映画『マンデラ 自由への長い道』の口コミ・レビュー

マンデラ 自由への長い道

[マンデラジユウヘノナガイミチ]
Mandela: Long Walk to Freedom
2013年南アフリカ上映時間:146分
平均点:6.00 / 10(Review 3人) (点数分布表示)
公開開始日(2014-05-24)
ドラマ政治もの歴史もの実話もの伝記もの
新規登録(2015-02-09)【山田一郎2世】さん
タイトル情報更新(2023-09-25)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジャスティン・チャドウィック
キャストイドリス・エルバ(男優)ネルソン・マンデラ
ナオミ・ハリス(女優)ウィニ―・マンデラ
江原正士(日本語吹き替え版)
三宅健太(日本語吹き替え版)
伊藤和晃(日本語吹き替え版)
野沢聡(日本語吹き替え版)
武田幸史(日本語吹き替え版)
脚本ウィリアム・ニコルソン
音楽アレックス・ヘッフェス
作詞ボノ主題歌 ”Ordinary Love”
作曲ボノ主題歌 ”Ordinary Love”
主題歌U2”Ordinary Love”
製作アナント・シン
製作総指揮ハーヴェイ・ワインスタイン
配給ウォルト・ディズニー・ジャパン
スポンサーリンク
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.ネタバレ 序盤からえらくたったか進んでいくのだが、ペース自体は最後まで変わらず。しかし、「闘争篇」「監獄篇」「政治篇」としっかりやろうと思ったら、こうでもしないと収まらなかったのだろう。一つ一つのシーン自体は丁寧に撮られているし(だからこそ、もっとじっくり見たかったという気もするのだが)、作品としての尺の長さを感じさせない。また、こういう作品では、逆境にめげずに家族は主人公を支え続けました、となることが多いところ、年月につれてむしろ妻との関係はすれ違いを深めていった、というところに生々しさを感じる。
Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2024-12-26 01:02:57)
2.マンデラ自身を描いた伝記映画..感動物語を期待して観たのだが..そんなことはなかった..淡々と丁寧にマンデラの一生を描いた作品..中には人としてどうなの?っていうシーンも包み隠さず出てくる..そこは映画として秀逸..ただ物語り全体が単調で、盛り上がりに欠ける..激動の時代を生きたマンデラならではの深い、唸るようなエピソードがあるのかと思ったので、ちょっと肩透かしを食った感じに..映画としては、残念ながら 凡作...
コナンが一番さん [DVD(字幕)] 6点(2016-07-15 22:07:18)
1.ネタバレ 半年ぶり2度目観賞。決起、27年間のムショ生活、2度の離婚、大統領就任。自由を掴み取るまでの長い長い波乱の道のり。ネルソン・マンデラ追悼上映。闘争心から慈愛の心に変わっていく様がよく表現されていた。シロかクロかなんて問題ないじゃない。
獅子-平常心さん [映画館(字幕)] 6点(2015-03-15 22:32:32)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 3人
平均点数 6.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
63100.00%
700.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

【アカデミー賞 情報】

2013年 86回
オリジナル主題歌ボノ候補(ノミネート)(楽曲|”Ordinary Love”)

【ゴールデングローブ賞 情報】

2013年 71回
主演男優賞(ドラマ部門)イドリス・エルバ候補(ノミネート) 
作曲賞アレックス・ヘッフェス候補(ノミネート) 
主題歌賞ボノ候補(ノミネート)"Oridinary Love"

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS