みんなの連続アニメレビュー Menu
シネマレビュー管理人さんのレビューページ
プロフィール
コメント数 99
性別 男性
ブログのURL https://www.jtnews.jp/blog/20001/
年齢 50歳
自己紹介 鳥山先生のご冥福をお祈りします

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
エピソード別
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
シーズン別
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ゴールデンカムイ [9話] 《ネタバレ》 
前半と後半で作風がだいぶ違う9話。  前半ひたすら変態でしたね。(話題のおっさんずラブ的な。※見てません) 辺見はすげーしょぼい死に方になるかと思いきや、 意外とちゃんと殺されてました。(シャチ特有の飛ばされてかたされてましたが)  なんでか杉元が優しく描写されてましたが。  で、後半の谷垣編。 安心させといて緊張感がものすごい。 その中で、ばあちゃんを気遣う谷垣が良いなぁ。  それにしても声優陣がみんな渋すぎる。 杉田がいたのは気づきませんでしたが  津田さんと芳忠さんは まんまで面白いです(真似したい声優5本に入る二人)  ってことで次回が楽しみってことで8点
[CS・衛星(日本アニメ)] 8点(2018-06-07 11:45:50)(良:1票)
22.  ゴールデンカムイ [10話] 《ネタバレ》 
白石がすっかりお笑い担当にの10話。  前半すごい緊張感だったのに 後半ひどいなぁ(褒め言葉)  しかし鶴見中尉怖すぎでしょ。 平然と人の耳を削ぐて。  相変わらず緩急の使い方が上手く 今回も8点で
[CS・衛星(日本アニメ)] 8点(2018-06-25 22:40:44)
23.  ゴールデンカムイ [11話] 《ネタバレ》 
なんかずっとドリフだった11話。  タイトルから「八時だよ全員集合」ですが、 絵作りからして ドリフのホテルコントぽかったのが なかなか斬新で面白い。  それでもアシリパさんの事になると 急にマジ蹴りとかする杉元よい。 てか、あれ女装かい。  しかし「食べてもいいオソマ」とか「ヒンナすぎるオソマ」という謎ワードがじわじわきます。  面白かったけど、やっぱり緊張感がほしいので7点。  しかし、下ネタが多すぎ(笑
[CS・衛星(日本アニメ)] 7点(2018-07-02 10:39:22)
24.  ゴールデンカムイ [12話] 《ネタバレ》 
なんか小休止的な最終話。  シーズン2が決まっているせいか 緊張感がだいぶない最終話でした。  まさか競馬で終わるとは。  あと、白石のうざさがひどかったです。  シリアス展開がきそうなところで 次シーズン。  ってことで7点で。
[CS・衛星(日本アニメ)] 7点(2018-07-04 00:16:10)
25.  ゴブリンスレイヤー [1話] 《ネタバレ》 
ハードすぎて驚愕した1話。  ラノベ原作と聞いて いつもの異世界転生ものと思って完全に油断してました。 1話切りするだろうなぁって思ってましたよ。  ダークソウルぽくもあり ゾンビものでもありますね。  しょぼいモンスターでも 戦略を立てた上で集団で襲われたら しゃれならんってのを 結構リアルに描写するのはなかなか新鮮です。  キングダムでは重要な戦術である パーティを分断するという事の危険性も表現していて良い(他のこれ系はそういう描写は皆無)  殺される描写も遠慮がなくて良いです。  あとこの手の話でありがちな 主人公がゴリ押しでどうにかする戦い方ではなく ゴブリンスレイヤーさんの戦術が経験に裏付けられるものなのが非常に良いです  非常に良いつかみってことで8点で。
[CS・衛星(日本アニメ)] 8点(2018-10-11 00:54:03)
26.  ゴブリンスレイヤー [2話] 《ネタバレ》 
ひりつく雰囲気が良い2話。  ゴブリンスレイヤーさんが出てるシーンだけ ダークソウルの雰囲気がガンガンででて非常に良いです。  今回はゴブリンスレイヤーさんのバックボーンを説明する回でした。 他のモンスターに関する描写はあったものの ゴブリンに執着する理由が垣間見えました  あと、ギルドに依頼が来るシーンだったり 火矢を準備するシーンがあったり こういうところが細かくて良いです。  ディフェンスの魔法を蒸し焼き用に使うとは 相変わらず工夫がうまい。 石橋を叩きまくって渡る戦術ってやっぱり今までないなぁ。  とはいえ、新人でも討伐できなくないレベルっていうのが 他の挑戦者への油断につながっていることも今回で理解できますねぇ  しかし、お世話になっている家は 襲われそうで嫌な未来しか見えないです。  とはいえ、この雰囲気を描画できてて非常によいです。8点で  最初の方は「情熱大陸」感ありました
[CS・衛星(日本アニメ)] 8点(2018-10-15 00:46:14)
27.  ゴブリンスレイヤー [3話] 《ネタバレ》 
平和すぎて怖い3話。  ゴブリンスレイヤーさんだけ場違いな状況なぐらい やたら平和回でしたが、 それがやたら怖いです。  なので、妙に緊張感があります。  強そうなパーティーではありますが 次そうはいかない雰囲気が良いです。  要望を上げると女性陣とかの作画はもっとダークに寄ってほしいですねぇ。  ってことで様子見の7点で。  序盤のサイコロはTRPGだったり ゲームブックを思いだしました。
[CS・衛星(日本アニメ)] 7点(2018-10-22 01:07:33)
28.  ゴブリンスレイヤー [4話] 《ネタバレ》 
最後のセリフがかっこよすぎる4話。  さらに中ボス感が強かっただけに ゴブリンの方が手ごわい 発言はなかなかの爽快感です。  一体よりも集団の方がどうにもならないですからねぇ。 今回良かった。  爽快感もありながら 途中のハード展開もあり、 華やか冒険とはかけ離れた泥臭い戦いでかつ シンプルな戦いだと勝てない相手を工夫でなんとかする展開良かったです。  ダークソウル感もあり、ワンダと巨像感もありました。  ってことで9点に近い8点で
[CS・衛星(日本アニメ)] 8点(2018-10-30 00:34:35)
29.  ゴブリンスレイヤー [5話] 《ネタバレ》 
日常回でしたねの5話。  それでも妙な緊張感が時折あるのは この作品の良いところです。  あのローソクは実はモンスターの群れに誘導されて 新人くんたちはひょっとして殺されるのでは?  と疑いましたが、杞憂でよかったです。  逆にゴブリンスレイヤーさんが立ち会ったのは ボディガード的な?と思ったら それは微妙に合ってましたが 受付嬢さんが、思いのほかゴブリンスレイヤーさん推しなのは 意外でした。  こういう日常回でも面白いです。  ってことで7点
[CS・衛星(日本アニメ)] 7点(2018-11-05 21:33:14)
30.  ゴブリンスレイヤー [6話] 《ネタバレ》 
ミステリーちっくになった6話。  戦闘シーンが格好良いのもそうですが 相変らず知恵を使った戦闘はよいです。  ゴブリンスレイヤーさんが出てこないシーンは 急に軽くなるのが残念ですが(ラノベぽい雰囲気)  それでも重厚展開は好みです。  しかし船の操縦だけなんでしょうか。 ってことで8点で
[CS・衛星(日本アニメ)] 8点(2018-11-12 00:43:52)
31.  ゴブリンスレイヤー [7話] 《ネタバレ》 
序盤だけがマイナス点の7話。  サービスカットは正直いらない派ですが 潜入以降の話はダーク展開でよかったです。  やっぱり1話の衝撃がある上に 危うい戦い方なので  いつ絶滅してもおかしくないのが良いフリになっていて 展開が非常に良かったです。  ああいう泥っぽい勝利こそが この作品の醍醐味だと思うので。  綺麗な勝利じゃないのと バットエンド感が強い引きと バレットタイム的な作画と 途中のハラハラがすごかったので9点で。
[CS・衛星(日本アニメ)] 9点(2018-11-20 01:32:57)(良:1票)
32.  ゴブリンスレイヤー [8話] 《ネタバレ》 
ゴブスレさんの日常だった8話。  知恵をつけた理由だったり 装備のメンテナンス部分が表現されたのは 細かくてよいです。  ただ、コブスレさんの過去の話であったり(先生はゴブリン?) 農場娘にフォーカスがあたったり 女神官がぞっこん描写は 逆に嫌なフラグが立ちまくりで怖いです。  粉塵爆発はまぁそうでしょうねぇって感じでした。  ってことで7点で。  あと、ゴブスレさんイケメン感強い。
[CS・衛星(日本アニメ)] 7点(2018-11-27 00:57:42)
33.  ゴブリンスレイヤー [9話] 《ネタバレ》 
星新一の某小説ぽい鏡の9話。  あれを今後使うと思いきや 想像超えた使い方しましたねぇ。  使い捨てるとは凄い。  前半の不利そうなところからの 逆転見事です。 矢を調達したり相変らず泥臭い工夫が良いです。  パーティとしての特性を利用した戦術なので 戦いのシーンが飽きないです。  その為、その後のほぼのぼシーンも 良い緩急となって効果的です。  ってことで8点で
[CS・衛星(日本アニメ)] 8点(2018-12-05 00:25:01)
34.  ゴブリンスレイヤー [10話] 《ネタバレ》 
やべぇー引きの10話  狙い通りって感じの演出だったのですが それでも最後の引きにはだいぶ恐怖しました。  1話からずっと振り続けているだけに 巧妙なタイミングです。  今回は平和回でもまったりしていて良いなぁって思ったのですが。  あの数のゴブリンが襲うこともなく 偵察だけするってことは  指揮者がいたりしそうな気がするので 次回どえらい展開になりそうです。  ってことで8点で
[CS・衛星(日本アニメ)] 8点(2018-12-11 13:01:42)
35.  ゴブリンスレイヤー [11話] 《ネタバレ》 
最終回感がでてきた11話。  ゴブスレさんが珍しいお願いに対して ギルドメンバーが全員協力という非常に熱い展開。 そして熱い引き。  やっぱりボス的な奴を仕留めますか。  今回展開良いなぁー  やっぱり力技でどうにかしないというのが この作品の良いところですが  それが凝縮されたような展開です。 この人数なのにでゴブリンを先回りするゴブスレさんの戦略の立て方が上手いので 凄い統率になってます。  ただこのまま上手くはいかないでしょうねぇ。 ってことで好きな展開だったので9点で。
[インターネット(日本アニメ)] 9点(2019-01-20 23:53:47)
36.  ゴブリンスレイヤー [12話] 《ネタバレ》 
結果大人気だったゴブスレさんの最終話。  神官ちゃんがすげー戦略するやん。って思ったら これまたゴブスレさんの戦略でしたか。 そして、奇跡を一つキープするという、さらに先を考えた神官ちゃんの成長。  てか凄いぼろぼろ。  しかしロードがまさかしゃべれるとは。 敗戦濃厚になったらすぐ撤退するというのは なかなかやばいです。  こういう成長を遂げてしまうのがゴブリンの恐ろしさであることを 最終話になって痛感した部分でもあります。  しかし、それ以外でも色々見どころがありまして 銀等級が想像以上強かった。 ある意味戦略を立てまくるゴブスレさんと対比された感じでしたが 敵に回したら恐ろしいのはゴブスレさんでしょうねぇ。  そしてイケメン感しかないゴブスレさん えらくまた綺麗に終わりました。  主要人物がみんな死ななかったのが良かった そしてシーズン2がありそう。  ってことで9点で
[インターネット(日本アニメ)] 9点(2019-01-23 00:53:14)(良:1票)
37.  恋は雨上がりのように [1話] 《ネタバレ》 
ほっこりする恋愛系の1話。 もろガストなのが面白い。  キャラデザがちょっと古い感じがしましたが 恋モードに入る時に可愛くなるので 狙いですねぇ。  一喜一憂する感じが可愛い。  店長のあの優しさに触れて 恋に落ちた感じがしますが あの手術痕と何か関係があるんでしょうか  あと、作画が凄い丁寧。 さすが元Production I.G(進撃の巨人のスタッフ)  店長と年齢が近いせいか 店長へ感情移入していまうのと 作画の良さで8点
[地上波(日本アニメ)] 8点(2018-01-20 15:28:16)
38.  恋は雨上がりのように [2話] 《ネタバレ》 
なんかあっという間だった2話。 ゆったりした展開なのに、凄い早かったですよ  2話目にしてもう告白かい。って思いましたが あの歳の差なのでしゃーないですねぇ。  あと、店長関係になると乙女になる橘さんがまた可愛い。 店長は店長でまた憎めない。  だからこそ、このいい雰囲気なアニメになってる感じがします。 作画が良いのもありますが  ってことで8点。
[地上波(日本アニメ)] 8点(2018-01-22 12:18:16)
39.  恋は雨上がりのように [3話] 《ネタバレ》 
えらくしっかり告白しちゃった3話。  店長は自分の歳と近いもんで あーそうだよなぁって思う行動でした。  やっぱり美人局、いたずら?を想像しちゃいますもんねぇ。  で、店長が好きになった理由も アキレス腱切れて超凹んでたどんぴしゃなタイミングでしたねぇ。 まぁ、落ちまくってる時のふとした励ましは効きますもんねぇ。  にしても、店長に積極的すぎる感じと キョドりまくり店長の関係性が面白い。  運転中の慌て方面白いなぁ。  恋愛ものなのに なんか親子愛感があるせいか、楽しいですねぇ。  あと、雨の中の告白シーンだったり 画的にも良いシーンが多かった。 ってことで8点
[地上波(日本アニメ)] 8点(2018-01-28 02:03:46)(良:1票)
40.  恋は雨上がりのように [4話] 《ネタバレ》 
チャラ付いた奴がだいぶチャラ付いた4話。  おっさんがチューしたら セクハラで即逮捕ですよ。  で、なんかうまく行ってないのに 店長とのデータが凌駕しちゃう感じが また可愛い。  店長も橘さんの気持ちの重さが今ひとつ分からないから あーなっちゃうのもしゃーない。  さすがに橘さんからのチューは 妄想でしたか。 妙にリアリティがある上 作画が良いもんだから  30分があっという間です。  ってことで8点。
[地上波(日本アニメ)] 8点(2018-02-11 00:39:01)
0181.26%
120.14%
240.28%
3140.98%
4191.32%
5433.00%
614410.04%
750435.15%
852536.61%
91319.14%
10302.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS