みんなのシネマレビュー
eurekaさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 558
性別 男性
自己紹介 馬鹿の一つ覚えのように「映像ガー」「音楽ガー」「テンポガー」と言っております。お許しください!
目指すはレビュー数1000
社会人になってなかなかレビューを書けなかったのですが、また書いていきたいと思います。この数年間も変わらず映画が大好きだったので。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

261.  キル・ビル Vol.1(日本版) 初タラでしたが、好きです。このセンス。[ビデオ(字幕)] 8点(2008-03-14 01:54:57)

262.  レザボア・ドッグス 耳がーー!! パルプフィクションはこれの応用版か。[DVD(字幕)] 7点(2008-03-14 01:48:18)《改行有》

263.  ジュマンジ 素直になれば、楽しむことができる。[地上波(吹替)] 6点(2008-03-14 01:43:03)

264.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク 恐竜がリアルになっているのに、前作ほどではなかった。[地上波(吹替)] 6点(2008-03-14 01:37:52)

265.  ジュラシック・パーク 小さいころに観ました。 度肝抜かれて、迫ってくるティラノザウルスが怖くて大泣きして、トラウマになりました。[地上波(吹替)] 8点(2008-03-14 01:32:57)《改行有》

266.  シザーハンズ 別に感動はしませんでした。すみません。[地上波(吹替)] 5点(2008-03-14 01:23:54)

267.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 サルの脳みそが印象に残る、娯楽作。[地上波(吹替)] 5点(2008-03-14 01:03:40)

268.  カッコーの巣の上で 正常、普通って一体なんなんだろうね。[DVD(字幕)] 8点(2008-03-14 00:54:08)(良:1票)

269.  エンド・オブ・デイズ どっかん!どっかん!どっかん!うわー ツッコミどころ満載。[ビデオ(字幕)] 3点(2008-03-14 00:43:58)《改行有》

270.  ファイト・クラブ 男達がただ殴りあう映画かと思ったら、すごく脚本がうまい。なぜか何回も観てしまいます。 全体的にほかの映画にはないセンスが感じられる。かっこよすぎる。[ビデオ(字幕)] 9点(2008-03-14 00:41:06)《改行有》

271.  トゥルーライズ アクションを楽しみたいならこの映画はもってこいでしょう。 それにしてもこれ、ちょっと前までしょっちゅうゴールデン洋画劇場でやってたな・・・。[地上波(吹替)] 8点(2008-03-02 01:48:13)《改行有》

272.  スターゲイト 意味がよくわからなかった。[地上波(吹替)] 4点(2008-03-02 01:42:52)

273.  GODZILLA ゴジラ(1998) まさにアメリカ版のゴジラ。 日本のオリジナル版の訴えたことを無視し、エンターテイメント作品に仕上げている。 でもそこまで嫌いではないです。[ビデオ(吹替)] 7点(2008-03-02 01:39:32)《改行有》

274.  デイ・アフター・トゥモロー 地球がひどい災害でむちゃくちゃになる映像を観るだけの映画。[DVD(吹替)] 5点(2008-03-02 01:33:29)

275.  インデペンデンス・デイ いい意味でも悪い意味でも「アメリカ映画」って感じですね。 [地上波(吹替)] 7点(2008-03-02 01:30:18)《改行有》

276.  続・猿の惑星 《ネタバレ》 地底人がピーピー言ってて頭が痛くなってきた。 オチにさらに頭が痛くなってきた。[ビデオ(字幕)] 3点(2008-02-28 23:57:45)(笑:3票) 《改行有》

277.  新・猿の惑星 続編の中では一番おもしろい。いや、これ以外がおもしろくなさすぎるのか。[ビデオ(字幕)] 6点(2008-02-28 23:53:30)

278.  猿の惑星 衝撃的な設定とオチ。ごちそうさまです。 猿の惑星はこれだけ観りゃOKです。続編は全部微妙ですから。[ビデオ(字幕)] 9点(2008-02-28 23:50:30)《改行有》

279.  最後の猿の惑星 無限ループって怖くね?[ビデオ(字幕)] 3点(2008-02-28 23:45:24)

280.  猿の惑星・征服 シリーズ全体の辻褄を合わせるための映画でしょうか。 おもしろくない。[ビデオ(字幕)] 4点(2008-02-28 23:42:26)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS