みんなのシネマレビュー

ザ・ライト -エクソシストの真実-

The Rite
2011年【米】 上映時間:120分
ホラーサスペンスオカルト映画
[ザライトエクソシストノシンジツ]
新規登録(2011-03-08)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2016-07-16)【イニシャルK】さん
公開開始日(2011-04-09)
公開終了日(2011-08-17)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ミカエル・ハフストローム
キャストアンソニー・ホプキンス(男優)ルーカス神父
アリシー・ブラガ(女優)アンジェリーナ
キアラン・ハインズ(男優)ザビエル神父
トビー・ジョーンズ(男優)マシュー神父
ルトガー・ハウアー(男優)イシュトヴァン・コヴァック
マリア・グラツィア・クチノッタ(女優)アンドリア
クリス・マークエット(男優)エディ
フランコ・ネロ(男優)(ノンクレジット)
脚本マイケル・ペトローニ〔脚本〕
音楽アレックス・ヘッフェス
作曲アントニオ・ヴィヴァルディ「四季」
編曲ジェフ・アトマジアン
撮影ベン・デイヴィス〔撮影〕
製作ニュー・ライン・シネマ
配給ワーナー・ブラザース
特撮カイル・クーパー(視覚効果)
美術アンドリュー・ロウズ(プロダクション・デザイン)
編集デヴィッド・ローゼンブルーム
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


8.はじめて観たはずなのに、前にも観たかもとデジャブ的な感じがありました。思わず息をのむシーンがあり、こういう映画は大好きでのめりこみます。何度も何度も観ました。「レクター博士やるじゃん。よかったよ。神父なのに悪人ぽくて最高だね★」 新しい生物さん [DVD(吹替)] 8点(2015-05-03 04:06:11)

7.事実を基に作られたらしいですが、後半のノリはフィクション臭すぎる。 真尋さん [DVD(字幕)] 4点(2013-12-29 20:15:30)

6.前半戦は、悪魔を否定した作品でしたが、後半はデビルは出てきますがエクソシストと比べると演出としては弱い感じが見受けられました。妊婦をなぜ助けられなかったのか真実が知りたくなりました。 SATさん [地上波(字幕)] 5点(2013-04-13 15:05:11)

5.よく「事実に基づいた…」とか冒頭で述べられる映画が多いですが、たまには「事実に基づかない」映画も見てみたいものです。 アンソニー・ホプキンスが主演ということで期待していたのですが、エクソシスト(悪魔祓い)の事実を宣伝しているだけの話ですね。 こういうのって、娯楽要素を入れなければ、観ている皆が裏切られたと思うのではないでしょうか? クロエさん [地上波(字幕)] 5点(2013-02-09 03:08:04)

4.悪くないですよ。雰囲気もあるし、俳優も良いです。似たような場面が多く、もうちょっと短い方が良かったかもしれません。十分エクソシスト的なにおいは感じられました。 たかちゃんさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-12-16 21:42:44)

3.私もキリスト教信者では無いので、こういった悪魔つき物はダークファンタジージャンルです。事実は有ると言われてもやはり統合失調症的なご病気だと思います。なので純粋にフィクションとして観ても、今ひとつ物足りない映画だった。アンソニー・ホプキンス有りきな作品かな。マイケル役の役者さんが非常に好みだったのが一番の収穫。今後が楽しみ。 movie海馬さん [地上波(字幕)] 5点(2012-09-18 23:52:26)

2.悪魔憑き、悪魔払い等のオカルトの是非は兎も角、アンソニー・ホプキンスの好演(怪演か?)は一見の価値がある。ついでに言えば、猫がかわいい。 私としては、悪魔憑きは統合失調症、乖離性障害などの精神疾患だと思うけどね。 あきぴー@武蔵国さん [DVD(字幕)] 7点(2011-09-01 13:28:36)

1.こうした作品についてはかなり賛否が分かれる様な気がします。内容的に実話を元にしているのは事実として、こうした悪魔祓いみたいな物は宗教的価値観を大前提に置いた上で行われる儀式なので、素直に受け止めてしまうのはかなり危険があります。一歩間違えればキリスト教のプロパガンダになりかねない部分が多い訳で、実際に脚本と構成を考えた場合、かなり誘導的な部分が観られます。他の宗教観の持主には受け止めがたい部分もかなり見られるのでこの映画を見る際には真っ向からこの映画を事実と受け止めてしまうよりも、少し達観して観るのが正しいのではないかと。 まぁ、それにしてもアンソニー・ホプキンスの演技は実に見事な物で、それを観るだけでも十分に満足出来るますね。 奥州亭三景さん [映画館(字幕)] 6点(2011-05-07 10:19:52)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 25人
平均点数 6.00点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
414.00% line
5728.00% line
6936.00% line
7728.00% line
814.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.50点 Review2人
2 ストーリー評価 6.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review2人
4 音楽評価 5.50点 Review2人
5 感泣評価 5.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS