みんなのシネマレビュー

ショコラ(2000)

Chocolat
2000年【英・米】 上映時間:121分
ドラマコメディファンタジーロマンス小説の映画化グルメもの
[ショコラ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-11-05)【イニシャルK】さん
公開開始日(2001-04-28)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ラッセ・ハルストレム
助監督スティーヴン・P・ダン(第1助監督)
キャストジュリエット・ビノシュ(女優)ヴィアンヌ
ヴィクトワール・ティヴィソル(女優)ヴィアンヌの娘 アヌーク
ジョニー・デップ(男優)ルー
アルフレッド・モリーナ(男優)村長 レノ伯爵
ジュディ・デンチ(女優)アルマンド
キャリー=アン・モス(女優)アルマンドの娘 キャロライン
レナ・オリン(女優)セルジュの妻 ジョゼフィーヌ
ピーター・ストーメア(男優)セルジュ
ヒュー・オコナー(男優)アンリ神父
レスリー・キャロン(女優)オデル夫人
ジョン・ウッド[男優・1930年生](男優)ギョーム
ロン・クック〔男優・1948年生〕(男優)アルフォンス・マルソー
山像かおりヴィアンヌ(日本語吹き替え版【ソフト】)
本名陽子ヴィアンヌの娘 アヌーク(日本語吹き替え版【ソフト】)
平田広明ルー(日本語吹き替え版【ソフト】)
麻生美代子アルマンド(日本語吹き替え版【ソフト】)
土井美加アルマンドの娘 キャロライン(日本語吹き替え版【ソフト】)
大谷育江リュック(日本語吹き替え版【ソフト】)
湯屋敦子(日本語吹き替え版【ソフト】)
鈴木弘子ナレーション(日本語吹き替え版【ソフト】)
定岡小百合オデル夫人(日本語吹き替え版【ソフト】)
稲垣隆史村長 レノ伯爵(日本語吹き替え版【ソフト】)
野沢由香里セルジュの妻 ジョゼフィーヌ(日本語吹き替え版【ソフト】)
西村ちなみヴィアンヌの娘 アヌーク(日本語吹き替え版【オンデマンド配信】)
森川智之ルー(日本語吹き替え版【オンデマンド配信】)
長嶝高士村長 レノ伯爵(日本語吹き替え版【オンデマンド配信】)
久保田民絵アルマンド(日本語吹き替え版【オンデマンド配信】)
檀臣幸アンリ神父(日本語吹き替え版【オンデマンド配信】)
西川幾雄ギヨーム(日本語吹き替え版【オンデマンド配信】)
小林由美子リュック(日本語吹き替え版【オンデマンド配信】)
出演デヴィッド・ブラウン〔製作・1916年生〕写真の中の男(ノンクレジット)
脚本ロバート・ネルソン・ジェイコブス
音楽レイチェル・ポートマン
編曲レイチェル・ポートマン
ジェフ・アトマジアン
撮影ロジャー・プラット
製作レスリー・ホレラン
デヴィッド・ブラウン〔製作・1916年生〕
ミラマックス
製作総指揮ハーヴェイ・ワインスタイン
ボブ・ワインスタイン
アラン・C・ブロンクィスト
メリル・ポスター
配給アスミック・エース
松竹
美術デヴィッド・グロップマン(プロダクション・デザイン)
ニーナ・サクソン(タイトル・デザイン)
ステファニー・マクミラン〔美術〕(セット装飾)
編集アンドリュー・モンドシェイン
字幕翻訳石田泰子
あらすじ
フランスの小さな村。レノ伯爵(アルフレッド・モリーナ)の猛威で因習に凝り固まったこの村に、ある日、不思議な女 ヴィアンヌ(ジュリエット・ビノシュ)と娘のアヌーク(ヴィクトワール・ティヴィソル)が越してきてチョコレート店を開くのだが、次々と村の掟を吹き飛ばす新参者の親子二人に、訝しげな視線を注ぐ人々たち。しかし、チョコレートのおいしさに魅了された村人たちは・・? この時期、断食で物を口にしてはならぬという村の掟があるのだが??

3737】さん(2004-01-18)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123456789101112131415


286.善人も度が過ぎると悪人。 永遠さん 2点(2004-04-01 00:45:07)(良:1票) (笑:2票)

285.ほのぼのムービ!!おいらは甘い物が苦手な為、チョコじゃなくて塩辛だったら・・・・・村の人達が塩辛食べるたびに幸せになる・・・・なんてお話どうかしら? ばかうけの旦那さん 6点(2002-07-21 09:52:00)(笑:3票)

284.こんな映画を好きという中年オヤジにはなりたくなかったが、なってたよ。 みんな嫌いさん [DVD(字幕)] 7点(2004-10-24 17:20:10)(良:1票) (笑:1票)

283.自分の規格にないものを、どれだけ受け入れられるか?という問いに対するひとつの回答でしょうか。宗教が絡むとホントはこれほどあっさり行かないのでしょうが…。まぁ、そんな難しいことはおいといて、ほのぼのとしていて気持ちが良くなる映画でした。役者が全員いい味出してたと思います。 アンドレ・タカシさん [DVD(字幕)] 8点(2008-09-01 23:38:04)(良:1票)

282.とにかく、ジュリエット・ビノシュの一貫した凛とした気品が素晴らしい。それを最大限に生かすべく、カメラは遠近を自在に使い分け、表情・仕草・動きを存分に切り取っています。また、ジュディ・デンチ、レナ・オリン、キャリー=アン・モス、そしてもちろん子役の彼女も、立ち位置を的確に把握した見事なサポートを見せつけています。かえって、ジョニー・デップが霞んでしまうほど。 Oliasさん [映画館(字幕)] 8点(2005-04-19 01:37:54)(良:1票)

281.J・アーヴィングは、ハルストレム監督について、自分と同じ世界観を持つ、と言ったという。だから、この映画を「サイダーハウスルール」の延長上に見る人は少なくない。でも僕は、この映画を見て、アーヴィングとハルストレムはやっぱし違うんじゃないか、と感じた。、、、、、例えば、ガープは父は必要ではないという母親の考えに、自分の経験を通じて自分の考えで最後にたどり着く。同じようにホーマーは、堕胎は悪だとずっと考えていたけど、それもやむを得ないというラーチ先生の考えに、自分の経験を経てたどり着く。アーヴィング的世界は、多様なものを優しく包み込んで成立し、決して誰かの考えを無理に折伏しようとなどしないし、何が良くて何が悪いのかということを断言したりしない。、、、、、この映画ではどうだろう。、、、、村人達は古い因習に囚われ、自由を失った悪い状態と描かれてはいないだろうか。そして、その因習から逃れることが彼らにとって幸せなのだというふうに。さらに、それから解放され、ほらやっぱり幸せでしょ、という風に。、、、つまりハルストレムは、この映画で「自由の宣教師」となってしまっているように僕には思えた。だから、僕はこの映画は評価しない。 王の七つの森さん 5点(2005-03-01 12:31:33)(良:1票)

280.昨年、彼女とこの作品を観てた時「こういうGodivaみたいな高級感溢れるチョコも良いんだけど、おれはもっと大衆的な味のほうが断然好きなんだよ」などと暴言を吐いてしまいました。そんな私の今年のバレンタインの収穫はキットカットの詰め合わせでございます。いや、これはこれで美味しいんだけど…ごめんなさい。 Minatoさん 6点(2004-05-22 19:25:48)(笑:1票)

279.北風吹き荒ぶある村に、春を待たずにやって来た一陣の風<親子>。まるで、強張る氷雪を内から融かす、芽吹き始めた草花のよう。
次第に、寒さに形を保っていた雪は解け始める。それは村にとって、春が訪れるよりずっと劇的な革命なのでした。

― カソリックの厳格な規律と因習に縁取られた排他的な村が舞台。そんな頑ななコミュニティから見て、ヴィアンヌの様な存在は「はみだし者」「異端」であり、心理の奥底では新鮮で尚かつ、魅力的な「異文化」。魔女と揶揄されても、かえって相応しくも聞こえる。その象徴が「断食月」と「チョコレート」。 
主演のJ・ビノシュはとても柔らかく魅力的。娘役のV・ティヴィソルも子供らしさと静けさの中に“影”を帯びた演技が印象的。 

名料理長ハルストレムは、カカオ<人>元来の渋味と苦味を人情や愛情などのエッセンスでくるみ、芳醇な『ショコラ』に仕上げている。口当たりが良くて、ほんのりビター..感が心地よい。食べて不味いハズがありません。
観賞後、少々奇妙な出来事が....チョコ嫌いの私がコンビニのお菓子売り場で無意識にチョコレートを手に取っている!(笑)こ、コレは正に「ショコラ」の魔力? 劇中のチリペッパー入りホットチョコレート再現してみました。アルマンドが心解されたあの味は、甘やかだが唐辛子の刺激と薫りがとても良かった。  MAZEさん 8点(2004-03-22 01:06:04)(良:1票)

278.結構悲しいことも色々起こるが、ハルストレムにしては明るい作品だと思う。とても情熱的。まさにフランスチョコレート。ほろ苦くも甘い。 ぷりんぐるしゅさん 5点(2004-02-12 16:22:14)(良:1票)

277.「素敵」という言葉がピッタリの映画です。音楽も映画全体の雰囲気も画面の色合いも。 いせひめさん 8点(2002-12-15 02:34:48)(良:1票)

276.全体的にメリハリに欠けている気がしましたが、ほんわかしていて心が温まる映画でした。母と娘、祖母と孫の掛け合いが良かったです。祖母じゃなくて祖父だったら完全に私は泣いてたと思いました。(←おじいちゃんモノに弱いので) あっちゃんさん 6点(2002-01-12 23:32:23)(笑:1票)

275.タイトルは知っていましたが今まで見る気が起きず躊躇していた作品。TV録画されていたので頑張って見ることにしました。メルヘン&コメディということで仕方がないのかもしれませんが、、序盤の入り方が一方的かつ少々強引な印象でした。おとぎ話風に始まったわりには堅実路線で更に困惑してしまって、もしかしたらガチの魔女モノかなと疑ってみたり・・

脇を固める俳優陣がほとんど主役級ばかりで驚きますし「ギルバート・グレイブ」を撮った監督ということで期待値も上がりますが、ストーリーの骨格自体はいわゆる変わり者風情のよそ者が伝統を重んじる村をかき回して新しい風を吹き込むというありきたりなもの。チョコレートを作る過程など凝っていて美味しそうではありますが、イメージビデオのようで少々鼻につきます。余談ですが、この手の映画を見ていつも思いますが、つくづく人間と宗教ってあまり相性が良くないですよねえ。結局のところ、できる人間は宗教に頼らずともできるし、できない人間はどんな宗教にすがろうともできないものです。

アルマンドばあさんが良い味を出していて意味ありげ。素晴らしい演技力でさすがのデンチ様といったところです。その娘のキャロライン(キャリー=アン・モス)もかなり意味ありげでチラ出しますが結局最後まで立ち位置不明のままよく判りません。ルー船長(デップ)も同様、イマイチよく判らない立ち位置で解釈に困ってしまいました。セルジュ(ピーター・ストーメア)も明らかにオーバースペックだし、よく判らない&勿体無いのオンパレードです。

結局最後まで予定調和の域を出ませんが神父の説教はスマートで素晴らしかったです。情緒不安を心配していましたがジョゼフィーヌ(レナ・オリン)も最後にはイイ場面をもっていきました。予定調和的でほとんど文句も出ない無難な仕上り具合をどう見るかでしょうか。私はテレビドラマ程度のライトな作品だったと感じてしまいました。7-8点付けられる内容ではありますが、映画としての評価はあえて厳しめの6点としておきます。 アラジン2014さん [地上波(字幕)] 6点(2023-11-09 12:49:12)

274.チョコレートが一種の媚薬のように人々に効く。
そして、主人公たちの縛られた宿命からの開放ももたらす。小品ではあるが、心に残る部分はある。 simpleさん [地上波(吹替)] 7点(2016-05-03 21:47:38)

273.チョコとファンタジーとDVと恋愛と差別と。とにかくてんこ盛りな内容だけど、まずまずのまとまりを見せている。チョイ役のジョニー・デップもいい。 nojiさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-05-15 22:32:35)

272.心温まる名作、「北風と太陽」ならぬ「北風とチョコレート」だった。シザーハンズのような雰囲気も良いし、音楽も好き。いかにも古いメルヘンチックな幻想を抱かせる。
ESPERANZAさん [DVD(字幕)] 8点(2013-05-18 21:31:29)

271.なんかの宗教色をはらんでいるのか、まったくのおとぎ話として観るべきなのか、メッセージがピンと来なかったのだけどひとつだけハマったなー、と思ったのはビノシュのどかーんと重たいおばさん体型。このお節介キャラはやっぱりオバサンじゃないとできません。あとジュディ・ディンチが肝。この根性すわったばあちゃんがいるのといないのとでは、作品の格すら違ってくるかも。 tottokoさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-06-16 18:24:24)

270.誰にも感情移入できなかった。 Yoshiさん [ビデオ(字幕)] 2点(2008-03-16 01:39:31)

269.この監督特有の、風景とキャラクターの絶妙なマッチングによって物語を堪能できました。加えて、おいしそうなチョコレートとジプシーの音色がとても心地よかったです。 色鉛筆さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2007-12-01 21:04:34)

268.可もなく不可もなく、無難にまとまってる。 ucsさん [DVD(字幕)] 5点(2007-02-28 09:14:10)

267.すごくあったかくて甘いおはなし。雰囲気がいいし、出番は少ないけどこんなジョニーもかっこいい。 Michael.Kさん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-19 03:39:54)

別のページへ
123456789101112131415


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 331人
平均点数 6.78点
000.00% line
110.30% line
230.91% line
361.81% line
4164.83% line
53911.78% line
66820.54% line
77522.66% line
88726.28% line
9298.76% line
1072.11% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.37点 Review8人
2 ストーリー評価 5.61点 Review13人
3 鑑賞後の後味 6.13点 Review15人
4 音楽評価 5.72点 Review11人
5 感泣評価 3.62点 Review8人

【アカデミー賞 情報】

2000年 73回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演女優賞ジュリエット・ビノシュ候補(ノミネート) 
助演女優賞ジュディ・デンチ候補(ノミネート) 
作曲賞(ドラマ)レイチェル・ポートマン候補(ノミネート) 
脚色賞ロバート・ネルソン・ジェイコブス候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2000年 58回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)ジュリエット・ビノシュ候補(ノミネート) 
助演女優賞ジュディ・デンチ候補(ノミネート) 
作曲賞レイチェル・ポートマン候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS