みんなのシネマレビュー

星に願いを。

2002年【日】 上映時間:106分
ラブストーリーファンタジーリメイクロマンス
[ホシニネガイヲ]
新規登録(2003-11-16)【ムレネコ】さん
タイトル情報更新(2018-06-24)【イニシャルK】さん
公開開始日(2003-04-12)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督冨樫森
キャスト竹内結子(女優)青島奏
吉沢悠(男優)天見笙吾
高橋和也(男優)葉月優
中村麻美(女優)石川麻美
梅沢昌代(女優)看護師長・小口
梶原阿貴(女優)看護師・宮崎
森羅万象(男優)市電の運転手
伊藤裕子(女優)DJ
牧瀬里穂(女優)青島沙希
國村隼(男優)霧島仁(喫茶店のマスター)
脚本森らいみ
冬月カヲル
音楽浅梨なおこ(ミュージック・エディター)
撮影上野彰吾
製作S・D・P(スターダストピクチャーズ)(「星に願いを。」フィルムパートナーズ)
電通(「星に願いを。」フィルムパートナーズ)
日活(「星に願いを。」フィルムパートナーズ)
三宅澄二(「星に願いを。」フィルムパートナーズ)
細野義朗(「星に願いを。」フィルムパートナーズ)
プロデューサー横濱豊行(エグゼクティブプロデューサー)
遠谷信幸(エグゼクティブプロデューサー)
細野義朗(エグゼクティブプロデューサー)
配給東宝
美術磯見俊裕
三ツ松けいこ(美術助手)
安宅紀史(応援美術)
編集阿部亙英
その他IMAGICA(協力)
あらすじ
笙吾は交通事故により、光も声も失った。捨て鉢になった笙吾の心に再び勇気を与えたのは、担当の看護師の奏の必死な励ましだった。しかし、過酷な運命が再び笙吾を襲う。再度の交通事故で帰らぬ人となってしまうのだ。泣き崩れる奏。ところが、笙吾は、流星の力で数日間再び命をもらい、笙吾とは誰にも気がつかれない姿で奏の前に現れる。笙吾は奏に想いを告げることができるのか…。北海道・函館でオールロケ、函館のロマンチックな舞台が静かな恋を演出する。

みんな嫌い】さん(2004-04-12)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


5.オリジナルの「星願 あなたにもう一度」に比べると雲泥の差。話のあらすじや登場人物はほとんど一緒なのに何でこうも劣るのですかね。時間が足りなかったのか、脚本のせいか、はたまた役者の演技か…。以上、あくまでも私見ですのでご了承ください。
最後に、この映画をご覧になった方はオリジナルも是非ご鑑賞ください。 T橋.COMさん 5点(2004-12-29 02:44:33)(良:1票)

4.《ネタバレ》  美しい函館の風景と竹内結子以外特筆すべきものがない凡作でした。何というか、それ以外のストーリー展開や設定とか全体的に投げやりな感じを受けてしまいました。特に、天からのメッセージが流れるシーンはちょっと雰囲気をぶち壊してましたね(低予算のテレビドラマじゃないんだから・・・・)。
 
 竹内結子が好きな方であれば、彼女の魅力をたっぷり堪能できると思いますが、そうでなければ、別の作品に時間を費やした方が良いかと思います・・・・。 TMさん [地上波(邦画)] 5点(2008-02-18 19:28:49)

3.相手には違う人に見えてるんだから、死んでからは他の俳優を使うべきだったのでは? アンダルシアさん [DVD(字幕)] 5点(2006-01-31 23:13:07)

2.う~ん、期待して見たので点数は少し低い。。初め吉沢悠と竹内結子はどうやって知り合ったのよ?とか疑問だらけだったけど、点字の日記読んでるところでようやく理解。竹内結子の演技は上手だと思うし吉沢悠も好青年な感じで。 アンナさん 5点(2004-05-16 15:00:47)

1.《ネタバレ》 竹内結子はとてもいい演技。あんなにいい看護婦さんなら惚れて当然ですな、入院のエピソードはとてもよくできていていました。でも肝心の内容は少しグダグダ。自分だと気付いてもらいないっていう設定はいいんだけど…無理有りすぎ。
トマトジュース一気飲みがなぜか印象に残ってます。 ふくちゃんさん 5点(2004-03-12 09:42:10)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 25人
平均点数 5.56点
000.00% line
114.00% line
200.00% line
328.00% line
4520.00% line
5520.00% line
6312.00% line
7416.00% line
8416.00% line
914.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review2人
2 ストーリー評価 7.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.50点 Review2人
4 音楽評価 6.00点 Review1人
5 感泣評価 10.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS