タクシードライバー(1976) の 日雀 さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > タ行
 > タクシードライバー(1976)
 > 日雀さんのレビュー
タクシードライバー(1976) の 日雀 さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 タクシードライバー(1976)
製作国
上映時間114分
劇場公開日 1976-09-18
ジャンルドラマ,サスペンス,戦争もの,犯罪もの,実話もの
レビュー情報
《ネタバレ》 この作品が上映された時代に観たとしたら、私はどんな感想を抱いたかが最後まで気になった。時代背景、映画の撮り方等も今とはもちろん違うが、デ・ニーロ、カイテル、フォスターといった現在の大物と呼ばれる俳優たちの若かりし頃を初めて見たわけで。先入観が先立ってしまい、この作品がどうなのかという部分での感想を言葉にしてひねり出すのが難しい気がする。帰還兵を描く映画を何作か観たが、悪夢にうなされたり、肉体に障害を負ったが故に心の傷も深くなっていたり、正気を失っていたり、社会に適応できずに怒りだけを孤独なまま抱えていたり…でも、トラヴィスは不眠症で慢性の頭痛を抱えているが、そこの描写に鑑賞者の哀れみを要求していない。仕事も手に入れ、恋した女性と親しくなりたいという願望を実現させようとする。両親の結婚記念日も覚えており、親思いの子供らしい手紙を書く。だが、心の底に消化できない爆弾を抱えている。それが何なのかを自らが名づけた「ごみため」「ごみたち」の中に発見するのだが、その爆弾を破裂させるために選んだ第一の標的を、トラヴィスは間違っていたのだな、と思った。タクシードライバーの先輩に、トラヴィスが「何かをしたい」と相談した時、その先輩は「俺たちは負け犬だ。のんびりとこうして生きていけばいいんだ」というようなことを言った。それに対し、トラヴィスは、「そんな馬鹿げた話は~」と聞き流した。でも、結果的にトラヴィスの爆弾を破裂させた場所は、第一の標的では無かった。政治も役人も国も、何の関係も無い娼館である。幼い娼婦を助けることで彼の爆弾は意味を持った。彼をヒーローに仕立て上げた。鬼気迫る彼の表情は穏やかな好青年の表情に戻り、またタクシーに乗り込む。トラヴィスが、先輩の助言どおりに、「自分らしくそれなりに生きる」意味を実感したのではないか…ラストのトラヴィスの表情でそう感じた。…こうして書いてみると、この作品を観る人によって、多種多様な意見が生まれる作品なのかもしれないと思う。おもねらない潔い作品として、評価したい。
日雀さん 8点(2004-06-01 21:43:47)(良:1票)
日雀 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2005-02-15突入せよ!「あさま山荘」事件8レビュー5.49点
2005-02-14油断大敵(2003)6レビュー5.53点
2005-02-14ウォルター少年と、夏の休日7レビュー6.75点
2005-02-13失楽園3レビュー3.28点
2005-02-12嗤う伊右衛門4レビュー4.71点
2005-02-11レディ・キラーズ6レビュー5.13点
2005-02-09ギャザリング4レビュー5.58点
2005-02-05ボーン・アイデンティティー5レビュー6.24点
2005-02-04着信アリ3レビュー4.24点
2005-02-04セーラー服と機関銃4レビュー5.21点
タクシードライバー(1976)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS