シネマレビュー
MENU

アレクサンダー・コルダ 関係作品一覧>(詳細)

プロフィール
イギリス映画史に残る偉大な監督・製作者。生まれはハンガリーで、自身が設立したロンドン・フィルムから『ヘンリー八世の私生活』を大ヒットさせる。『ドン・ファン』『美女ありき』などを自ら監督する傍ら、フランスやアメリカから名監督・名優を招き、大作映画を製作。47年以降はプロデューサーに専念し、デイヴィッド・リーンやキャロル・リードを育てた。映画で戦気高揚させた功績として、ハンガリー人でありながらナイトの叙勲も。56年死去。
スポンサーリンク
<< 前1-13/13件後 >>
>リチャード三世(1955) (1955年)平均 6.0Review 2人
製作(ノンクレジット)
>文なし横丁の人々 (1955年)平均 0.0Review 0人
製作総指揮(ノン・クレジット)
>第三の男 (1949年)平均 7.5Review 182人
原作(脚本原案)(ノンクレジット)
製作(ノンクレジット)
その他(プレゼンター)
>アンナ・カレニナ(1948) (1948年)平均 4.6Review 8人
製作
>落ちた偶像 (1948年)平均 6.1Review 8人
製作総指揮
>生きるべきか死ぬべきか (1942年)平均 7.9Review 65人
その他(プレゼンター)
>美女ありき (1940年)平均 5.7Review 10人
監督
>バグダッドの盗賊(1940) (1940年)平均 7.0Review 5人
監督(ノンクレジット)
製作
その他(プレゼンター)
>四枚の羽根(1939) (1939年)平均 7.0Review 3人
製作
>茶碗の中の嵐 (1937年)平均 6.0Review 1人
製作
>来るべき世界 (1936年)平均 6.8Review 4人
製作
>幽霊西へ行く (1935年)平均 9.0Review 1人
製作
>ヘンリー八世の私生活 (1933年)平均 8.0Review 1人
監督
製作(ノン・クレジット)
スポンサーリンク
<< 前1-13/13件後 >>