みんなのシネマレビュー

めぐりあう時間たち

The Hours
2002年【米・英】 上映時間:115分
ドラマ小説の映画化
[メグリアウジカンタチ]
新規登録(2003-05-19)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-03-30)【Olias】さん
公開開始日(2003-05-17)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・ダルドリー
助監督ケニー・ベイツ(第2班監督)
キャストニコール・キッドマン(女優)ヴァージニア・ウルフ
ジュリアン・ムーア(女優)ローラ・ブラウン
メリル・ストリープ(女優)クラリッサ・ヴォーン
スティーヴン・ディレイン(男優)レナード・ウルフ
エド・ハリス(男優)リチャード・ブラウン
トニ・コレット(女優)キティ・バーロウ
クレア・デインズ(女優)ジュリア・ヴォーガン
ジェフ・ダニエルズ(男優)ルイス・ウォーターズ
アリソン・ジャネイ(女優)サリー・レスター
ジョン・C・ライリー(男優)ダン・ブラウン
ミランダ・リチャードソン(女優)ヴァネッサ・ベル
アイリーン・アトキンス(女優)バーバラ
ダニエル・ブロックルバンク(男優)花屋のロドニー
クリスチャン・コールソン(男優)
田中敦子〔声優〕ローラ・ブラウン(日本語吹き替え版)
鈴木弘子クラリッサ・ヴォーン(日本語吹き替え版)
山像かおり(日本語吹き替え版)
竹口安芸子(日本語吹き替え版)
原作マイケル・カニンガム
脚本デヴィッド・ヘア
音楽フィリップ・グラス
ニコ・ムーリー(ミュージック・スコア・コーディネーター)
撮影シーマス・マッガーヴェイ
製作スコット・ルーディン
パラマウント・ピクチャーズ
ミラマックス
配給アスミック・エース
特殊メイクコナー・オサリヴァン(補綴メイク・デザイナー)
特撮ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
美術マリア・ジャーコヴィク(プロダクション・デザイン)
衣装アン・ロス〔衣装〕
編集ピーター・ボイル〔編集〕
字幕翻訳松浦美奈
あらすじ
1923年イングランドリッチモンドで「ダロウェイ夫人」を執筆しているヴァージニア・ウルフは精神を病んでいた。1951年ロサンジェルスの主婦ローラは妊娠中で、親友が子宮の腫瘍のために入院することを告げられる。2001年NYの編集者クラリッサは、エイズの友人の作家の受賞パーティの準備をしている。3人の時空は、微妙に交差していく…。

みんな嫌い】さん(2005-06-16)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
123


27.悪い映画ではないですが。どうして三人の女性があんなに暗いのか?どの人にも共感できなくて辛かったです。ニコールキッドマン、顔が全然違ってて最初、誰だかわからんかったし。 カルーアさん 6点(2004-05-16 22:40:37)

26.とてもよくできた脚本であると思う。しかし、全編を通して苦しかった。見ている間は誰にも感情移入できない、と思っていたが今思い返すとこの苦しい気持ちは出演者と共有していたからなのでは、と思った。 めめこさん 6点(2004-05-05 13:21:08)

25.《ネタバレ》 なぜ家族を捨てて家を出たのか、 ローラの心情が最後まで理解できず。 生きているという感覚が無くなってしまい、自分の子供を捨てる 悲しさ・辛さにのみリアル(人生の実感)が感じられたのかも。 18歳のある時から同様に生きている感覚を失っていたクラリッサ、それでもなんとか立ち向かい生きていこうとする所にはすごく共感。 クラリッサの虚無の原因を作った詩人、幼くして母ローラに捨てられ エイズにかかり自ら死を選んだリチャードは死ぬ直前まで母の事を 考えていました。彼には母の気持ちが理解できたのかな? amickyさん 6点(2004-03-26 22:06:00)(良:1票)

24.かなり難解でした。これを観る前に「ダロウェイ夫人」を読もうとしたんですが、20ページくらい読んで挫折してしまいました。独特の文体でした。映画もそんな感じでした。でも、決して「わけわかんない!」と怒る気にはなりません。なんとなくおぼろげにわかる気がするんです。あと何回か観たら感じたことを言葉にできそうです。3人の女優たちの演技はやっぱり素晴らしかったので、感じたことを言葉にできたらもっと点数上がると思います。 きょうかさん 6点(2004-03-17 17:35:52)

23.3人の女優の演技(+エド・ハリスもすばらしい)も、ダルドリー監督の演出も、脚本も、たぶんパーフェクトに近いと思うのですが、「技術」を見せられるようであって、「物語」にいまひとつ入っていけませんでした。なぜだろう・・・。「アタマ」で理解できた気がするのですが、「ココロ」にひびいてこないというか、いい映画のはずなのに・・・という不思議な感情を抱えて映画館を出たのを覚えています。 ころりさんさん 6点(2004-03-08 01:32:27)

22.ふーむむむむ・・・・劇場で見たあととてもゆううつな気持ちになって銀座の街を歩いてしまいました。けして映画が悪いのでなく、よく出来た映画だと思うのですよ。はい。伝えたいこともとても深遠だと思うのですよ。しばらくこの映画のことを気にしていたほどなのですよ。しいて言えば自分の見たくないところを画面で大写しにされたような感じがしたというか・・・。壊れていく彼女たちがとても痛々しかったです。 bee-charmerさん 6点(2004-02-15 01:40:04)

21.《ネタバレ》 どちら側の視点に立って考えるかで、感想が違ってくると思う。愛情を与える側と受け入れる側、満足してる側と不満な側。家庭を捨てたクレアは、後悔してないかもしれないけど、残された家族の気持ちを思うと腹立たしさを感じる。自殺してしまったヴァージニア。残された夫の気持ちは・・誰が良いとか悪いとかの単純な話ではないけれど、身勝手な部分が目に付いてしまって後味が良くなかった。 よっさんさん 6点(2004-02-06 12:03:51)

20.先天性か後天性か、情緒不安定な女性達の不可解な行動物語。やはり人の幸せとはその人の素養である心の内によるものが大きい。最初の2人はおかしいが、メリルストリープ演じる役の人は、まあ普通に近いのではないか。この人だけ誰かの役に立つ事を幸せに感じている。構成の面白さや女優さんたちの熱演、きれいなピアノ伴奏で一応飽きないで見られましたが、もういちど見たいとは思わない。この作品を見た後、超B級アクション映画を見たらバランスとれてスキッとした。 チューンさん 6点(2004-01-28 14:17:56)(笑:1票)

19.《ネタバレ》 リチャードの「俺達ほど幸せな二人はいない』のセリフにはふざけんな!と言いたくなった。でも一番同情するのはクラリッサより、彼女が気持ちを抑えてるのを見続けているサリーだ。主要キャストはみんな「これが本当の望みではないけれど、自分が選んだ道ゆえ、しなくてはいけない事だから仕方なく…」を抱えて爆発寸前。そして自分が選んだ方法によって解放されて行く…死、家出…クラリッサは現代なのでこれからだ。ヴァージニアはすべてを閉ざし、ローラは家族から自分の人生へと逃げた。クラリッサはどんな選択をするのだろう。他にどんな方法が…?私は過去にローラのような選択をした事がある。ローラは何十年経った今でも後悔はしていない。私も後悔はしていないけど、満たされてはいない。確かに門は自分で開いたけど、歩き出す努力が出来ていないのだ。ここは楽で居心地がいいけど、いつまでもいられるわけじゃない。進まなきゃ。だけど何をどうすればいいのか…。クラリッサは18歳で愛を失ってからいろいろ挑戦してるようだ。仕事、女性との同棲、体外受精…気を紛らわすかのように果敢に取り組んでは来たが、彼女もまだ自分の生き方を掴みきれていないようだ。この映画はだらだらと生きている自分に喝を入れてくれているよう。現代の私達のこれからは、クラリッサのこれから。可能性はきっとある…。 桃子さん 6点(2004-01-09 17:21:06)(良:1票)

18.「人を思いやる気持ち」これが欠けた三人の女性の物語のように思えた。自分のことで精一杯で、相手がどれだけ自分のことを心配してくれているか気づいてない。まるで私だ。 kanekoさん 6点(2004-01-02 19:20:36)

17.《ネタバレ》 映画館で見たときはどの登場人物にも感情移入してボロボロ泣いてしまった。ただ、少し冷静になって考えたら、結局何が言いたかったのこの映画?とも思う。自分の人生を全うするために大切な人を切り捨てたり、逆に捨てられたりするのはつらいけど、仕様のないこと。それより捨てられた側が(メリルストリープとか)これからどう生きていくか、の方が興味があった。この映画、女の人でないと分からないかもというようなコメントがいくつかあったけれど、私は性別は関係ないと思う。エドハリスの心情が分かれば他の3人の気持ちも分かるだろうし。それまで同じような気持ちになったことがあるかどうかだけ。私は鬱っぽい部分を持っているので(自慢にはならないが^^;)感情移入した。あと、二人の女性がレズである描写は余計だったと思う。分かりやすいかもしれないけれどそれが自殺理由の全てであるように捉えられかねないから。 トマトマートさん 6点(2003-12-30 14:03:34)

16.《ネタバレ》 地味に淡々としてましたが、見終わってしばらくの間ジーンと来る映画でした。結局3人ともレズビアンってことですか。 piggyさん 6点(2003-12-27 02:19:42)

15.これを観ると、その時の自分の「ヤミ度」「オツカレ度」が計れるなと思いました。どれだけ彼女たちに共感できたかで度合いがわかります。それがそのままこの映画の評価になると思いました。僕が一年くらいまえにこの映画を観ていたらボロ泣きしていたかもしれません。昨日は観た後キョトンとしました。※こう述べると好感的なレビューの方がヤンでいるみたいに思われてしまうかもしれませんが僕は悪いとは思いません。失礼いたしますm(__)m。 no_the_warさん 6点(2003-12-22 10:43:29)

14.難解w監督も言うように非常に難解に作りこまれてます。 何度も見るうちに段々味が出てくるらしいけど・・・ 次はいつ見るかなwまあ全体的つくりは非常に丁寧だし悪くない作品です。 とまさん 6点(2003-12-22 01:22:12)

13.《ネタバレ》 ニコール・キッドマン&エド・ハリスの演技に魅了されましたが、いかんせんこのテーマが好きなれません。長い人生のなかで、おいらも知らず知らずとも選択をしているのですが、自分の命を絶つような選択や、子供を置き去りにするような選択は選んではいけない。1951年のエピソードで出てくる旦那さんなんて、とてもやさしそうな人で、彼女の事を一生愛し続けていたかもしれないね。もしかするとおいら自身も嫁さんの事を、何も解っていないのかもしれない・・・・こんな事考え出すと怖い気持ちでいっぱいです。 ばかうけの旦那さん 6点(2003-12-02 17:28:11)(良:1票)

12.《ネタバレ》 異なる時代に生きた三人の女の一日のドラマが「ダロウェイ夫人」により交錯し、やがて一つに結ばれていく、、とても上手く作っていると思うが、見終わって、さて何が感動したのか、どこが良かったのか、と言われてみればなぜか言い表す事ができない。“生きてくことのすばらしさ”か“生きている瞬間の大切さ”なのか、、。ただ見終わっても気分がすっきりせず、重い気分になってしまった。むずかしい、、、こういう映画は答えって自分で見つけなければいけないのかもしれない。ただ、俳優陣の演技は、とてもすばらしく、賞をとった二コールは、もちろんのこと、ジュリアン、メリル、ほんとに拍手を送りたい。忘れてはならないのは、エド・ハリス。本当に本当に、彼に賞をとってもらいたい!どうか彼に賞を、与え給え。 fujicoさん 6点(2003-11-29 16:11:35)

11.《ネタバレ》 内容もアイデアも良くて、素晴らしい映画だとは思うけど、自分には重すぎる。最後は未来にむけてハッピーエンドという結末でも、途中の段階でだんだん気分が暗くなってくる。あと、作品に合う合わないにかかわらず、キッドマンは美しい素顔のままで演技して欲しかった。 べんちゃんずさん 6点(2003-11-29 01:45:37)

10.ニコール・キッドマン、ジュリアン・ムーア、メリル・ストリープの3人の大女優が異なる時代に生きる3人の女性を演じた映画。 これはなかなか難しい映画。といっても、物語自体は3つのストーリーが絡み合って、最後には・・というもので、ストーリーは3つが複雑に切り替わるのだけれど、「これはこの時代のストーリーだよな」といった事は思ったより分かり易い。しかし、物語の根底に貫かれているテーマが難しい・・。 映画を通して「死の匂い」がプンプンしているけれど、決して嫌ではなく、だけど、最後には喪失感が残るような・・。 重厚な音楽が素晴らしい。この音楽に最後まで引っ張られたというのもあったかも。 ムレネコさん 6点(2003-11-16 00:22:49)

9.非常に深いテーマで考えさせられるんだが、もう一度観たいとは思わなかった。要するに私が登場人物の誰にも共鳴できなかた。感性の問題ですね。時代ごとの映像はお見事。絶対にカップルで観るのはやめましょう。 つむじ風さん 6点(2003-09-15 23:14:47)

8.アカデミーにノミネートされた時点で観たいな...と思っていました。劇場の予告編だけでは全く理解できておらず、映画雑誌などである程度ストーリーを予習して行きました。実際見た感想はというと...。「深すぎる」の一言でした。もちろん、豪華キャストの演技の素晴らしさと音楽、映像だけでも劇場に見に行く価値はあるとおもいます。しかし、万人にオススメできるか?というと・・・。実際見に行った私自身もよく飲み込めていないのが現実です。10代の私にとっては、まだまだこの映画のよさを身にしみて感じれるようになるには時間がかかりそうです。レンタル開始されたらまた観ようと思います。そして、もう少し大人になってからじっくり観れたらなと思います。 コウさん 6点(2003-07-22 19:25:32)

別のページへ(6点検索)
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 210人
平均点数 6.16点
010.48% line
141.90% line
273.33% line
3104.76% line
42511.90% line
53014.29% line
64722.38% line
72110.00% line
83014.29% line
92310.95% line
10125.71% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.69点 Review13人
2 ストーリー評価 7.00点 Review14人
3 鑑賞後の後味 5.07点 Review14人
4 音楽評価 7.33点 Review12人
5 感泣評価 6.55点 Review9人

【アカデミー賞 情報】

2002年 75回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演女優賞ニコール・キッドマン受賞 
助演男優賞エド・ハリス候補(ノミネート) 
助演女優賞ジュリアン・ムーア候補(ノミネート) 
監督賞スティーヴン・ダルドリー候補(ノミネート) 
作曲賞(ドラマ)フィリップ・グラス候補(ノミネート) 
衣装デザイン賞アン・ロス〔衣装〕候補(ノミネート) 
脚色賞デヴィッド・ヘア候補(ノミネート) 
編集賞ピーター・ボイル〔編集〕候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2002年 60回
作品賞(ドラマ部門) 受賞 
主演女優賞(ドラマ部門)ニコール・キッドマン受賞 
主演女優賞(ドラマ部門)メリル・ストリープ候補(ノミネート) 
助演男優賞エド・ハリス候補(ノミネート) 
監督賞スティーヴン・ダルドリー候補(ノミネート) 
脚本賞デヴィッド・ヘア候補(ノミネート) 
作曲賞フィリップ・グラス候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS