映画『0086笑いの番号』の口コミ・レビュー

0086笑いの番号

[ゼロゼロハチロクワライノバンゴウ]
The Nude BOmb
ビデオタイトル : それ行けスマート/0086笑いの番号
1981年上映時間:94分
平均点:8.17 / 10(Review 6人) (点数分布表示)
コメディスパイものTVの映画化パロディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2012-05-14)【M・R・サイケデリコン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クライヴ・ドナー
助監督ドン・ゼプフェル
キャストシルヴィア・クリステル(女優)
ヴィットリオ・ガスマン(男優)
ロンダ・フレミング(女優)
ダナ・エルカー(男優)
ノーマン・ロイド(男優)
原作メル・ブルックス(キャラクター創造)
バック・ヘンリー(キャラクター創造)
音楽ラロ・シフリン
撮影ハリー・L・ウルフ
製作ジェニングス・ラング
配給CIC
美術ウェイン・フィッツジェラルド(タイトル・デザイン)
衣装バートン・ミラー
編集ウォルター・ハンネマン
字幕翻訳金田文夫
スタントダグ・コールマン
コンラッド・E・パルミサーノ
ジミー・オルテガ
その他ロバート・レイサム・ブラウン(ユニット・プロダクション・マネージャー)
スポンサーリンク
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
6.永井豪の『けっこう仮面』『まぼろしパンティ』『へんちんポコイダー』『へんきんタマイダー』が好きな人は最高の作品です。
伊達邦彦さん [映画館(字幕)] 8点(2008-05-09 15:17:18)
5.007のパロディとして最も著名な名作テレビコメディシリーズ「それ行けスマート」の
劇場版作品。らしいのだが、そもそも「それ行けスマート」をテレビで見たことがない. のです、私。
(昔は、ナポレオンソロとかスパイ大作戦とか[両方とも映画化されたな、そういえば]、
テレビのスパイシリーズ物って花盛りだったよねぇ)


 キャスティングなども基本的にテレビ版と同じらしく、内容的にも(テレビ版を知ってる知人によると)
テレビシリーズの映画化としては、しごく順当なものらしい。  

 靴は電話に机は車に..というくだらない秘密兵器満載の
いかにも60年代センスにあふれるドタバタコメディ。..多分今見るとぬるいのかもしれない..いやたぶんぬるいんだろうな..

あばれて万歳さん 6点(2004-04-09 14:28:48)
4.「マトリックス・リローデッド」の予告編をみた瞬間、この映画を思い出しちゃいました。あ~あ。ただしこちらはおバカギャグ映画。シルヴィア・クリステルが出ててしかも原題が「ヌード爆弾」ですが、決してエロ映画ではありません。
鱗歌さん 7点(2003-06-01 16:57:09)
3.この映画見てる間笑いが止まらなかった・・・
rokoさん 10点(2002-10-10 21:52:33)
2.文句ナシでしょう。
あをはたさん 10点(2001-06-21 20:45:32)
1.なんかツボにはまってしまいました。
出木松博士さん 8点(2001-01-15 19:22:12)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 6人
平均点数 8.17点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6116.67%
7116.67%
8233.33%
900.00%
10233.33%

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

1980年 1回
最低作品賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS