みんなのシネマレビュー

メッセンジャー(1999)

1999年【日】 上映時間:118分
ドラマラブストーリーコメディ青春もの
[メッセンジャー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-11-07)【イニシャルK】さん
公開開始日(1999-08-21)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督馬場康夫
キャスト飯島直子(女優)清水尚実
草彅剛(男優)鈴木宏法
矢部浩之(男優)横田重一
京野ことみ(女優)阿部由美子
別所哲也(男優)岡野博
加山雄三(男優)島野真
小木茂光(男優)太田豊久
伊藤裕子(女優)前川万美子
田中要次(男優)黒バイクの男
マット・レーガン(男優)ティム・グレイ
江原達怡(男優)バーテンダー
原作ホイチョイ・プロダクションズ
脚本戸田山雅司
音楽本間勇輔
作詞久保田利伸「NO Lights Candle Light」/「Messengers Rhyme」
作曲久保田利伸「NO Lights Candle Light」/「Messengers Rhyme」
主題歌久保田利伸「NO Lights Candle Light」/「Messengers Rhyme」
撮影長谷川元吉
製作フジテレビ
小学館
ポニーキャニオン
プロデューサー河井真也
石原隆〔製作〕
配給東宝
美術小川富美夫
編集田口拓也
上野聡一(編集助手)
録音柴崎憲治(音響効果)
スタント岡元次郎
その他IMAGICA(現像所)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


11.「私をスキーに連れてって」以来の、観客のマーケティングリサーチ?に徹底的にこだわったとか、なんのかんの色々言われていた、一連のホイチョイプロ製作作品群の中ではこれが一番面白かったですね。キャラクターとか内容自体最も地に足が着いた設定で、スキーやマリンスポーツなんかのネタよりも新鮮味があったし。ガキの頃から自分がケッタ(←中部地方だとチャリの事をこう呼ぶ)好きって事も影響してるかも。今見返しても、きっと新たな発見があるんじゃないかなと思います。一連の作品群の中でここでの評価がアタマひとつ抜けている点も納得です。 放浪紳士チャーリーさん [DVD(邦画)] 8点(2018-09-19 23:43:28)

10.自転車のスピードにびっくり、無茶しよるなあと思う所が多々あったけど、おもしろさは抜群で痛快。昔の若大将も歳には勝てず支持する側に回るが、気持ちは若い者に負けてはいない。草彅君の「何も言ってないだろう」に思わず笑ってしまった。 ESPERANZAさん [DVD(邦画)] 8点(2014-10-31 22:30:09)

9.スピード違反に信号無視に飲酒運転。
多少なりとも自転車に対する愛情があるのなら道交法は守って欲しかった。
それでも、物語としては非常に面白くて、特に後半の盛り上がりは最高。
自転車の爽快感がよく表現されていたと思う。 もとやさん [DVD(邦画)] 8点(2007-08-24 16:53:23)(良:2票)

8.今見ると開発中の品川駅の記録にもなってますね~~。なかなか軽快で面白かったであります。ホイチョイ系の作品は、あっと言う間に懐かしい作品になってしまうのが良くも悪くも。オシャレと言われる街の風景が頻繁に出て来ますので、30年後40年後に見るとまた面白いかもしれません。 5001stellaさん [映画館(邦画)] 8点(2007-01-01 02:07:30)

7.ロードに乗り始めて約1ヶ月。メッセンジャーやりたくなった。されど田舎には無し(泣)最後のエンピツには、太田さんのあまりのカッコよさに涙が…。 透き通るBlueさん [ビデオ(字幕)] 8点(2006-11-01 15:22:16)

6.これを観た当時は、映画館が入れ替え制でなかった頃で、あまりに後味が軽快だったので勢いで2回続けて観てしまった。特に凝ったことも無く、主人公の成長と勧善懲悪の物語という分かり易い話でテンポも良く素直に楽しめる娯楽映画でした。 MIDさん [映画館(字幕)] 8点(2006-01-04 19:02:21)

5.自転車がかなりかっこよくみえた。
最後の勝負がかなりよかった。 幕ノ内さん 8点(2004-03-30 20:01:37)

4.無茶な所もありますが、普通に面白いです。 腸炎さん 8点(2004-03-05 19:29:46)

3.ホイチョイプロのは皆好きです。テンポが最高!!でもキャストが・・・ってことで-1点。 若かったさん 8点(2003-01-08 00:44:56)

2.コメディのなかにも爽やかさがあったり、スタイリッシュだったり、クールだったりでいろんな要素で楽しませてくれるのは好感。ナイナイの矢部もいいアクセントになってる。でも東京の地理に詳しくないとちょっと理解に苦しむかも。観終わって、メッセンジャーがかっこよくてに憧れちゃった自分がいた(笑) びでおやさん 8点(2001-11-21 01:19:39)

1.この頃から邦画も良く観るようになりました。単純に面白いですよ。キャスティングも好きだし。 松やんさん 8点(2001-11-17 16:08:53)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 46人
平均点数 7.30点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
412.17% line
512.17% line
61123.91% line
71123.91% line
81532.61% line
9613.04% line
1012.17% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.33点 Review3人
2 ストーリー評価 8.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.75点 Review4人
4 音楽評価 8.33点 Review3人
5 感泣評価 6.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS