映画『余命』の口コミ・レビュー

余命

[ヨメイ]
2008年上映時間:131分
平均点:5.00 / 10(Review 3人) (点数分布表示)
公開開始日(2009-02-07)
ドラマ医学もの小説の映画化
新規登録(2010-05-06)【あきぴー@武蔵国】さん
タイトル情報更新(2013-12-10)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督生野慈朗
キャスト松雪泰子(女優)百田滴
椎名桔平(男優)百田良介
林遣都(男優)百田瞬太
奥貫薫(女優)保井きり子
市川実和子(女優)宮里光
二階堂智(男優)吉野晃三
かとうかず子(女優)女医
宮崎美子(女優)吉野秀実
橋爪功(男優)諸井康平
原作谷村志穂『余命』(新潮社刊)
脚本生野慈朗
音楽富貴晴美
撮影佐光朗
製作細野義朗
島本雄二
S・D・P(スターダストピクチャーズ)(2008「余命」製作委員会)
電通(2008「余命」製作委員会)
配給S・D・P(スターダストピクチャーズ)
編集岡田輝満(ネガ編集)
照明加瀬弘行
スポンサーリンク
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.生まれ来る命、余命僅かの妊婦、あとに残されるヒモ。
この絶体絶命のピンチにどうする?!ヒモ!
どうなっちゃうの?ヒモ!!
まあ、そんな感じの物語だったと思うんだけど、いまいち心に響かない作品でした。
ヒモがあのまま行方不明になったら名作の領域に踏み込めたかも知れないけど、ヒモがヒモじゃなくなってハッピーエンドというのは都合が良過ぎて絶句。
世の中そんなに甘いものじゃない。
癌が奇跡的に治ることがあっても、ヒモが心を入れ替えて働き出すなんてあり得ないんだからね。
もとやさん [DVD(邦画)] 5点(2013-05-10 16:41:59)
2.出産場面は、自然と涙がこぼれた。
少し残念だったのが、終盤の盛り上がりが欠けてたところ。
夫役の椎名桔平はあまり喜怒哀楽を見せず終始淡々としていたのは、奥さんを包み込む優しさがあったからこそなのだろうか?
子の為に自分の命を犠牲にするという究極の選択、周囲に相談せず一人で出産に望んだ主人公の選択は賛否両論があると思うが、勇気と不安は並大抵のものではないと思った。
ひまわりさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2010-07-19 10:35:10)
1.子供を思う気持ち、パートナーへの愛情等の母としての強さ、女性の強さ(弱さもだけど)が良く表現されていたと思う。そう言った面では、十分に感動的だったと言える。
しかし、医師としての滴の選択は理解しがたい物がある。というより、やってはいけないことではないか。
なので、厳しめの4点にします。
原作に比較的忠実だと思う。松雪泰子が滴役ではキャラが強すぎるかと思っていたが、以外に良いキャスティングだった。松雪泰子の実力なのだろうか。
あきぴー@武蔵国さん [DVD(邦画)] 4点(2010-07-05 01:25:03)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 3人
平均点数 5.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4133.33%
5133.33%
6133.33%
700.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 4.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 Review0人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS