映画『喜劇 女は男のふるさとヨ』の口コミ・レビュー

喜劇 女は男のふるさとヨ

[キゲキオンナハオトコノフルサトヨ]
1971年上映時間:91分
平均点:8.00 / 10(Review 1人) (点数分布表示)
ドラマコメディシリーズもの小説の映画化
新規登録(2006-05-12)【青観】さん
タイトル情報更新(2024-11-28)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督森崎東
キャスト森繁久彌(男優)金沢
中村メイコ(女優)竜子
倍賞美津子(女優)笠子
緑魔子(女優)星子
名古屋章(男優)一郎
園佳也子(女優)村枝
佐藤蛾次郎(男優)大学生
河原崎長一郎(男優)照夫
立原博(男優)田坂
花沢徳衛(男優)徳田刑事
山本麟一(男優)山部刑事
左卜全(男優)鳥さん
中村是好(男優)棟梁
犬塚弘(男優)菊さん
伴淳三郎(男優)ケチ権
谷よしの(女優)
原作藤原審爾
脚本森崎東
山田洋次
音楽山本直純
配給松竹
美術梅田千代夫
編集杉原よ志
録音松本隆司(調音)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

1.ネタバレ 森崎東監督による人情喜劇で、この作品、単なるドダバタコメディではありません。一見、ハチャメチャなドタバタコメディのようではあるけれど、脚本に山田洋次監督の名前がある事で、ただのドタバタものでない。そこにあるのはどんな人間だろうと同じ人間同士、生きる上で最も大切な人と人との人間愛がとても美しく感情豊に描かれていて、ちょいとそこらにある下品なコメディとは違う優しさというものを観ることが出来ます。この映画の中に出てくる人達、どの人も人間味溢れる描かれ方していて、さすがは山田洋次監督が書いているだけのことはあると思った。また森崎東監督が描く世界はどの作品にしてもどこか不思議な魅力がある。何て言ったら良いのかなあ?どこか川島雄三監督の世界に近いものを感じるので、川島雄三監督信者の私としては好感が持てます。そんなこの作品の中でも駄目人間ぶりを思い切り発揮している森繁久彌とそんな駄目な夫とまた娘をかばう中村メイコの姿には感動しました。特に娘の星子が自殺しようとしている男の為に自分の身体を見せたことで売春罪とか言われて警察に捕まってしまったのを聞いて、娘の為に必死に警察に喰らいついてかばう時の演技は素晴らしい!まあ、色々書いてはみたものの、何だか上手くコメント出来なくて申し訳ないが、森崎東監督の描く世界、私は好きです。
青観さん [ビデオ(邦画)] 8点(2006-06-04 21:24:25)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 1人
平均点数 8.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
700.00%
81100.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ