みんなの連続ドラマレビュー Menu
シネマレビュー管理人さんのレビューページ
プロフィール
コメント数 140
性別 男性
ブログのURL https://www.jtnews.jp/blog/20001/
年齢 50歳
自己紹介 鳥山先生のご冥福をお祈りします

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
【放送年 : 2010年代 抽出】 >> 放送年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  極道めし 《ネタバレ》 
映像作品で考えると 汚い映像だったりドラマ的にもべただったり いろいろあるんですが  なぜかちょっと面白かったです。 孤独のグルメもそうですが 食べ物系って案外ツボなのかもしれないです。  あと、対して重い話じゃないので 手軽に見れるのが個人的に良かったです  最終話前で落ちて 最終話で印象が良くなったので 結果6点です。
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2018-09-24 00:42:46)
2.  この世界の片隅に 《ネタバレ》 
個人的にどんどん失速したドラマでした。  太平洋戦争の時系列は調べればわかるのと 広島がキーとなる日付っていうのはわかるので、  そこにむけて心揺さぶるドラマが いくらでも構成できると思うのですが  とにかく盛り上がりが全然なく たんたんと物語が進んだだけって感じでした。  すずさんの怒りがキーポイントな感じがしたのですが いろんなポイントで耐え忍んでいる感じもせず、 唐突に出てきた怒りな上  そのあとも特になかったので 非常にもったいない感じがしました。  あと、幼馴染をすずさんの部屋にいかせたらへん(+隙がありすぎるすずさん)が そのあとの展開をだいぶ邪魔してます。(すぐ別れそう感がある)  さらに、現代パートは完全にいらなかったですね。 あそこの制約がなければもっと見せ方も変わったと思います。  全編通して構成やらミスってた感じですし 戦争中であることが空襲のシーン以外ではほぼ伝わらないので これを見て戦争はやっぱりダメだ。というところにはつながらないと思います。  ってことで3点で
[テレビ(日本ドラマ)] 3点(2018-09-17 19:10:13)
3.  コンフィデンスマンJP
このドラマを楽しめるかどうかは コメディーパートが合うかが結構重要な気がするのですが  自分はそのあたり合わなかったです。 やっぱり芸人さんがやってるコント(コント漫才含む)と比べてしまう部分もあって  コントや漫才もリアリティが大事で 本気で喧嘩している中突飛なボケの落差が面白い分けですが 演技してる感じがでるといっきにつまらなくなりますが  このドラマはその演技が微妙でした。 特に東出昌大さんの棒読みは最後まで馴染めなかった。  脚本はそれなりに凝っていたと思うのですが サプライズや爽快感はあまり感じれなかったです。  あと突飛な展開にするあまり 設定や人の行動に無理があったかなぁ。  ってことで、5点で
[テレビ(日本ドラマ)] 5点(2018-06-14 10:50:40)
全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS