みんなのシネマレビュー
とむさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 556
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122

21.  ウォーリー 《ネタバレ》 昔見た「ドラえもん」の某映画+「ショートサーキット」って感じです。WALL・Eが何気なくイヴと手をつなごうとして、モジモジしているシーンはホント人間味があってかわいい。どんな人も初めてのデートの時はあんな感じなんだろうな・・・。その他のロボットも所々の仕草がとても個性的でかわいらしく、ちょっとおバカなところがまたイイ味出してます!人間の登場キャラも機械に頼りきっているわりには、みんな気持ちの良い連中でした。過去作品の「モンスターズインク」「Mrインクレディブル」にも負けないぐらい面白かったです。いつも通り、スタッフロールまで楽しめました。ピクサー映画はホント子供に見せたい映画ですね~![映画館(吹替)] 9点(2009-01-12 22:26:35)

22.  Mr.インクレディブル 《ネタバレ》 所詮アニメだろってバカにできないストーリー&映像になっており、「スパイダーマン」、「ダークナイト」etcをコミカルに描いた映画です。テーマである「家族愛」というものがひしひしと伝わってきて、母強し!とかなり感動する作品に仕上がっています。イラスティガールみたいな奥さんだったら、毎日幸せでしょうね~。ヒーローものの主人公の日常を見られ、スーパーパワーでどんな悩みがあったのかなど裏話が描写されており、その中で笑いあり、考えさせられる部分があり、とても面白かったです。アクションシーンもとても迫力があり、もともとの映像がキレイなので、映画館かでっかいテレビ&DVDで見ることを推奨します。オープニングとエンディングも映像、音楽がかなりスタイリッシュに仕上がってスタッフロールを最後まで見入ってしまいました。こんなアニメ映画ならどんどん作ってほしいです。[DVD(吹替)] 9点(2008-12-14 20:59:25)

23.  グッド・ネイバー 《ネタバレ》 「このジジイ、かなりヤバイ」のキャッチコピーがフェイク過ぎてビックリ! 現在の勝手に撮影、アップする人らにぜひ見せたい映画。 途中までかなり胸糞な展開とどんなオチかとワクワクしてました。 思い出のドア、ステレオ、ベルの意味を考えると悲しすぎる…。 現在、法廷、思い出の日々のシーン切り替えが上手いと思いました。 最後は主人公らの思惑通り、別の意味で人気者になれたのではないでしょうか。[インターネット(字幕)] 8点(2021-02-20 22:46:37)《改行有》

24.  グリーンマイル 《ネタバレ》 ちょっとした驚きもあり、上手くまとまっている映画だと思いました。 最後の死刑のシーンで堅物の刑務官が罪人のマスクをしない事を認め、握手をする、 また若い刑務官は泣いているシーンが印象的でした。 良い演技していた黒人の俳優さんが実際に亡くなっているのが非常に惜しいです。[DVD(字幕)] 8点(2017-08-27 01:06:32)《改行有》

25.  スパイダーマン:ホームカミング 《ネタバレ》 ・今までのスパイディ映画の中でもコメディ色が強く、笑える場面が結構ありました。  その分、シリアスな部分少なかったと思いますが。  今までだとグダリ目になる恋愛要素が削られており、友人やらの絡みが増えていて良かったです。 ・おばあさんに道を教えたり、犬にじゃれられたりと  親愛なる隣人には一番近いスパイダーマンだったと思います。 ・スターク製のハイテクスーツ機能がすごい。他の機能も見てみたい。 ・最後のバトルはもっとガチでやりあってほし合った。  ハイテクスーツはいつ戻るんだろうとワクワクしてました。[映画館(字幕)] 8点(2017-08-11 18:46:48)《改行有》

26.  ディープ・ブルー(1999) 《ネタバレ》 サメ映画などのモンスターパニック映画好きにはもってこいの映画。 ただ2本目ぐらいに観てほしいですね。 ヒロイン?が死んで思わず喜んじゃう非常に珍しい映画です。[DVD(字幕)] 8点(2016-06-27 01:24:10)《改行有》

27.  コードネーム U.N.C.L.E. 《ネタバレ》 2人の主人公のキャラ設定がよく、また笑えるシーンも有りで良い映画でした。[DVD(吹替)] 8点(2016-04-03 23:46:06)

28.  オデッセイ(2015) 《ネタバレ》 思ったよりも展開が早く良いテンポで話が進んでよかった。 なんとか生きようと色々なアイデアを出していくのが印象的。 笑える点も多いのがグッド。[DVD(吹替)] 8点(2016-03-30 22:58:05)《改行有》

29.  アントマン 《ネタバレ》 拡大、縮小をよく使っていて面白い映像でしたし、主人公のヒーローっぽくない軽い感じがまたイイ味出してました。 笑えるシーンも結構多かったです。テレビのCMではアリがあんなに活躍するとは思わなかったなぁ。[映画館(吹替)] 8点(2015-09-23 23:27:31)《改行有》

30.  怪盗グルーのミニオン危機一発 《ネタバレ》 2でこけると思いきや3作品の中で一番面白かった。グルーが1の時よりも若々しく感じます。お子ちゃま達もイイ味出してました。[DVD(吹替)] 8点(2015-09-23 23:16:54)

31.  ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション 《ネタバレ》 前作と同じようなノリ、脇役もかなり目立って活躍していて面白かったです。 主人公のイーサンも歳を感じさせず色んなアクションシーンこなしていてすばらしかった。 特にバイクチェイスシーンは迫力ありで映画館で観てよかったと思いました。[映画館(字幕)] 8点(2015-08-25 23:53:41)《改行有》

32.  ゴーン・ガール 展開の流れがよくずっと集中して観れました。女と男で意見が分かれそうな映画ですね。その後が気になります。[DVD(字幕)] 8点(2015-05-20 23:44:04)

33.  ベイマックス 《ネタバレ》 感動路線が強いと思いましたが観てみると戦隊ヒーローもの色が強かったです。最後はどうにか助けに行って欲しかったなぁ。[映画館(吹替)] 8点(2015-05-11 22:24:28)

34.  クロニクル 《ネタバレ》 前情報無しで観たかった映画です。カメラ視点の撮した方は好き嫌いがありそうですが、この映画ではとてもこの撮し方がマッチしており、登場人物の気持ちや視線が分かったり超能力の表現、スゴさ、迫力が非常に伝わってきました。物語もよくできており仲間達との青春映画、ヒューマンドラマ、アクション映画を混ぜたような内容で面白かったです。[DVD(字幕)] 8点(2014-07-09 01:09:30)

35.  オール・ユー・ニード・イズ・キル 《ネタバレ》 前情報に引き込まれ絶対映画館で観たいと思いましたが、前情報無しで鑑賞していたらまだ点数は上がっていたかと思います。アクション、設定とすごく引き込まれました。欲を言えばもっとリタのスゴさ、活躍をもっと表現してほしかったのと終盤が駆け足だったのが悔しいところでした。影響されてマンガ本も大人買い。[映画館(字幕)] 8点(2014-07-09 00:59:46)

36.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 何回も観ていますが観せ方がすばらしい映画。初見の頃に戻って観たい。特に最後の歩き方が変わっていくシーンは最高の見せ場だと思います。あのナヨナヨしていた男が最後はとてもカッコ良く見えます。[DVD(字幕)] 8点(2014-06-27 00:45:45)

37.  パーフェクト・ワールド 《ネタバレ》 段々とケビンと男の子が仲良くなっていくところがほっこりしました。その分最後のシーンは悲しいですね。ケビンはあの父親を殺す気だったのかなぁ・・・。[DVD(字幕)] 8点(2014-06-04 00:32:15)

38.  クラウド アトラス 《ネタバレ》 3時間弱の長編映画でしたが6つの時代の物語が様々な映画の詰め合わせのようでありずっと集中して観れました。その中で1人の行動が違う時代に響くというのに気づくと非常に面白かったです。あとは1人が何役もこなす特殊メイクがスゴイ。ハルベリーがあんな役やってたんかい!?とエンドロールを観てビックリ!![DVD(字幕)] 8点(2014-05-01 00:59:22)

39.  アウェイク(2007) 《ネタバレ》 期待せずに鑑賞しましたがビックリ。中盤までは誰もがサムにセクシーさに魅せられ、境遇に同情していただろう。後半では見事にサムと母のイメージが逆転。母の洞察力、母性は偉大だ。素直に面白かったです。[DVD(字幕)] 8点(2014-05-01 00:49:22)

40.  モンスターズ・ユニバーシティ 《ネタバレ》 相変わらずの笑いあり、感動ありで非常によかった。主人公の2人の友情にはグッとくるものがありました。意外とサリーがイヤなヤツだったのはビックリ。吹き替え版も観てみたいもんです。[映画館(字幕)] 8点(2013-09-11 00:46:01)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS