みんなのシネマレビュー

ボヘミアン・ラプソディ

Bohemian Rhapsody
2018年【米】 上映時間:135分
ドラマ実話もの音楽もの伝記もの同性愛もの
[ボヘミアンラプソディ]
新規登録(2018-09-02)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2021-08-30)【イニシャルK】さん
公開開始日(2018-11-09)
公開終了日(2019-04-17)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ブライアン・シンガー
デクスター・フレッチャー〔1966年生〕(ノンクレジット)
キャストラミ・マレック(男優)フレディ・マーキュリー
グウィリム・リー(男優)ブライアン・メイ
ジョセフ・マッゼロ(男優)ジョン・ディーコン
ベン・ハーディ(男優)ロジャー・テイラー
ルーシー・ボーイントン(女優)メアリー・オースティン
アレン・リーチ(男優)ポール・プレンター
トム・ホランダー(男優)ジム・ビーチ
マイク・マイヤーズ(男優)レイ・フォースター
エイダン・ギレン(男優)ジョン・リード
飯島肇ジョン・ディーコン(日本語吹き替え版)
野島裕史ロジャー・テイラー(日本語吹き替え版)
咲野俊介レイ・フォースター(日本語吹き替え版)
志村知幸ジョン・リード(日本語吹き替え版)
花輪英司ジム・ハットン(日本語吹き替え版)
佐々木優子ジャー・バルサラ(日本語吹き替え版)
原作ピーター・モーガン〔脚本〕(原案)
音楽ジョン・オットマン
挿入曲クイーン
撮影ニュートン・トーマス・サイジェル
製作総指揮デクスター・フレッチャー〔1966年生〕
アーノン・ミルチャン
ジェーン・ローゼンタール
配給20世紀フォックス
編集ジョン・オットマン
録音ポール・マッシー[録音]
あらすじ
ロック史を語る上で欠くことの出来ない伝説的バンド「クイーン」の栄光へと続く足跡が、リード・ヴォーカルだった故フレディ・マーキュリーの生き様を軸に描かれる感動の音楽映画。学生バンドが世界的なスターにまで一気に駆け上がる姿と、その陰にあったフレディたちメンバーの苦悩や煩悶が、忠実に再現された名曲の数々に彩られ語られていく。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2019-01-03)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567


30.《ネタバレ》 特にファンではなく、曲も誰でも知ってる曲を知ってる程度です。
でも、その程度なのに作中のほとんどの曲を知ってたのは、
当時それだけクイーンの曲が周りに流れていたのだろうと思うと、
本当に凄いバンドだったんだなと改めて思います。

ただ、映画の内容は、フレディの孤独感の根源がどこにあるのかが曖昧で良くわかりませんでした。
「運命の人」であるメアリーを女性として愛せないけど側にいてほしい、
でもそれが叶わないのが辛い、に終始しているように見えてしまいました。
仮にそれが事実としても、最期まで寄り添ってくれた恋人が、
最後にサラっと出てきて終わりなのはどうかと思います。
家族(主に父)との軋轢やセクシャルマイノリティとしての葛藤、メンバーとの確執が
表面的に描かれていて焦点がぼやけているようでした。

また、私の記憶ではフレディはもっとカルスマ性のある人物だったような気がするので、
その力強さが主役の人から感じられなかったのも残念でした。

あくまでも曲の素晴らしさが映画の評価を上げているのだと思いました。
エンドロールで流れたご本人映像が一番興奮しました。 nanapinoさん [映画館(字幕)] 6点(2019-02-19 19:37:03)

29.《ネタバレ》 ライブエイドのシーンは、本当によかった。それまでの物語の伏線がすべてこのシーンへと結びつき、一気に涙腺も崩壊した。とくに、エイズ患者と思われる青年との1対1のコール&レスポンスのシーンは、ライブエイドにフレディが立つことの意味を示す、わかっちゃいるけど泣いてしまう「ザ・伏線」だったと思う。クイーンの4人の関係も、そっくりなブライアン・メイは味わいがあってよかった。ただ、この作品が避けて通れない、フレディのセクシュアリティの描写は残念な限りだった。この物語の筋は基本的にホモフォビック(同性愛者嫌悪)に見える。フレディが自身のセクシュアリティを自覚し、メアリーともクイーンのメンバーとも離れていく描写のなかでは、ゲイコミュニティの描き方は悪意を感じるほどステレオタイプた。彼らは享楽的・短絡的で、酒とドラッグとセックスにまみれた自堕落な存在としてしか描かれない。それが仮に事実に即していたとしても、なぜあの時代のゲイたちがああいうライフスタイルを送らざるをえなかったのかをきちんと描けないのなら、そしてエイズパニックによって彼らがどんな偏見の目にさらされたかを描けないのであれば、この題材を取り上げるべきではなかったのではないか。このプロットでは、結局「彼ら」からフレディを取り戻すのは、元妻のメアリーであり、クイーンのメンバーたちである。その後に、エイズ患者の青年やジム・ハットンとの交流を加えて、それなりの「配慮」は見せるけれど、やはりこのプロットはあまりに偏っている。ブライアン・シンガー降板の背景に、このプロットがあったのではないかという気までしてくる(もっとも、その後にブライアン・シンガーの少年に対するセクハラ疑惑が表沙汰になったのは壮大な皮肉だけれど・・・)。そう考えると、やっぱりこの映画は、フレディ・マーキュリーという稀代のスーパースターの内面には入り込むことなく、彼が残した音楽を表層的にちりばめた、よくできた「再現ドラマ」にしか過ぎないのかもしれないし、ある意味、それが大ヒットの理由のような気がしてきて、ライブエイドに条件反射的に泣いた後、とても乾いた気持ちになりました。 ころりさんさん [ブルーレイ(字幕なし「原語」)] 5点(2019-02-17 21:24:04)

28.遅ばせながらIMAXで鑑賞。(まだIMAXで観れるんですね、驚きました)
感想は、ラストのライブ(LIVE AID)は評判通り圧巻、ストーリー自体は栄光と転落で特に感情を大きく揺さぶられることはなかったかな。(ラストは除く)
良い映画には間違い無いです。(2019-02-17 7点)
(再視聴)
縁あって、QUEEN + ADAM LAMBERT – THE RHAPSODY TOUR 2024のライブに参加しました。その後、本映画をもう一度見直したのですが、色々込み上げてくるものがありました。フレディ・マーキュリーは成功者でありながら孤独だったのでしょうね。 はりねずみさん [映画館(字幕)] 9点(2019-02-17 00:21:51)

27.《ネタバレ》 ラストのライブエイドは圧巻。痺れました。 すたーちゃいるどさん [映画館(字幕)] 7点(2019-02-10 22:44:05)

26.特にクイーンのファンではありません。洋楽は好きで聞きますが。もちろんクイーンの曲でも好きな曲はあります。映画館の中で、好きな曲を大音量で聞けるのは、振動が体にも伝わって、それだけでも満足感があります。特にライブのシーンは良かったです。でも、ドラマ部分では、バンドや音楽に対する情熱のかけ方を、描き切っていないと感じます。特定の曲に関しては、何度かシーンとして描かれていますが、それ以外の部分ではこだわりを感じられませんでした。バンドのファンにとっては、曲が聞けて、バンドの出来事が見られて、満足できるのかもしれません。特にファンでない私には、そこまでの満足感はありませんでした。 shoukanさん [映画館(字幕)] 5点(2019-01-26 00:15:50)

25.《ネタバレ》 クイーンはファンと言うほどでもなくいい曲だなぁというくらい。
ゲイ描写があるということで二の足を踏んでいたけど
評判が良いので結局見に行くことにしました。

映画館で見てよかったというのが感想です。

名曲を大音量で聴く贅沢ができました。
ただこれをDVDで見てたら3~4点くらいで付けてたかも。
内容に関してはいまいち乗れなかった。

主人公が割とスムーズにスター街道を駆け上がって
自業自得で仲間割れし、間違いに気づいてよりを戻す。
主人公を応援できなかった。 Dry-manさん [映画館(字幕)] 6点(2019-01-21 20:03:53)

24.ロックは好きだが、クイーンに興味はない僕からすれば、「ふ~ん」って感じにならざるを得ない・・・
PV的な感覚で見るなら良いのかなぁ? あきぴー@武蔵国さん [映画館(字幕)] 5点(2019-01-16 14:15:16)

23.《ネタバレ》 テンポの良いサクセスストーリー、そして転落、最後はライブといった内容
ゲイ要素やキャッチーな音楽性も含めて、日本人にウケるのも納得といった感じの出来

ただ似たような内容の「ジャージー・ボーイズ」と比較するとストーリーが軽すぎるかなと思ってしまう
フレディ役の俳優も独特の雰囲気は出ていたが、やはりフレディ本人ほどの魅力は感じなかった Nigさん [映画館(字幕)] 6点(2019-01-09 01:18:44)

22.《ネタバレ》 大ヒット上映中だが、確かに私も20年以上前にクイーンにはまってCDをききまくった時が一時期あった。
そして、いまでも、なにかとテレビでも曲が流れることがあるので、知ってる知ってるという感じになる人も多いかと思う。
ただ、やはり映画の内容としては、事実に基づいたストーリーであるがゆえ、この手の歌手の上り詰めて、落ちていくというワンパターンは
どうしても仕方なく、ありがちな話になってしまう。
この映画を観た後すぐにイーストウッドのジャージー・ボーイズをみたが、ストーリー展開的には似たようなものだった。
ただ、自分的にはジャージー・ボーイズのほうが好きだったが。
なので、クイーンの大ファンというわけでない私では、6点という感じか。
大ファンだったら8点くらいの評価の映画にはなるだろう。 シネマファン55号さん [映画館(字幕)] 6点(2019-01-08 13:13:21)

21.《ネタバレ》 映画の内容としては歌部分は素晴らしいがストーリー部分は期待値が高すぎたか。。ただ、ボヘミアンラプソディーの曲自体は、自分のような人間では逆立ちしても閃かないだろうから、本当に彼らはぶっ飛んでてすごいと思いました。 珈琲時間さん [映画館(字幕)] 7点(2018-12-21 22:20:08)

20.《ネタバレ》 自分は音楽をやってきたせいかバンド映画にはめっぽう弱い。「BECK」はもちろん「スウィングガールズ」、「リンダリンダ」でさえウルウルしてしまうほどだ。そこへきて大御所クイーン、前評判も高い。これは映画館で号泣してしまったら恥ずかしいなと思っていたのだがその心配は杞憂に終わった。学生時代の仲間とバンド結成後クイーンはとんとん拍子に売れていく(まあ、フレディのあのヴォーカルと楽曲なら当然なのだが)そしてメンバーとの不仲、事務所や音楽関係者とのトラブル、ゲイのカミングアウト、愛する女性との別れなどのエピソードが描かれるのだが「それってまあ普通にあることだよね」レベルである。それだったら同じモンスターバンドのAC/DCの方がよっぽど波乱万丈だ。出っ歯ならずも158㎝の小柄なリードギターのアンガス・ヤング、カリスマヴォーカルボン・スコットの急死、ドラマーの脱退、メンバーでもある実兄の死、もっと濃密なエピソードがあふれている。映画としてはなぜ自分に必要で信頼する女性と別れてまでも同性を選んだのかそのあたりの掘り下げが不足している。結局、良かったのは最後の演奏のシーンだけ。立ち上がって手拍子したい衝動にかられたがぐっと抑えた。やはりクイーンの音楽は素晴らしい。その偉大な存在を再認識することはできた。まあ、クイーンを知らしめたという点ではいい映画である。が、今度は「本物」の映像を見たいと思う。 イサオマンさん [映画館(字幕)] 2点(2018-12-16 10:29:39)

19.《ネタバレ》 日本のものまね芸人とは比較にならない圧倒的力量で完璧にものまねしました。
但し、フレディより遥かに小さく貧弱に見えます。いかがわしいエロチックさもない。

昨今「感動ポルノ」という言葉が出てきたが、まさにそれで、エイズにも負けずにライブエイドを成功させた!とやりたかったのか、
意識的に時系列を変えてしまいました。

いろいろ時系列をいじくったせいで、エイズ感染がわかってから、ゲイの恋人を探しに行くというとんでもない内容になってます。
20回も見た人はおかしいと思わなかったんだろうか。感染してるってわかってるのに関係を結びにいったの?これじゃひどいやつだと思う。

テレビでもこの映画の特集を組んでるが、本物のフレディの場面になると、ぱっとオーラが漂う。空気が変わる。
「死亡遊戯」で本物のブルース・リーが出てきた瞬間のような。

やはりどんなに上手くてもものまねはものまね。偽物は偽物。 あとどんなに感動させたくても順番を変えちゃいかんわあ。
それとゲイの場面に愛撫すらないっておかしくない?キスだけっていったい。ゲイを差別してるのかしてないのか・・・・。 うさぎさん [映画館(字幕)] 3点(2018-12-16 03:35:43)

18.クィーンは曲を少し知っている位でファンという訳ではありませんでしたが、なかなかに良い音楽映画だったと思います。
ストーリー自体はバンド映画によくある感じの内容もあるのですが、ライブシーンの出来が素晴らしく、楽曲と演奏の力で持って行かれ、尺が長めなにも関わらずそれを感じさせられなかったのは良作の証だと思います。
主演とベースはザ・パシフィックでのコンビですね。 クリプトポネさん [映画館(字幕)] 7点(2018-12-15 20:27:59)

17.嗚呼、なるほど。この作品は、もう「映画」という領域の範疇を超えているのだと思った。
世代も、無知も、趣向も、もはや関係ない。
この映画と、描き出された人たちのことを何も知らなくても、スクリーンを通じて目の当たりにしたものに、只々、涙が止まらなくなる。
これは、そういう映画だ。

1981年生まれの自分は、クイーンのことを殆どよく知らないと言っていい。
もちろん、バンド名や、フレディ・マーキュリーという固有名詞は、どこかしらで幾度も耳にしたことはあるし、幾つかの代表曲についても耳馴染みはある。
ただし、どの楽曲もフルコーラスで聴いたことは無かったし、クイーンというバンドと、フレディ・マーキュリーという人物が、「時代」にとってどれほど重要で、どんなに愛されていたかということを、認識していなかった。

今作のインフォメーションを見聞きしても、昨今立て続けに製作されているバンドの固定ファン向けの半ドキュメンタリー的な映画なのだろうと、まったく興味を惹かれなかった。
たが、国内公開からしばらく経ち、各種報道番組で特集が連発される“過熱”ぶりを見るにつけ、一映画ファンとして流石に無視できない心境になり鑑賞に至った。

そして冒頭の所感にたどり着く。想定を大いに超えて、圧巻の映画体験であったことは間違いない。
無論、大前提として、クイーンという唯一無二のバンドが実際に存在し、彼らの音楽がそのまま使用されていることが、この映画の価値の9割以上を占めていることは明らかだ。
だが、その稀有な存在性の何たるかを、映画世界の中で“再現”しきったことが、やはりあまりに奇跡的なことだったのではないかと思える。

“再現”という言葉を使ったが、それはこの映画で描き出されたことの総てが“リアル”だというわけではない。
随所において、事実とは異なる経緯だったり、人物たちの言動を創作し、巧みに散りばめている。
だがしかし、その事実に対する改変が、イコール「虚偽」ということにはならない。
それは、クイーンというバンドの存在性、そしてフレディ・マーキュリーという人間を描く映画を生み出す上で、必要不可欠な“脚色”であり、だからこそ、今作は映画としてもきっぱりと優れているのだと感じる。

時代を越えて、国境を越えて、価値観を越えて、偉大な音楽がより一層多くの人に愛されていく。
映画に限らず、音楽に限らず、「表現」を愛する者にとって、それは何よりも幸福なことで、その多幸感にまた涙が溢れ出る。 鉄腕麗人さん [映画館(字幕)] 9点(2018-12-15 19:46:56)

16.《ネタバレ》 一言で言うならゾクゾクする映画。これまではQueenの音楽しか知らなかったが、その裏にある人生を少しだけ垣間見ることができました。富も名声も手に入れ、残念ながら病に侵された彼の人生は幸せだったのかどうかは分からない。けれど、彼らの音楽に出会えた私達は幸せです。 いっちぃさん [映画館(字幕)] 8点(2018-12-11 22:32:58)

15.例えゲイでも出っ歯でも、歌唱力が素晴らしければ感動するということが分かった。会ったことないけど世の中ゲイって多いんやなー。 ケンジさん [映画館(字幕)] 9点(2018-12-11 06:25:04)

14.《ネタバレ》 音のいい映画館で観るべき映画。眼の前で演奏している迫力がある。
流れる曲はもちろん知っているものがほとんど...だが、期待し過ぎた。最後のライブへの期待感で引っ張られたので、途中の物語はほどほど。
そして、ライブエイドの演奏は短く感じた。まあ、それだけ集中していたのかもしれないが。
いずれにしても、(記憶違いで無ければ)肝心の「ボヘミアン・ラプソディ」がフルで聞けないことに欲求不満が残った。 simpleさん [映画館(字幕)] 6点(2018-12-10 21:42:24)

13.《ネタバレ》 約5年ぶり2度目観賞。決して男前じゃねえホモ、出っ歯でギョロ目な三枚目ボーカルによる魂の叫び。ラミ・マレック熱演で米アカデミー主演男優賞受賞。終盤は観客を巻き込むライブ体感。限りある生命を絞りだす心意気が伝わった。誰もが知る名曲の数々が登場。オンガクは良いんだけど、ゲイシーンはあかんぞ。 獅子-平常心さん [映画館(字幕)] 6点(2018-12-08 01:21:00)

12.数年前にターミネーターの新作を劇場で見たとき、観客のあまりのマナーの悪さに、もう映画館へ行くのはやめようと思ったが、ネットでの評判があまりにいいので、見に行くことにした。
私はクイーンのCDは全て所持しているくらいのファンであるが、劇場で聴いた音響のスゴさには圧倒された。
映画館へ足を運んで、ここまで感動したことはない。
だが、ドラマ部分は凡庸である。
フレディとメアリーのやりとりなんて、まるで昼メロドラマ。
持病の腰痛が酷くなり、ライブエイドが始まる頃には飽きてきた。
あの観客が本物だったら凄いけど、CGじゃ、ゲンナリする。
ライブエイドのシーンに感動したという感想が多いけど、私はそうでもなかった。 クロエさん [映画館(字幕)] 7点(2018-12-06 19:31:58)

11.《ネタバレ》 QUEENは詳しく知らなかったが、見てみると知っている曲が案外多かった。そんな曲生まれるシーンはゾクゾクする。それとライブシーンの迫力があって見応えがある。
とは言えストーリーはそれほど目立ったものではないが。 alianさん [映画館(字幕)] 7点(2018-11-26 13:28:40)

別のページへ
1234567


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 130人
平均点数 7.38点
000.00% line
100.00% line
210.77% line
321.54% line
421.54% line
596.92% line
62418.46% line
73023.08% line
82216.92% line
93123.85% line
1096.92% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.54点 Review11人
2 ストーリー評価 5.73点 Review15人
3 鑑賞後の後味 8.06点 Review15人
4 音楽評価 9.65点 Review20人
5 感泣評価 7.72点 Review11人

【アカデミー賞 情報】

2018年 91回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演男優賞ラミ・マレック受賞 
音響効果賞 受賞 
編集賞ジョン・オットマン受賞 
録音賞ポール・マッシー[録音]受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2018年 76回
作品賞(ドラマ部門) 受賞https://www.goldenglobes.com/film/bohemian-rhapsod
主演男優賞(ドラマ部門)ラミ・マレック受賞https://www.goldenglobes.com/film/bohemian-rhapsod

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS