みんなのシネマレビュー

JSA

Joint Security Area
(共同警備区域 JSA)
2000年【韓】 上映時間:110分
ドラマサスペンス小説の映画化
[ジェイエスエー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-03-14)【イニシャルK】さん
公開開始日(2001-05-26)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督パク・チャヌク
演出木村絵理子(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
キャストソン・ガンホ(男優)北朝鮮中士 オ・ギョンピル
イ・ビョンホン[俳優](男優)韓国軍兵長 イ・スヒョク
イ・ヨンエ(女優)スイス軍将校 ソフィー・E・チャン
キム・テウ〔男優・1971年生〕(男優)韓国軍一等兵 ナム・ソンシク
シン・ハギュン(男優)北朝鮮兵士 チョン・ウジン
山路和弘オ・ギョンピル(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
岡寛恵ソフィー・E・チャン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
猪野学チョン・ウジン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
古田新太オ・ギョンピル(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
石塚理恵ソフィー・E・チャン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
蟹江一平ナム・ソンシク(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
津田寛治チョン・ウジン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
脚本パク・チャヌク
音楽チョ・ヨンウク
パン・ジュンソク
撮影キム・ソンボク
配給シネカノン
美術キム・ソンボク
字幕翻訳根本理恵
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(9点検索)】

別のページへ(9点検索)
1


19.予想以上の出来にビックリです! なかなかの力作ではないでしょうか! 脚本、演出がすばらしい~ お金ばかりかけた、くだらないハリウッド映画より 100倍いい!! 世界に通用する秀作だと思います..恐るべし韓国映画... コナンが一番さん [ビデオ(字幕)] 9点(2017-06-25 23:54:46)(良:1票)

18.《ネタバレ》 『シュリ』を越えたと言う評判でしたが(と言っても観たことが無い上、初めて観る韓国映画だったのですが)、前評判を裏切らない素晴らしい映画でした。38度線を挟んだ国境警備の兵士の物語で、途中笑える箇所も沢山在るのですが、全てはラストで明らかになる重い重い真実への伏線になっていました。ここまでズッシリとした重量感の在る映画は久々でした。エンドロールが流れても席を立とうと言う気にならず、余韻にずっと浸ってました(ハンマーで頭を殴られたくらいの衝撃でした)。 MIDさん [試写会(字幕)] 9点(2006-01-04 20:59:44)

17.国境線と人間の関係のありかたをよく描けている。
ヨンエを見たくて観たが、彼女の演技にはあまり期待しない方がいいかも。 azuncha03さん [DVD(字幕)] 9点(2005-12-09 15:47:24)

16.朝鮮半島に関する知識が浅いので、この映画のような設定や展開がリアルなのかは正直分からないけど、それでも非常に衝撃的な映画でした。互いに親友として認め合っているのに、国という厚くて巨大な壁がそれを許さない。そんな中、互いを守ろうとしたがゆえに起こってしまったあの悲劇…。何度観ても、あの写真が出てくるたびに胸が締め付けられます。 とかげ12号さん [映画館(字幕)] 9点(2005-10-26 21:41:33)

15.韓国映画の中で一番ですな。 ボバンさん 9点(2005-02-12 02:28:04)

14.久しぶりに、心の奥底にあった「友情とは」というものを刺激されました。小屋の中での男同士の会話がとても面白い。そうだからこそ、親交から急に敵対にダッシュして話が深刻になってゆくのに効いてます。板門店にあんなフレンドリーな人々がいるかはどうか知りませんが、引き込まれてしまいました。女性の調査員に強さを感じなかった点が、日本的に言うと昔のトレンディ―ドラマしちゃったみたいでいやでした。私にとしては、今のところ今年一番の秀作。 チューンさん 9点(2004-06-02 09:14:45)

13.最近の政治状況の中で、実際に起こりうるような事件が設定され
ていて、圧倒的な緊張感をともなうインパクトの強い作品になっ
ている。自分にとってはいろんな韓国映画を見るきっかけとなっ
たという意味でも印象が深い作品。 Shige&Happyさん 9点(2004-03-27 17:52:47)

12. 虎尾さん 9点(2003-12-13 00:16:00)

11.私の中では韓国映画で一番に好きな映画です。テーマ的には今の日本人には想像も出来ない様な重さを感じますが、この「JSA」は南北間での交流・友情そして悲劇・・・と少しコミカルで楽しい場面もあり、真実を追究していく上で悲しいながらも同じ民族としての友情があって、すごく見入ってしまいました。俳優さん達も個々にいい演技を見せてくれ現実ではあり得ないのかも知れませんが、本当に交流があるのでは??と思いたくなりました。(現実問題そう簡単ではないのでしょが・・)最後の南北兵士4人が写った写真がすごく心を打ち悲しかったです。 ももさん 9点(2003-04-23 16:02:46)

10. 話が非常に劇的で、うそくさいけど良かった。韓国はこの映画を誇っていいと思います。緊迫感が秀逸でした。 aaaさん 9点(2003-04-18 18:03:04)

9.許されない男たちの友情の話。(変な意味でなく。)重々しさの中に笑いあり、涙ありで最高ランクの映画です。イ・ヨンヘさん可愛い。 クロさん 9点(2003-03-14 15:10:50)(良:1票)

8.一部、緊張感が足りないシーンがありましたが、不合理な朝鮮状況を感動的に表現していると思います。 sugarさん 9点(2002-05-02 05:30:55)

7.韓国に仕事で何度もいくうちに、日本人には理解しづらかった歴史的な背景を段々と知るようになりました。そうした悲劇的背景を考えながら見ると全然違った印象になると思います。僕は最後の30分は涙が出て止まりませんでした。見終わってからもしばらく涙が止まらなかったのは自分でも驚きました。近い国ですが、思想や歴史は全く異なります。韓国のこうした歴史的背景をテーマにした映画はいつも独特な哀しみと屈折に彩られているような気がします。 SHUさん 9点(2002-01-25 16:10:57)

6.自分たちの置かれてる立場のもどかしさに感動した。これは何回でも見れる映画。 てぃむさん 9点(2001-12-26 11:47:36)

5.他の方(↓)と同じく「女性の調査員に強さを感じなかった」点がもったいなかったけど、近年の秀作である事は間違いない。 ‘脱亜入欧’症候群の蔓延する日本に、かつての「先生」だった隣国からの好ましい「衝撃」。 poiさん 9点(2001-12-02 00:25:37)

4.韓国映画ということで全然期待してなかったのに(失礼!!)、すんごい衝撃的。現在も解決されていない歴史的問題を、時には笑いもまじえて映画にしてしまうのは素晴らしい!!是非多くの人に見てもらいたい作品です。 ひよこさん 9点(2001-09-24 00:15:37)

3.イ・ビョンホンが出ているという理由だけでみにいったのですが、そのミーハーさ加減を打ち砕くほどの出来。構成に若干難あり、けど傑作には変わらず。他の方と同様、最後の写真に号泣…。 shinさん 9点(2001-09-16 22:48:37)

2.韓国映画恐るべし。これほど心に残り、考えさせられる映画は最近見たことが無い。堅い友情と国への忠誠心の葛藤。こんな状況が今もまだ引きずっているとは心が痛む。最後の写真。ホントに泣けました・・・。 DELさん 9点(2001-08-20 18:01:22)

1.「重要なのは結果ではない、過程だ」みたいなセリフが導入部分にありましたが、この映画の骨組みはまさにそれ。まず結果があって、その過程を追求していく展開でした。・・それにしても結果がわかっているだけに、中盤の幸せな日々のシーンにはなんともいえない思いがしました。ラストの写真には・・・やられました。泣いた。 くらげさん 9点(2001-07-24 02:28:02)

別のページへ(9点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 178人
平均点数 7.19点
010.56% line
100.00% line
200.00% line
310.56% line
452.81% line
5168.99% line
63016.85% line
74625.84% line
84826.97% line
91910.67% line
10126.74% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 8.25点 Review4人
3 鑑賞後の後味 7.25点 Review4人
4 音楽評価 6.00点 Review2人
5 感泣評価 7.66点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS