| 作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 とてもいい映画。あらすじだけきいて、いかにも面白そうだと思っていたがこの度実際に観てやはりそう思った
だが不思議なことにテレビ放映で昭和の時代から自分は一度もこの作品を観たことが無かった たしかに生まれる前の映画だけど、テレビで放送するのに差し支えある内容じゃないしこの時期の他の映画ならいくらでもかかっていたはず 率直に、なんで観れてなかったんだ俺?オードリー・ヘップバーンの映画だし、日本人が好きそうなお話なんだけどなー 午後ローならかかってたのかな。あの時間あの枠で映画見たことなかったからよく知らないんだけれど とくにケチをつける要素はなく、面白かった。教科書的な作品だよ。 今の時代なら、さながら森林・密林内のランボーみたいに闇の中なら皆殺しにできるといわんばかりに残虐に立ち回るコメディ映画になりそうだ まあ、ヘップバーンなんで一口にコメディ路線といってもこれは全く上品な作品だったけど。刺激が足りない人もいるでしょうが。 ああ、そういえばランボーの上官のトラウトマン大佐が出ていたよ。鎖鎌のような謎の威嚇は最高にウケる。それ、弱いって。 【うまシネマ】さん [DVD(字幕)] 7点(2019-08-31 03:59:19)
うまシネマ さんの 最近の口コミ・感想
|