズもの,スポーツもの,CGアニメ
レビュー情報
ずうっと前に某有料BSチャンネルで放送されたものを録画していて、自分の子どもたちと一緒に観ようと、今まで何度も「再生」はしてみたのだけれど、現時点では彼らの好みに合っていないらしく、最後まで観通せないまま頓挫する日々が続いていた。
今年の正月三が日の最終日の午後、休み疲れが最高潮の中での子守の傍ら幾度目かの再生をして、ようやく最後まで見終えることができた。
 
ストーリーは、「王道」と言えばその通りだが、ベタ中のベタ。何度も途中まで観ていたことも影響し、ストーリーの顛末はほぼ寸分の狂い無く想定通りだった。
己の能力に過信し調子こいている“青い”主人公が、ふとした出会いにより、物事の真価を知り、成長を遂げる。
古今東西のあらゆる青春映画、スポーツ映画で見てきたあまりにありふれたプロットである。
 
だがしかし、主人公が真の「勝利」を得るクライマックスのレースシーンでは当たり前の様に高揚させられ、当たり前の様に涙が出た。
「王道」をベタベタに映し出して、それでも泣かせるエンターテイメント力がすごい。
 
 
当然ながらPIXAR映画の“恐ろしい”までのクオリティーの高さは熟知しているし、この「カーズ」シリーズ以外の作品はほぼすべて観ている。そしてその殆どの映画の大ファンだ。
それなのに、なぜこの作品だけ積極的に観ようとせず、HDDの中に録りっぱなしになっていたのか。
 
その要因は、今作のキャラクター造形に尽きる。
あの“クルマくん”的ないかにも子供だまし風な造形を長年受け入れられなかったのだ。
勿論、PIXARが単なる子供だましなものを創り出すわけがないことは分かってはいたのだが、公開当時の「何だコレ(嘲笑)」という第一印象がしつこく残り続けていた。
 
今回、改めてじっくりと鑑賞してみて、10年以上前のアニメーション技術に舌を巻いた。
主人公をはじめとする「車体」の光沢の美しさとメタリック感がまず凄い。
そして、その金属体を愛らしいキャラクター(=生物)として息づかせるという「矛盾」に溢れた所業はまさに「神業」の一言に尽き、それをさも当たり前の様に映し出していることが殊更に凄すぎる。
 
更には、車体そのものをキャラクターとすることで、この作品が伝えるべきテーマ性と娯楽性がよりダイレクトに伝わるようにもなっている。
 
分かっちゃいた。分かっちゃいたけど、子供だまし風に見せて全然子供だましじゃない作品クオリティの高さが、やっぱり恐ろしい。
鉄腕麗人さん [CS・衛星(吹替)] 8点(2018-01-03 23:36:25)
鉄腕麗人 さんの 最近の口コミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-04-28新幹線大爆破(2025)9レビュー6.10点
2025-04-20片思い世界9レビュー8.00点
2025-04-20名探偵コナン 水平線上の陰謀2レビュー5.78点
2025-04-10HERE 時を越えて9レビュー6.00点
2025-03-30ミッキー174レビュー4.66点
2025-03-22あんのこと8レビュー7.00点
2025-03-16フォールガイ9レビュー6.30点
2025-03-13カンバセーション・・・盗聴・・・6レビュー6.53点
2025-03-02ファーストキス 1ST KISS(2025)7レビュー6.80点
2025-02-15しん次元! クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜4レビュー4.00点
カーズのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS