みんなのシネマレビュー

がんばっていきまっしょい(1998)

1998年【日】 上映時間:120分
ドラマスポーツものスポコンもの青春もの学園もの小説の映画化
[ガンバッテイキマッショイ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-06-04)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督磯村一路
キャスト田中麗奈(女優)篠村悦子
真野きりな(女優)菊池多恵子
中嶋朋子(女優)入江晶子(女子ボート部コーチ)
本田大輔(男優)安田俊二(男子ボート部キャプテン)
松尾政寿(男優)関野大
白竜(男優)篠村健作(悦子の父)
森山良子(女優)篠村里子(悦子の母)
桜むつ子(女優)篠村フキ(悦子の祖母)
松尾れい子(女優)篠村澄子(悦子の姉)
徳井優(男優)渡し船の操縦士
ベンガル(男優)現在の教師
小日向文世(男優)現在の教師
大杉漣(男優)校長
有薗芳記(男優)数学教師・小池
神戸浩(男優)港山の駅員
森山直太朗(男優)
升野英知(男優)
敷村良子(女優)
原作敷村良子「がんばっていきまっしょい」
脚本磯村一路
撮影長田勇市(撮影監督)
製作周防正行
ポニーキャニオン
フジテレビ
アルタミラピクチャーズ
プロデューサー関口大輔(アソシエイトプロデューサー)
武政克彦(エクゼクティブ・プロデューサー)
松下千秋(エクゼクティブ・プロデューサー)
配給東映
美術磯田典宏
鈴村高正(装飾)
赤松陽構造(タイトルデザイン)
編集菊池純一
録音郡弘道
照明豊見山明長
その他日活(協力)
IMAGICA(協力)
あらすじ
進学校である東高に合格した悦子(田中麗奈)は、高校で何をすればいいのか悩んでいた。家出した防波堤でボートの練習を見た悦子は、高校ではボートをやろうと決心する。しかし、女子ボート部はない。「なかったら、つくりゃいいんじゃ!」とボート部を立ち上げ、部員も5人揃えたのだが・・・。悦子のボートにかける青春と、幼馴染のブー(松尾政寿)との淡い恋。

fero】さん(2003-12-21)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
12


9.オギヨディオラさいこ。青春映画のエキスパート。 ノマドさん 8点(2003-10-31 02:27:38)

8.泣きそうになりながら、オールを引くスローモーションに、ぐっときた。淡々としているのに、瑞々しい作品。 せんぼうさん 8点(2003-10-25 02:43:06)

7.巨匠と言われるおじいちゃん達が撮る映画より、こういう映画の方がよっぽどいい。田舎が舞台の前向きな青春映画ってすごく惹かれる。田中麗奈も見事にオーラを消してるというか、素朴な感じの演技ですごくよかった。 ブンさん 8点(2003-10-21 18:19:06)(良:1票)

6.飾り気もなく派手なシーンもない。爽やかさだけが後を引く作品。 北狐さん 8点(2003-08-01 13:48:38)

5.中学の頃、部活やってた頃のことを思い出した。「がんばる」っていうのが理屈じゃないんだよね。勝つことの意味とか考えたりしないし。ただひたすら汗かいて、異性を意識したり、ツンとしたりしてた。理由はないけど、フザけるのもダラけるのも一生懸命だったし。そういう感覚をいつの間にか失ってたことに泣いちゃいましたね。 パスタ・パ・スーパーチョコさん 8点(2003-06-26 19:41:05)

4.全体的に淡々としていて力んでないところが好き。それでいて何気ないシーンに涙が出てきてしまう不思議な映画。中嶋朋子が良い味出してたなあ。あと音楽も良い。 besukoさん 8点(2003-06-15 02:17:22)

3.今更ですが、映画館で最初に見たときよりも、見直すたびにしみじみと良いなーと思える作品だと思ったので。 kenji22さん 8点(2003-02-11 02:08:29)

2.麗奈もいいが、真野きりながまたいいのよ。うん。爽やかよねえ・・ のびたさん 8点(2002-09-05 14:33:05)

1.さわやかな青春群像。田中麗奈だけの為の映画でなくて、良かった。最初はテンポが合わなかったが、やがて・・・合ってくると登場人物それぞれの心がしっかりと伝わって来る良い映画だった。音楽も忘れ難い。中嶋朋子が、彼女らしくない役-複雑な経験有りのコーチ役-で助演女優賞ものの好演でした。 Tomoさん 8点(2002-03-09 17:36:41)

別のページへ(8点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 118人
平均点数 7.40点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
332.54% line
443.39% line
51311.02% line
61512.71% line
71815.25% line
82924.58% line
92521.19% line
10119.32% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.87点 Review8人
2 ストーリー評価 8.16点 Review12人
3 鑑賞後の後味 7.84点 Review13人
4 音楽評価 8.80点 Review10人
5 感泣評価 7.85点 Review7人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS