みんなの連続アニメレビュー Menu
シネマレビュー管理人さんのレビューページ
プロフィール
コメント数 99
性別 男性
ブログのURL https://www.jtnews.jp/blog/20001/
年齢 50歳
自己紹介 鳥山先生のご冥福をお祈りします

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
エピソード別
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
シーズン別
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  モブサイコ100 III [1話] 《ネタバレ》 
まずは様子見の1話。  待望のシリーズ3!!! これとヒロアカ同時放送でボンズ大丈夫?っていうのと 中村豊さんはどっちの作画するの?  と色々心配ですが それでも個人的に大歓喜です。  で、1話目は様子見的な展開ですね。 モブの将来をどうするのかっていうのかがテーマですが 芹沢さんもしっかり社員になってるし そっち方向?って感じでしたが  除霊で作画炸裂するのかと思ったら このあたりもまだ蓄えてる感じですね。  まぁ、次話以降にためてる感じがします。  とりあえず7点で
[地上波(日本アニメ)] 7点(2022-10-14 17:28:01)
2.  モブサイコ100 III [2話] 《ネタバレ》 
まだ蓄えてる2話。  ゴリゴリの作画回はまだ止めてますね。 四天王との対決で作画シーンありましたが 本気になった時はもっと動かしましからねぇ  ボスとの戦闘省略されてるし(笑)  今回は肝試しとのリンクが全然周りの会話とあってない感じが ちょっと面白かったですが  早く戦闘シーンががっつりある回がきてほしいところ  7点で
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2022-10-21 11:11:31)
3.  モブサイコ100 III [3話] 《ネタバレ》 
不穏になってきた3話。  日常パートにちょこちょこ除霊が含まれる感じですが 今回のラストは次の展開を予想できる感じでいいですね。  声はエクボの大塚さんぽいですが  そしてひたすらモブが調子に乗ってた回でしたが なんでケツアゴになるんだろうか(笑)  それにしても花沢君とモブのファッションセンスの酷さよ(笑)  7点で
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2022-10-26 13:25:28)
4.  モブサイコ100 III [4話] 《ネタバレ》 
大変な事になってきた4話。  3話かけて振っていた部分が いっきに不穏な展開になった感じで  やっときた!って感じです。 花沢君がえらい強くなってますが 2期の関係なんですかねぇ。  そしてやっぱり黒幕?はエクボでしたが 直接対決はどうなるのか  秒で消されそう感もありますが。  戦闘シーンも相変わらず動きまくって良いですね。 次回も楽しみです。  8点で
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2022-10-31 13:44:29)
5.  モブサイコ100 III [5話] 《ネタバレ》 
やっぱりエクボだった5話。  やっぱりシリアス展開が超面白い。 地味にこれまでの展開を上手くフリに使ってますが  花沢君までしっかり洗脳された上に 戦闘作画が相変わらず凄い。  ただ、これも主要作画陣がいないので 本気じゃないんですよねぇ。  それでも凄い動く。  そしてエクボがめっちゃワンパンマンにいたあのキャラに造形が似てるのがじわじわきますが ちょいちょい心配してるのが悪になりきれない感じですねぇ。  そしてあのシャツがまさかの伏線(笑)  面白かった9点に近い8点で  そしてアイキャッチがこえぇ。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2022-11-11 10:16:45)
6.  モブサイコ100 III [6話] 《ネタバレ》 
色々凄すぎた6話。  話も作画も物凄く良かったです。 エクボとの対峙はどうなるのかと思ったら  モブの為に自分を犠牲にするとは。 こういう展開ってもっと臭い感じに演出できますが  さりげない感じがいい。  あと教祖も結果物足りなく モブと友達になりたいってのも良い。  ずっといい。  そして空中戦の作画よ。 ドラゴンボールで見たかった作画。  ボンズの再作画陣が集結してしまって ヒロアカ大丈夫なんだろうかってレベルです。  このあたりも亀田さんが総作監だからな感じもしました。  まぁ、なんにせよ超満足で 空中戦だけでも10回ぐらい見直してます。  いやー良かった 10点で
[ブルーレイ(吹替)] 10点(2022-11-15 09:31:51)
7.  モブサイコ100 III [7話] 《ネタバレ》 
平和回だった7話。  今回はアクションもなくある意味平和回なんですが 特にイベントがない割に ちょこちょこ小ネタが挟まるのと  展開的に興味があるので なんか面白いんですよねぇ。  次回はモブの凄い力でUFOと対峙したり 凄い数のUFOがやってくる感じなんでしょうか  今回は7点で
[地上波(日本アニメ)] 7点(2022-11-28 13:14:17)
8.  モブサイコ100 III [8話] 《ネタバレ》 
怖い怖い。8話。  恐怖体験もなく、意外とほのぼので終わってしまったんだなぁって思ったら エンドロールですよ(笑) 妙に作画いいし、不穏がひどすぎる。  ピカピカの目がちゃんとフリになってるし こういう展開でも面白いなー  いよいよ最終章のようです。  8点で
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2022-12-02 09:34:55)
9.  モブサイコ100 III [9話] 《ネタバレ》 
いよいよ最終章。の9話  っていうか最後。 超能力でバリア的なのがあって 流石に大丈夫だとは思いますが。  それまではずっと日常パート的でありながら モブも成長したなーって感慨深い展開でもありました。  かつての敵が手を差し伸べてくれる 感じなのはぐっと来ます。  展開が鋭角に変わるなぁ  8点に近い7点で
[地上波(日本アニメ)] 7点(2022-12-09 10:07:47)
10.  モブサイコ100 III [10話] 《ネタバレ》 
恐ろしい事になった10話。  100%を超えて???状態になってしまった モブくんが完全に災害状態になってます。  それにしても花沢くんのかっこよさ。 モブを犯罪者にしないための 超能力の使い方がぐっどきます。  しかし、ラスボス鈴木でどうにかなるレベルなのだろうか 話の緩急がえぐい  9点で
[地上波(日本アニメ)] 9点(2022-12-14 10:07:06)
11.  モブサイコ100 III [11話] 《ネタバレ》 
鈴木が格好いい11話。  ラスボス鈴木があんな事になろうとは。 それにしても空から普通に落ちる超能力の凄さよ。  作画も良かったなー。 ヒロアカには全然参加してないけど ここには第2原画で参加する中村豊さんと総作監の亀田さん癒着(笑)  明らかにはなってないですが ガスタンクが爆発してるあたりでしょう  見どころある対決でした。  後半では律くんとの対峙で まさか律くんが100%になろうとは  いよいよ支障と芹沢さんが対峙することになりますが これどうにかなるんだろうか  9点に近い8点で
[地上波(日本アニメ)] 8点(2022-12-19 13:43:06)
12.  モブサイコ100 III [12話] 《ネタバレ》 
すごいキレイに終わった最終話。  結果師匠とエクボがどうにかするっていうのは やっぱりこの二人だよなーって感じで良かったです。  振られたものの付き合いが続いてるのもいい。 っていうかツボミちゃんとモブがしっかり成長してるなぁ  すっきり追われた上に 作画も良かったです。  林祐己さんもこっちで原画して ヒロアカでのリソースががっつり持ってかれてるのも 亀田さんが総作監だからでしょうねぇ。   9点で
[インターネット(日本アニメ)] 9点(2023-01-02 16:01:39)
13.  モブサイコ100 II [1話] 《ネタバレ》 
なんと、モブがいい感じになった!1話。  シーズン1もそうですが、ドラマ版もみてたりします。  罰ゲームで告白という最悪のイベントですが、 妙にモテそうなモブ君。  「サイコヘルメット教」という糞ダサい名前も 相変らずで良いです。  そして、あのキャラデザでやたら動くのはさすがボンズ。 えぐぐらい動いてました。  OPはなお動いてましたし。  1話としては上々のスタートですね。 7点で
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-02-04 13:56:05)
14.  モブサイコ100 II [2話] 《ネタバレ》 
無駄に動きすぎる2話。  普通つかみの1話の方が動かさないですかねぇって レベルで動いてました。  すげぇなぁ。さすが亀田さん作画監督。  話自体もちゃんと落ちが付いて面白かったです。 全力疾走のばばぁ作画面白い。  ってことでおまけで9点で
[インターネット(日本アニメ)] 9点(2019-02-07 09:10:55)
15.  モブサイコ100 II [3話] 《ネタバレ》 
急に話が重たくなった3話。  ものすごい心霊アニメぽくなりましたが 色々考える余地のある回でしたが  なかなか面白かったです。 動かなくても見せられる回と 動かす回がはっきり分かれても、  両方楽しめるのはよいです。  心霊と実際の世界がシームレスにつながっているというのは 完全に例の映画ぽい感じですねぇ。  ってことで8点で
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2019-02-11 15:33:45)
16.  モブサイコ100 II [4話] 《ネタバレ》 
なんかすごい事になった4話。  急に硬派すぎて困惑してますが、 すんごい話でだいぶ衝撃です。  モブもどうにかならない展開とは。  動きも相変わらず凄い。 そのうえ話も読めない。  これはどうなるのか。 序盤の霊元師匠の洞察力もなかなかでした。  色々凄い回だったので9点で
[インターネット(日本アニメ)] 9点(2019-02-16 02:06:56)
17.  モブサイコ100 II [5話] 《ネタバレ》 
お前誰だ。の5話。  なんか綺麗なモブが登場してましたが それにしても作画がだいぶえげつないことになってました。 AKIRAぽくもありエヴァぽくもあり  この表現は凄いなぁ。 アスペクト比が横長なところもありますし このクオリティは劇場レベルな感じがしました。  もう凄すぎて何がなんだか(笑) とにかくヌルヌルでしたが  解決してからのみのりの泣くシーンもヌルヌルでした。  もう1話ぐらいみたかったテーマだったのでそこがマイナス1ぐらいで それ以外は相当なもんでした。 よって9点で
[インターネット(日本アニメ)] 9点(2019-02-17 01:35:01)
18.  モブサイコ100 II [6話] 《ネタバレ》 
霊幻回だった6話。  夢落ちだったと思っていましたが違いました。 謎に上手くいってしまってましたが  まさか膝蹴りを根にもっていたとは なんか変な展開でしたが  面白かったです。7点で
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-02-21 08:57:41)
19.  モブサイコ100 II [7話] 《ネタバレ》 
絶体絶命だった7話。  それだけになかなかの爽快感でした。 色々と説明しているようで 最小限に抑えられているところに好感をもてました。  モブにとって師匠の能力の有無はどうでも良いけど 救われたのは確かだしね。って感じでした。  途中やたら動く作画ありましたが それ以上になんとも感動した回でした。  ってことで8点で
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2019-02-28 00:21:21)
20.  モブサイコ100 II [8話] 《ネタバレ》 
急にまじでなんなの。の8話。  今回は律くん含め師匠とかの やさしさを味わう回かと思ったら なに、この壮絶した展開は。  すっかり爪の存在わすれてました。  つぼみちゃんとの関係が進むのはどこいった。  これ、両親は厳しそうですが 律くんは大丈夫だったりしないだろうか。 せっかくタコパーしてくれそうだったのに。  引きが凄かったですが後味わるすぎたので8点
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2019-03-10 21:06:53)
0181.26%
120.14%
240.28%
3140.98%
4191.33%
5433.00%
61439.99%
750335.15%
852436.62%
91319.15%
10302.10%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS