<ネタバレ>か、、、カッコ良過ぎる。
「2」もそうだけど、この「メカ」 .. >(続きを読む)[良:1票]
<ネタバレ>か、、、カッコ良過ぎる。
「2」もそうだけど、この「メカ」な雰囲気がカッコイイ。
そして全編に流れる哀愁が素晴らしい。
少し昔の「近未来アクション」には独特の哀愁が漂っていて、
その哀愁が好き(それは懐かしさなのかも)。
サラの親友がヘッドフォンで音楽を聴きながらサンドウィッチをつくる場面も「80年代!」って感じでとても良い感じ。
作品中に流れる懐かしい音楽(ロック)も哀愁をだしている。
この作品のサントラ音楽がとてもカッコイイ。
この作品は、地下駐車場の雰囲気がとても好き。
「2」に比べると地味な印象であったが、しかし、しっかりと面白い。
「描かれ過ぎていない」のがとても素晴らしいと思う。
シュワちゃんは悪役も良い感じだね。
カイルは目つきがとてもカッコ良かった。
ベッドシーンには何故か「永遠」を感じた。
そこで流れる音楽も、とても切なくて良いです。
最後のメカ剥き出しターミネーターは、なんだかチープなんだけど、なんか変な怖い感じが出ていてとても良かった。
最後のガソリンスタンドの雰囲気がとても良かった。
物語の終わり方がとてもカッコイイ。シビれました。
デカい物語だと思った。自分もこの作品の中に入れたらと思った。[良:1票]