日本のいちばん長い日(1967) の にじばぶ さんの口コミ・感想

日本のいちばん長い日(1967) の にじばぶ さんの口コミ・感想
作品情報
レビュー情報
ビデオテープで観た。
時代遅れのビデオテープで、昔の名作を。

それはいいとして、まずこの作品は、キャストが物凄い。
どんだけ凄いかというと、もはや序列を作れないので、エンドロールのキャスト表示が、「登場順」に
なっている。
序列することさえできなかった豪華キャスト。
そんだけ凄い。

そんだけ凄いキャストの中でも、一際印象に残ったのは、三船敏郎。
あの独特の野太い声、陸軍大将としての責任感と威厳、お堅いと見せかけながら、実は事実を受け止める
こともできる人間としての器のでかさ。
それらを見事、演じ切っていた。

あと印象的だったのは、上層部は色々な情報を持っていて、様々な難しい判断を下していくが、末端の
兵士たちは、情弱な面があるにせよ、結局、日本全体のことを正しく理解できておらず、行動がめちゃくちゃ
なところ。
これって、現代企業にも共通点があるんじゃないかと。

素朴な疑問としては、史実にどれだけ基づいているかという点。
歴史、それも戦時中の裏の歴史に精通していないと、これはどうにもジャッジができない。
この作品で描かれていることが、仮に史実にほぼ忠実だったとして、終戦間際にこれだけの難題を、ある意味、的確に
クリアしていきながら敗戦に至ったならば、何故そもそも、戦争というような愚かなことをしなければならなかったのか。
それとも、一部の戦後右派が主張するように、世界から日本を守る為に、否応なく応じなければならなかった太平洋戦争
だったのだからか?
その辺りの真実、いや真実なんていっても、それほど単純な話ではないだろうけど、これを機に太平洋戦争について、
色々知りたいという欲求も湧いてくる。

そういった意味では、戦争の不毛さをアピールしていく上で、本作は貴重な機会を与えてくれる、歴史的意義の高い作品
なのではないだろうか。
にじばぶさん [ビデオ(邦画)] 7点(2015-10-18 00:41:35)
にじばぶ さんの 最近の口コミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-05-06足ながおじさん2レビュー5.57点
2025-05-05フレンチ・コネクション25レビュー6.45点
2025-05-05グレート・ビューティー/追憶のローマ10レビュー6.80点
2025-05-04インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌6レビュー6.23点
2025-05-03ブルックリン橋をわたって4レビュー4.00点
2025-05-02いつまでも君を愛す3レビュー3.00点
2025-05-01Be Here Now2レビュー2.00点
2025-04-296時間 (2019)6レビュー6.50点
2025-04-29AREA6レビュー6.50点
2025-04-29くたばれ!ヤンキース1レビュー6.25点
日本のいちばん長い日(1967)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS